ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Fun&Run!     友の会コミュの7月14、15日 FUN&RUN

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
遅くなりました。

参加されたレーサーレプリカのみなさん、お疲れ様でした。

土日とも天晴な天気でよかったです。


自分事ですが、4年ぶりに参加しました。

まさにFUN&RUNで楽しめました。

順位を気にせず、楽しむだけを追求して走ってました。

自分の思う結果より良かったです。

4年前は

予選で3位以内じゃないとダメだとか、

表彰台には1位じゃないと意味がないとか思いながら、走ってましたが

今年から練習走行初めて、もう4年前の感覚ではないことが分り、

バイクを自分の手足のように操作できることへ楽しみを変えました。

それが、良い方向だったみたいで、WARSでは、周りが良く見えて、

凄い楽しめました。

また参加したいと思います。

これからも、FUN&RUN、友の会をよろしくお願いします。



コメント(6)

楽しみながら走れてなによりですね。

私も娘が中学生になってから参戦していないのでちょうど3年になります。
(下のチビもできたことも重なって・・・)

はじめは走れないことにストレスを感じていましたが、
その間、娘が目指すもののサポート役として
指導者、先輩、父親と色々な役割をやってきました。

自分が今何をすべきか?

すごく冷静に考える期間であったと思います。

「走れる時に思い切り楽しもう!」

そう気楽に考えられるようになりました。

人それぞれ楽しみ方も状況も、それに対する意気込みも異なると思います。

その中で精一杯楽しめればいいんじゃないですか?

まずは大きな怪我をしないこと(笑)

次回私が走るころは、班長と同じ気持ちでもっと楽しく走れると思います。





それまでもうちょっと時間がかかりそうですが・・・

とりあえず、8月末のアジア国際がんばらせます!(笑)
お疲れ様でしたうれしい顔
お天気にも恵まれて〜絶好のレース日和でしたよねウッシッシ

楽しく走れるのが何よりですよねぴかぴか(新しい)

私も
これからもexclamation & questionこれからexclamation & question
もっともっとバイクで楽しみたいです

今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
総長>>

そうなんでよね。自分の置かれてる立場とか、環境とかね、

この辺りが整理されないと、なかなか走れないと思います。

楽しく、自分なりに走れる、バイクを操れる感覚になってると、

順位とか全く関係なく、走るだけで楽しいです。


総長が戻れる事を待ってますよ。

自分もずーっと走れるように環境を整えていきます。



まいこぉ>>

サポートありがとう!

天晴天気でよかったよ!

まいこぉも、操る気になってる楽しさ覚えてください。

自分は操るなんて出来てなくて、操ってる感覚になってるだけでも

すごい楽しくなってますよ。


一つに、細谷さんの助言と図面まで書いて製作してくれたおかげだと思う。

NARUさま>>

もう1週間すぎました。

いつもレース終わった後って、さみしい感があって、なんか嫌だったんですが、

終わった後も充実感になってました。

次も、楽しむ走りをするために練習しよう!なんて思ってます。



まいこぉのサポートを2人でしましょう!

ロードスターなのに、スタート待ってる間、傘さして、横に立ちましょう!

まいこぉ、がんばれ!

パウダーパフレーシングに次いで、ST600参戦だぜぇ!

いやいやいやいやーげっそり

サポートなんて
チャレンジャークラスですよウッシッシわたしハートウッシッシ

班長さまとNARUさまがサポートexclamation & questionあまりにおかしな光景すぎますわあせあせ

ぜひ出場をウッシッシ

みんなでワイワイ〜
私の極度な緊張をほぐしてくださいませm(__)m

かぱねいハート素敵ほっとした顔

目指せかぱねいグッド(上向き矢印)

がんばりますウッシッシこれからあせあせ

ペアライダー募集exclamation & questionウッシッシウッシッシウッシッシ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Fun&Run!     友の会 更新情報

Fun&Run!     友の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング