ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

地球上の動物園を制覇しようコミュの【スイス・Rapperswil】KNIES KINDERZOO

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●どんな動物園(水族館)?

KNIES(サーカスの名前)KINDERZOO(子供動物園の意味)という
サーカス経営の動物園です。
動物園と呼ぶには広さ3ha、動物の種類58種、飼育総数約300という
小規模な所で、動物の種類も少ないけれどかなり凄い所で
動物に乗りたい!ふれあいたい人には凄くお勧めです。

動物の種類によって時間帯が決まってるものもあるのですが
CHF2(今のレートで約200円)で、インドゾウ、フタコブラクダ、ポニー、
馬が引く列車に乗れます。
ラクダは敷物も何も敷いていないラクダに直接またがって乗るので
ラクダの柔らかい毛や温かい体が心地よかったです。
揺れるし、乗り心地は良くはありませんが3歳ぐらいの子も
一人で乗っていました。
小さい子だとラクダのこぶと同じぐらいの大きさで可愛かったです♪

インドゾウも籠が背中に乗っていなくて敷物が背中にかけてあって
直接またがって乗ります。

また動物の餌もCHF2で売っていて家畜系の動物には餌をあげられます。
時間帯によって無料でラクダやゾウにも餌をあげられます。

オタリア(アシカの仲間)のショーがあり、ショーの前に
CHF5(約500円)で、オタリアと記念撮影ができます。
ショーの後にプリントした写真を渡してもらえます。

動物の種類は少ないのですが、日本で飼育されていないと思われる珍しい動物は
アンコールウシ、キイロマングース、ロスチャイルドキリン、アグーチがいます。
絶滅の危機にあるロスチャイルドキリン(シェーンブルン動物園にもいる)には
2007年に赤ちゃんが産まれました。

また凄いのではシロサイに触れます!
サイの気分次第ですが、柵の低い部分に大きくて重いブラシがついていて
サイが寄ってくるとそのブラシで角や体をこすってあげられます!

ここの動物たちは凄くフレンドリーでヌートリアやリスざる、ウサギなど
色んな動物が寄って来てくれて近くで見たり、餌をあげたり、撫ぜたりできます。

家畜系の動物以外だと上記の生地内の他に
グラントシマウマ、ミーアキャット、ワオキツネザル、
ヤマアラシ、ワラビーなどが居ます。

また動物園の向かいに(無料で入れる)デグー、ウサギ、モルモットもいました。

園内のカフェに売店もあって動物園オリジナルグッズなども少し売っています。

独語、仏語の園内マップがもらえます。
園内の表示は独語のみなので「餌をあげないで下さい」とかは
注意が必要です。
飼育員さんは若い方は英語が話せてラクダやゾウに乗る方法などは
こちらが何も言わなくても英語で話してくれました。

動物園は狭いですが餌をあげたり、動物に乗る場合は時間帯が
決まってるのも多いので半日ぐらい必要です。
午後からは混むので朝からか平日がお勧めです。

●お薦め度
★★★★★
個人的に動物とふれあったり、餌をあげるのが好きなのですっごく良かったです!
ただ動物の種類が少なく他の欧州の動物園と比べると緑も少なく
環境はあまり良くないですが、見やすい、近くで見られるので楽しいです!

●住所
Knies Kinderzoo
Oberseestrasse
8640 Rapperswil
Infoline: 0041 (0)55 220 67 67


○アクセス
Rapperswil駅、裏側の出口から約400m
電車だとチューリッヒ中央駅から乗り換えナシで40分弱で
Rapperswil駅に着きます。
夏はチューリッヒからチューリッヒ湖をわたる遊覧船も出ているので
船で観光しながらRapperswilに来ることもできます。


http://www.knieskinderzoo.ch/

◎注意!
ここの動物園は冬季は営業していませんので
サイトを確認してから行って下さい!
2008年は3月8日から10月31日の営業でした。

動物に乗るには自動販売機で専用コインを買うので、動物に乗りたい方は
小銭を多めに持って行った方が良いです。
(CHF1,2,5が使える、お釣りはでません)

サイトはドイツ語のみですが、餌やりや動物に乗れる時間帯が
書いてあるので見ておいた方が良いと思います。

画像1 ラクダに乗る子供

画像2 ブラシで角を磨かれるシロサイ

画像3 オタリアのショー

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

地球上の動物園を制覇しよう 更新情報

地球上の動物園を制覇しようのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング