ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

うさぎ110番コミュの高齢ウサギの介護について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
高齢ウサギの介護についてご質問させてください

うちの子は今年9歳になるのですが最近下半身のふんばりが効かず
よろけてしまいがちです(たぶん筋肉が弱ってるんじゃないかなぁと)
もちろんかかりつけの獣医にも相談しにいきますが
いろんな方(経験者)のアドバイスを聞きたくこちらにもと思い書かさせて頂きます

今後予想されるのが寝たきり状態になっちゃうことだと思うんですが
自分一人暮らしの為にずっと傍にはいられません
ざっくりとしたタイムスケジュールとして11時〜22時は会社なので
11時間会社・7時間睡眠・6時間自由時間な感じです


床ずれ対策とか、もろもろ高齢のウサに優しい環境づくりの
アドバイスがあったらよろしくお願いします


PS
帰ってくると足が悪いのにヨタヨタと寄ってくるところに泣けてきます(´・ω・`)

コメント(7)

うちのうさは11才になった頃から足腰が弱くなり、かかりつけ医の勧めで鍼灸治療に通いました。
東京の荻窪にあるエルム動物病院です。
院長先生の診療は予約制ですが、たくさんの高齢うさちゃんが通っています。
家でできる、棒灸のやり方やマッサージも教えていただけますし、おかげでうちのおじいちゃんうさの足はずいぶん柔らかくなりましたよ。

老いによる足腰の弱りは、治療やマッサージなどで改善の希望はまだまだあると思います。
まず、獣医さんと相談するのがいちばんかと思いますが、がんばってくださいね。


べるさんのうさぎさんと同じ鍼灸にうちのうさぎも通っています。

2年前(3歳当時)に足を引きずりだしてこれはどうなっちゃうんだろう。っと思っていたら鍼灸を紹介されていくようになりました。
今は一カ月半に一度通っていますが、かなり普通になりました。

西洋医学ではどうにもならないことも東洋医学では何とかなる場合もあります。
ならない場合ももちろんありますが。
よたよたしたままでも痛さだけでもとってあげられたら違うかと思います。


横になってしまうかもしれませんが、今年から院長先生が独立したので病院名がかわりました。

スノーメープル獣医東洋医学クリニック
同じビルの3階です。

この先生の弟子や孫弟子にあたる先生も鍼灸をやっている先生がいます。
もしかしたら近くに病院があるかもしれません。
>べるさん、シュウママさん
貴重な意見ありがとうございます!!
今やウサギにも鍼灸があるとは!!ちょっとびっくり(笑)
取りあえずは獣医さんに相談しつつ参考にさせて頂きますOrz


すごく横道にそれるのですが、今しがたHP見たら獣医さんの名前に
『蟹江』って名前を見つけ・・・あれ?どっかで見たような
ってな感じぐらいうる覚えなので勘違いの可能性大なのですが
以前阿佐ヶ谷の病院に勤めてたような・・・
まぁーほんと横にそれた話ですけども(笑)
うちのうさぎはふらふらしているとき、狭い場所に挟まりたかったようです。
固定されて安心なのか、姿勢が楽なのかわかりませんが……。
ある程度自分で動けることが条件として、寝たきりになるより挟まっていつもの体勢で、起きて体重を預けられる場所をケージ内に作ってあげてください。
※かなりふらついてる状態で自分でここに飛び込みます。
エルム動物病院の院長先生変わられたんですね、知りませんでした!
うちの子はその後EZを発病して月に帰ってしまったので。。

うちの子がお世話になったのは、山内健志先生です。

病院変わられたこと教えていただき助かりました!
ありがとうございました。

話がずれてしまってすみません!
高齢の場合、歩き方がおかしい場合は、筋肉、骨以外でも脳に問題が発生している場合があります。
特に高齢で後足が徐々に動かなくなったり、足の反射はちゃんとあるのに立てない等の場合は要注意です。
お薬の投与などを考慮する必要がある場合もありますのでね。

また、鍼灸を行っている病院はわりと多いですよ。
ミサキ動物病院もできますし、てらぞの動物病院もできます。
他にもまだあった記憶ですが、病院名を忘れてしまいました。

寝たきりになってしまった場合は、お尻などが汚れが少なくてすむように吸収性の良いバスマットなんかを使うと楽だったりしますよ。


頑張ってください。
>ワンダルシアさん
確かに狭いところに挟まるの好きな子いますよねwww
うちの上の子は狭いところ大好きでした(笑)
今の子が好きな場所に安定できるようちょっと工夫してみますね♪


>まどかさん
色々とありがとうございます!!
なんとか今年の9歳の誕生日を笑って過ごせれるよう頑張ってみます
やれることはしないとですもんねぇ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

うさぎ110番 更新情報

うさぎ110番のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング