ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マレーシアコミュの★マレーシア/危険情報〜事件、事故、詐欺、トラブル、安全対策等

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マレーシアは海外でも比較的治安は安全といわれていますが、それでは全く犯罪がないというわけではありません。

外国に滞在中に、旅先でのクレーム、トラブルはつきもの・・・。
ホテル、お店、ショッピング、駅、レストラン、屋台、タクシーetc・・・、
日本とは習慣の違いでトラブル、クレームにまきこまれたという方もいるでしょう。

いろいろの情報を知っていれば、万一自分がもしそういうトラブルに遭遇したとしても、 対応次第では軽微、あるいは災難からまぬがれることもできるかもしれません。

そういう情報共有のトピです。
マレーシア滞在・危険情報〜トラブル、事件、事故、クレームの口コミ・体験など危険情報、 こうして災難から逃れた〜などの投稿お願いいたします。

Ref)禁止海外でやってはいけないこと禁止
マレーシアをベースとして東南アジア、中東、その他外国を旅するという人もあるでしょう。
海外でやってしまったら即逮捕や白い目でみられるような「やってはいけないこと」リストです。
宗教や文化の違いが大きく影響しますよね。

>>> http://matome.naver.jp/odai/2128822806838979301

 マレーシアで事件・事故等に遭遇した場合には、下記の在マレーシア日本国大使館、総領事館にコンタクトください。

◆在マレーシア日本国大使館
No.11 Persiaran Stonor, Off Jalan Tun Razak,
50450 Kuala Lumpur, Malaysia
Tel; +603- 2177-2600 Fax : +603-2143-1739
E-mail : 領事部(邦人保護等): ryo@kl.mofa.go.jp
WEB; http://www.my.emb-japan.go.jp/Japanese/index.htm

◆在ジョホールバル出張駐在官事務所
Suite 15B, Level 15, Manara Ansar, No. 65
Jalan Trus, 80000 Johor Bahru, Johor, Malaysia
TEL: +07- 221-7621
国外からは(国番号60)-7-221-7621
FAX : +07)-221-7629
国外からは(国番号60)-7-221-7629

◆在ペナン日本国総領事館
Level 28, Menara BHL,
No. 51 Jalan Sultan Ahmad Shah,10050 Penang, Malaysia.
TEL: +604-226-3030   Fax : +604-226-1030
E-mail : cgjp@pe.mofa.go.jp
WEB; http://www.penang.my.emb-japan.go.jp/index_jp.htm

◆在コタキナバル出張駐在官事務所
No.18, Jalan Aru, 88100 Tanjung Aru, Kota Kinabalu, Sabah, Malaysia
TEL: (市外局番088) 254-169
国外からは(国番号60)-88-254-169
FAX : (市外局番088) 236-632
国外からは(国番号60)-88-236-632

   〜〜 〜〜 〜〜 〜〜

◆タクシーの危険

マレーシアではタクシー料金が安いので頻繁に利用する方も多いと思うのですが、レイプ事件が多いと聞きます。

今までに日本人の乗客がそういう被害にあった例はあるのですか?
あと、レイプ事件が起こる時間帯って大体どれくらいなんでしょう。
日中のみタクシーを利用する場合だとレイプの危険性は減りますか?
調べてみたのですが見当たらないので知っている限りの情報教えてください。

コメント(44)

私的には、KLはもう先進地域だって思ってたんですが・・・
でも、まだまだそんなトラブル・事件が起きてるんですね。
ちなみに、KLへは4年ほど前に友達を訪ねて行って以来です。また行きたいなぁ・・・
http://blog.chandan-india.com
【P.S.】写真は、MELAKA
やはり道で拾うタクシーよりも電話で呼んだタクシーに乗ったほうが絶対いいですよね。日本人の間で信用されているタクシーの運転手さんの連絡先やタクシー会社のナンバーをご存知な方がいらっしゃればいいのですが・・。
やはり危険なんですね…
「KLなら大丈夫」と勝手に思い込んでいたので、
独りでKLに滞在する度にタクシーをよく利用してました。
運良く何事もなかったけど、今後気をつけたいと思いました。
っ!!らりってるタクシードライバー多いんですか!?怖すぎますね・・。ちょっとタクシー乗るのが怖くなってきました。。こん棒で殴られた日には遅すぎますよね。う〜ん・・でも電車メインにするにしても駅まで歩ける距離じゃないし・・免許取るしかなさそうです・・。
意外ですね。
マレーシア、、、シンガポールと同じくらいかと
思っていたんですが・・・

シンガポールは日本より安全みたいですが、
隣の国のマレーシアはまた随分違うみたいですね。

最近、マレーシアに移住する方も多いそうですが、
気をつけてくださいね。
マレーシア在住なら免許は必須です!!
マレーシアで取るならものすごく安い値段だし
(日本では考えられない額)、
移住する人もまず免許を持っています。

ちなみに私の母はKL在住で、
私も1月に3週間、娘とKLに滞在しました。
現地の友達の話はとても参考になります。

友達はあるタクシーに乗ったときに、
その車の持ち主とは別の人が運転していたと言いました。
車の持ち主が休みな為、代わりにバイト感覚で
運転していたらしいです。

ちなみに母が友達に紹介されたタクシードライバー(2名)は
前日から予約が必要で、その日に電話してもマージャンや
奥さんとのドライブと言って断られるそうです。
発展途上国のアバウトなところですね(笑)。

ローカルエリアではタクシーも捕まりにくく
ふっかけられるので、やはり免許が取れる状態なら
それに越したことはないと思いますよ。
日本人と分かれば物凄い額言ってきますからね。
しかも断ると暴言吐きます、結構タチが悪いです。
前にタクシーの話題がありましたよね。
探してみたら、だいぶ前でした。
ご質問とはズレているかもしれませんが…。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=947793&comm_id=12690&page=all

私はKLに3年住んでいました。
といっても、6年前のことなので、最近は事情も違うでしょうけれど、
昼でも夜でもタクシーを使っていましたが、特に危険なことに遭ったことはありませんでしたよ〜。

レイプ事件……日本人が被害にあったというのは、私の記憶にはありません。
日本人は、盗難、スリ、ひったくり、どろぼう、強盗、恐喝、あたりが定番…???
そういうのは、周りの人も一通り経験していました。
日本人のレイプ事件、聞いたことはあります。
と言っても私がマレーシアに行ってすぐ(1996年です)
に、日常生活の注意点って感じで、先輩駐在員の奥様が
教えて下さった事件なので、かなりうろ覚えですが。

そんな怖い話を聞いてたのに、夜でも流しのタクシーに
一人で乗ったりしてました。
ま、やむを得ない状況の時だけですが。
危ない目に遭わなくて良かったです、ホント。
先日KLに行ったときに、メーターを回してないドライバーさんのタクシーに乗ってしまったとき、倍の金額を請求されました。彼はとても卑怯で、メーターを隠してました。KLに住んでいる友達曰く、彼はぼったくることで有名なドライバーさんらしい。

JBでタクシーに乗る事も多いのですが、日本人だとわかるとすぐにぼったくられます。あと、電話番号きいてきたりとか、彼氏がいるか、いないかなど。彼氏の質問されたりしたら、マレー人の旦那がいるって嘘つきます。でないと、なにされるかわからないので。。。
KLには一年間しか住んでいなかったから、なんともいえませんが、悪徳タクシードライバーは日本人だからってじゃなくて、誰でも騙そうとしているのです。危険はどこに行ってもあります。どのように最低限にするかが個人の責任です。

発展途上国だからということもありますが、タクシーのシステムの不備もあるでしょう。多めに請求されたら、車から降りたとき、携帯をかけている振りをして、妥当な分だけ払って、その場から去ること。また、夜遅くの場合、乗車する前に、値段を聞いた方がいいと思います。信頼できそうなタクシードライバーにあったら、携帯番号でも聞いてみれば...

後は、やはり自分で免許を取るのが一番ですね。
どこの国でもある程度はあるトラブルですよねこういうのって。
昔ハワイに住んでましたが、やっぱり何度かこういう話
聞いた事ありました。

私もマレーシア行くと平気で夜中に1人でタクシーに
乗ったりしますが、タクシー会社に電話して呼ぶ事が
殆どなので危ない目にあった事は一度もありません。

連れがいる時は白タクも平気で使います。交渉したら値段が
安かったので、KLからゲンチンハイランドまで白タクで
行った事がありましたが、峠でタイムアタックされて
別な意味で危ない目にあいました。安くて早けりゃ良いって
もんじゃないでしょ!と文句言っときました。
>>[41]
お気の毒でしたね。海外からヤフオクやメルカリを使用する人のための代行業者がありますので、次からそれをオススメしたらいかがですか。

ログインすると、残り32件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マレーシア 更新情報

マレーシアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。