ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆ジュニアリーダー☆コミュの七夕の夜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
7月7日
今年の七夕は 西日本では梅雨明けが早く きれいな星空のした 1年に1回の 牽牛と織姫の出会いを見ることができる地域も多いかもしれない。

夏の季節 キャンプに出かける JLや子ども会も多いと思う。
キャンプでのメインはなんと言っても キャンプファイヤー。

このキャンプファイヤーには 3つの火の形があることをしっているであろか?

儀式の火と呼ばれる<セレモニアルファイヤー>と 歌やゲーム、スタンツで盛り上がる<ボンファイヤー>はどのキャンプでも多く見かけるのだが、キャンプファイヤーで本当に味わってもらいたいのは もう一つ<カウンシルファイヤー>と呼ばれる 消えかかっている火を見つめながらの「話し合いの火」である。

燃え盛る強い火ではなく まさに 赤くちょろちょろ ボロボサと燃える火を見つめながら 星空でも眺めながらの語り合いは 何時までも心の中に思い出として残るものではないだろうか・・・

そんなとき リーダーには ちょっと語れるような 星の話を覚えておくといい。
夏空の主役 夏の大三角形は誰もが知る 七夕星の牽牛星 鷲座の「アルタイル」と 織姫 こと座の「ベガ」 天の川の中央で この二つの星を結ぶ 白鳥座の 「デネブ」

この白鳥座は 別名 北十字星と呼ばれていて、ちょっとみると ひこ星と 織姫星の相愛傘のようにも見えてくる。

1年に1度めぐり合うと言う この七夕星が 実は光の速さで 15年かかる15光年も離れていることや、 ひこ星(アルタイル)は地球から16光年 織姫星(ベガ)は27光年と地球からは まさにお隣の星であるのに デネブは なんと3200光年も離れていることや いまから8300 年後には この星が 北極星に位置することなどを覚えておくと、しんみりした中で 雄大な宇宙の神秘の中で生きている姿に感動するものです。

夏のもう一つの主役 さそり座と 冬の星座の代表 オリオン座は 絶対に同時間では見えないことや ギリシャ神話の中でのこの二つの星座のかかわりなど 覚えておくと より一層素晴らしい夜となることでしょう・・・・

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆ジュニアリーダー☆ 更新情報

☆ジュニアリーダー☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング