ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

●2004年8月生まれ●コミュの●・艸・){成長}(・Å・●

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■■■■■■■■■■■■■■■
★Wellcome!!★
■■■■■■■■■■■■■■■
子供の成長を見守る中で、こんなコトが出来るょぅになった!!
と言った発見ゃ自慢をしてぃただきたぃです。
同じ年月に生まれた子供たちが、それぞれどのょぅな特技を持ってぃるのか知りたぃです(^艸^●)



ちなみに、わたしの娘はパズルを買ったその日に完成させてしまぃます??(((゚□゚;)


自分の名前をひらがなで書けます(~Q~;)
■■■■■■■■■■■■■■■

コメント(76)

■たっこさん

オムツ外れたんですかexclamation & question

ぃーなーexclamation

今の1番の望みはそれです。
トイレに座って、まだオナラしかしてませんバッド(下向き矢印)
■コッシーさん

早ーぃexclamation

今は、1人でトイレ行くのは
ベテランさんぢゃんグッド(上向き矢印)

本当すっごーぃexclamation ×2
大好きな新幹線ゃ電車に乗れるね〜バス
■saki-koさん

例ぇば『りんごりんご』だったら、
『りんご・アップル』って言ぇるんですか?


将来は翻訳で、世界をまたに架けて大活躍するかもexclamation

ょっexclamation天才exclamation ×2
■ちっちさん

本物の食材でexclamation & question

贅沢なままごと目

餃子の具にしちゃぇ〜手(グー)


歌がぅたぇるだけでも上出来exclamation ×2
こんばんは!

うちの11日生まれの次男はオムツが一歳10ヶ月ではずれたこととアンパンマンの絵を凄く上手に書けるようになりましたハート〈多分親の欲目?〉

あとは、お兄ちゃんのDSをいない間に必死でやっててマリオの1の1を上手にクリア出来るようになりました。

あとは、私がピアノの先生してて面白半分に横でレッスン見てたので片手だけど大きな栗の木下でを途中まで弾けるようになりました☆

まだ、字は読めないし数字も10までたまにしか数えられません(→o←)
■みぅさん

DSのマリオ1面クリアですかexclamation & question
すごっexclamation ×2

ぅちの子なんて
能トレ意味も分からずテキトーにピコピコし、
ピアノだってテキトーに
押してるしあせあせ


さすがexclamation
ちゃんとママの後ろ姿見て育ってぃる証拠だね。
みんなすごいですね〜〜
うちの子(13日)はおむつもまだですね。。。
でも、私よりも母親っぽいですよ。「も〜帰るよ」って言われたり弟の面倒もみてくれる優しい子に育ってます。
字が書けるのはすごいな〜〜
やっぱみんなすげーなぁー。(*;^_^)ゞ
うちゎ〜うん。これといって。。。

オムツゎ去年の9月くらいにはずれて、
はずれたときから自分で脱いで。
「いってきまーす。」ってトイレに1人でいって、1人でして、「ただいまぁー」ってもどってきてパンツとズボン履いてた。
今でゎパンツにこだわりをもち、ボクサーパンツ自分で選んで、買ってきたら床に並べてパパに自慢してる……


歌ゎ本当覚えるの早くて、ケミストリーとか童謡といつのまに歌ってたりする。

自分の名字名前。年。誕生日ゎいえる。
自分の好きな本なら1人で読める

たぶんそれくらいかと… いまいちみんなみたいに、ぱっとしませんなぁー
■AYAさん

女の子って、なんで
ママのマネするんかなぁ?

でもヵヮィィょね。
小さぃぉ母さんみたぃでハート
■まめちょん

ぇぇー(長音記号1)exclamation & question本も読めるのー(長音記号1)exclamation & question
ってコトは、字が読めるってコトexclamation & question

それとも、ママが読んでるのを暗記したってコトexclamation & question
字ゎ読めません…
(^o^;あたしが読んでたのを覚えたらしく、きずいたら自分でちゃんと読んでました。         

■まめちょん

ちゃんと読んでるの聞ぃてんだぁグッド(上向き矢印)すごぃね。

ぅちの子は絵本にぁまり興味をしめさなぃんょ。

前に読んでとせがまれて読んでみたけど、2ページくらぃで聞くのゃめてしまったょ。


絵本のチョイスが悪かったのか…読み方がヘタっぴだからか…あせあせ
31日生まれの姫のママです。 最近の成長…食器を洗ってくれる様になった事かなァ。。 この間姫とご飯を食べてる途中、来客があったので「ゆっくり食べてて」と玄関に向かい、しばらくして戻って来るとダイニングテーブルの上は綺麗になっていて、袖がビチャビチャになってる姫が嬉しそうに立ってました。そして姫が指さす方を見てみるとさっきまでダイニングにあった食器が洗ってカゴに置いてあり、ビックリしました。モチロン後で洗い直ししましたし、パパ用にとって置いたオカズがシンクのゴミ箱に捨てられてましたが(T_T)かなりの成長です♪一杯誉めてあげました(^_^)
■のんさん

食器洗ぃexclamation & question
ぅちの子も食器洗ぃしたくて、ぃっも隣で見てます。
でも、去年私が、
欠けたグラスを気付かず洗った際に、
小指と人差し指の間を2針縫ぅケガをしたんで、
怖くて子供には触らせられません涙


だからプラスチック製品だけ洗ゎさせたり。


パパのオカズが三角コーナーに行ってしまったのは非常に残念ですが、
2才なのに、食べた後きちんと食器を運んで洗ぅなんて、もぅぉ嫁に行けちゃぅょー(長音記号1)うれしい顔
ぁすかさん>ぅちもモゥ怖くて洗わせられなぃですйё〜うれしい顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) うちの子も最初隣りでジッと見てました。その内ィスを持って来る様になって、自分のプラスチックのぉ皿や、しゃもじ、空の肉のトレィを洗うようになって〜ッテ感ぢでしたйё芽本当ぉ皿割れなくてょかったァほっとした顔ダッシュ(走り出す様)
な、なんとexclamation & question
ぅちの子がレベルUPしましたexclamation ×2

日記にも載せたんですが、
20ピースのパズルから
60ピースのパズルに変ぇたのに
1人で40分かけて完成させちゃったんですexclamation ×2



もぅビックリです。
難しぃから、ずっとしまってぉぃたのですが、もしゃexclamation & questionと思ぃ…
■ちっちさん

ぁりがとぅござぃます。
さすがに60ピースは
ビビりましたあせあせ

絶対できなぃと思ってたから、まさか…exclamation & question
ですょたらーっ(汗)

しまぃには、ラッセンの
何百ピースのも完成させたりしちゃって(^艸^●)

それは無ぃかボケーっとした顔
8日生まれの息子の成長はパズルを先月くらいに初めてやらせたところ4・6・8ピースのだったのですが買ったその日に一人であっという間にできるようになり、最近では65ピースも一人でやれるようになったことです。子供は吸収が早くてビックリさせられます。
■ことさん

一緒だねー(長音記号1)うれしい顔ムードムード

子供って覚ぇるのが早ぃょねー(長音記号1)グッド(上向き矢印)

絵ょり形と場所を先にインプットしてるみたぃ。

目指すはラッセンの1000ピースexclamation ×2
ぁすかさん
うちは絵で覚えているみたいで形がむずかしいと場所はあっててもとまどっているときもあります。ラッセンの1000ピースはすごいですね。でもラッセンは大好きなのでうちも子供にやらせてみようかな・・・。
■ことさん

ちゃんと絵柄見てるんだぁexclamation
ぅちの子は
形か配置を覚ぇて
それから絵が合格マークってるかを確認するみたぃな、面倒臭ぃゃりかたたらーっ(汗)

絵を理解した方がゎかりゃすぃのにねあせあせ
ぁすかさん それもすごいと思いますが(-。-;) うちは絵が子供の好きなやつだからかなー。「顔ないねぇー」とか独り言いいながらやってますよ。
■ことさん

独り言がぃぃ〜ぢゃんわーい(嬉しい顔)
子供の独り言って年寄り臭くてぉもしろぃなウッシッシ



って、ぅちの子だけexclamation & question



何かを無くして、
『無ぃな〜がく〜(落胆した顔)どこに行ったかな〜アレー(長音記号1)?……また出てくるかバッド(下向き矢印)
て言ってるし。



また出てくるぢゃなぃょー(長音記号1)ぷっくっくな顔ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
ちゃんと探してほしぃデス涙バッド(下向き矢印)
みなさんすごいですね!!!!
なんかびっくりです。
うちの子ができること…

オムツはとりあえずはずれましたが…
ご飯作る時切ったりするのとか玉葱むくのとかやってくれるかなぁ〜
字なんか書けない(>_<)
丸が少し上手に書けるかな?って程度。
いや〜!パズル出来ちゃうのはすごい☆
やらせてみようなぁ〜。
■ぉがさん

私は今日、なかなか寝付けなくてmixiゃっちゃってます。

ところで、ぉがさんは♂?♀?

何歳?


パズルは是非ゃらせてみてくださぃ。
そぅぃぇば
今日思ぃ出したんですけど、ぅちの子コトワザも言ぇるんです。

『犬も歩けば棒にぁたる』『雨降って地固まる』
『石の上にも3年』
で、ここが問題たらーっ(汗)


『桃栗3年柿…カキフライ』
と言ぃます。
正しくは
『桃栗3年柿8年』です。
■くるみん☆まりんさん

ボタンかー(長音記号1)うれしい顔るんるん

すごぃぢゃんグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
手先が器用になってきたんだょ、きっとぴかぴか(新しい)


ぅちの子は
バーチャンの仕事に着て行く上着と、部屋着のカーディガンのボタンとをくっつけちゃってて、バーチャンが朝急ぃで仕事の仕度して作業衣を着ょぅとすると、服2着が付ぃて来るとぃぅ事件もぁりましたあせあせ


なんだか皆のヵヮィィ子供たちが、ぃろんなコトができて、それぞれ個性もぁってすごく楽しぃです。
もうすぐ3才。

だいぶ成長したかな?



私が書いた文字の上を
鉛筆でたどることができました。
簡単な単語や自分の名前が
書けるようになりました。


相変わらず前回りばかりします。
頭がのテッペンがハゲそうで不安あせあせ
ぁすかさん すごいお子様ですね目 字がかけるなんて!

うちのぼっちゃん・・・カエルの歌 犬のお巡りさん カタツムリなど歌がたくさん歌えるようになりました。
小さいなりに一生懸命歌ってるのをきくと和みます。たまに歌詞がとんでもないことになったりすると爆笑です(勿論心の中で)
みなさんのとこのお子さんスゴイっすね〜。ぴかぴか(新しい)

ウチ、パズルやらせたこと無いんです・・・たらーっ(汗)
試しに買ってやらせてみます

ウチの子の出来るexclamation & questionこと…

電球ボタンが出来るようになった。
電球歌える歌のレパートリーが増えた。
電球人間らしきものを書けるようになった。
など。。。フツーですかね?コレくらい出来れば?

ぁすかさんのお子さんかなりスゴイぴかぴか(新しい)ですね
1番面白かった指でOKのが
『桃栗3年柿…カキフライ』
ッスね(。→ˇ艸←)ププッ !
みんなすごいなぁ。
パズルなんて、しまじろうのエドュトイのパズルしかできないし。
お絵かきなんて、殴り書き〜
トイレトレも、一進一退。
歌は色々歌うから、いっかー。
皆さん凄いですねぇ… パズルやら、名前書けるとか…(*_*) うちはクレヨン持たせても、虫みたいな点を無数に描くだけですよ(笑)。 出来る事と言えば…前転とか歌う(歌詞めちゃくちゃ)着替え(前後ろ反対)とか…? なにせ、マイペース君なもので…汗
■ことさん

歌ってる声ヵヮィィょね〜ハート達(複数ハート)
スーパーや駄菓子屋さんとかに
中にラムネが入ってるマイク、知ってる?
あれを最近買ったから
持って歌ってる(笑)
なりきりアイドル(≧艸≦●)ププーッ



■ゆう・みちママさん

ことわざは是非覚えさせてみてわーい(嬉しい顔)

難しい、ちゃんとした
言葉を、子供がしゃべってたら
年配にウケるようれしい顔指でOK

ウケ重視ではないけどねあせあせあせあせ(飛び散る汗)

いいことだと思うウッシッシ
■なすさん

子供の長所を伸ばしたり、興味があることだけでも
しっかりさせてやるだけでも違いますよ。

これから本領発揮かもexclamation & question(笑)



■咲さん

実はうちの子
先週からトイトレ始めて
ずっと朝はオモラシしてなかったから
今晩からオムツはずしてみました。

朝がドキドキハラハラですハートハートハートハート〃〃〃〃
■チエッペさん

マイペースなのが
意外と天才肌なのかもexclamation

運動でも勉強でも歌でも
何でも少しずつできれば、それでいーのさ指でOK
平仮名を理解しだして
しりとりができるようになりましたわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り40件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

●2004年8月生まれ● 更新情報

●2004年8月生まれ●のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング