ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

悪徳学院高等学校電子分校新館コミュの今のROってどう思う?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
久しぶりのカキコ〜w
みんな元気にしてるかぃ?

オレは最近ROにあんまりインしなくなった。
仕事が結構忙しいのもあるけど、時間がまったくないわけじゃない。が、最近のROの変わり果てた現状を目にして、やる気が氷点下になり、暇があってもインしたくなくなってきた・・・

ここんとこ毎日BOTニュースをチェックしてるんだが、オフミや目覚ましテレビの報道に関する記事はみんなもう読んだかな?
個人的な感想だが、アイテム課金に関してはさほど嫌気を感じることがない。アイテム課金してるMMOなどほかにも結構あるし、会社が営利目的として出したサービスだから、ほしくなかったら買わなければいいし、ほしかったら買っても全然OKだとオレは思う。RMTだって、時間がない人がいて、それをお金で買いたいなら、それを提供する側がいても商売としては成り立つ。いわば時間を商品にしてるに過ぎない。だが、BOTを使って、自動で稼いだお金をRMTで売るのはいけないんだとオレは思う。BOTを使ってRMTすると、時間を売買するではないからだ。
BOTさえ完全に取り締まれば、RMTも気にならない程度になる。逆に言えば、BOT問題を解決せず、RMTに対抗するためにアイテム課金などをいくらやっても、ユーザーの反感を買うだけだ。
だが現状はまさしくそうなっている、BOT問題だけは解決できない。したくないだけかもしれん(BOTもかねつるだから)。いずれにせよ、結果は同じだ。おまけにあのでたらめな放送までしたら(詳細はBOTニュースをみればわかる)、無料でゲームの宣伝をしたかっただろうが、効果は逆だろう。ROしてない人から見れば、オタクだけのゲームの印象が強いし、ROユーザーから見れば、現状とまったく違う内容の放送を見て、呆れて引退者が大勢出ることにもなるかも。

これは引退宣言ではないけど(可能性はゼロじゃないが)、みんなの感想が聞きたいな。

コメント(3)

んー・・・
ガンホーはBOTでも客思考だからBOTを消すことはできないしねぇ・・・
中華RMTerは始まって1年しかたたないECOでもあるからなぁ・・・
自分はもうBOTが居ても気にならない場所でRMTにもかかわらずにROを楽しもうと思ってる(笑)
環境よりも自分がそのゲームをして楽しめるかが大切やない?
「GMコール」「GMパトロール」がないオンラインゲームは「無秩序」「無法」である。
BOTやRMTに関しては、ROユーザのモラルの問題である。
結局、どちらにも否はあるのだ。


この醜い世界を受け入れる器があればROも苦ではないはず。

隼くん>>
環境よりも自分がそのゲームをして楽しめるかが大切やない?

まさにそのとおりだと思う。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

悪徳学院高等学校電子分校新館 更新情報

悪徳学院高等学校電子分校新館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング