ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新潟県 柏崎市 近隣グルメコミュの柏崎市内 蕎麦・うどん・和食・天ぷら・寿司・お好み焼き

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★は管理人の勝手のお勧め度です、人それぞれ味覚や好みは違いますので、ご理解下さい。
★ふつう ★★1回はぜひ ★★★お勧め ★★★★超お勧め ★★★★★大絶賛!!
・・ってな感じです

・こしきそば 長寿庵 ★★★★☆ (手打ち信州そば風)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12119550&comm_id=1267670
・そば工房 叶屋 ★★★★☆ (手打ち新潟ふのり蕎麦)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11922231&comm_id=1267670
・竹田屋 ★★☆☆☆(手打ち会津そば風手打ち)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12026777&comm_id=1267670
・やぶ ★★☆☆☆(自家製蕎麦)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10931771&comm_id=1267670
・鯖石屋 ★☆☆☆☆(蕎麦、うどん)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10270016&comm_id=1267670
・長寿庵(田尻) ☆☆☆☆☆(蕎麦)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=15006891&comm_id=1267670
・てん路 ★★★★☆(天ぷら) 
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11556982&comm_id=1267670
・天八  ★★★☆☆(天ぷら)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=34487324&comm_id=1267670
・おおはし ★★★★☆(地魚割烹)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14298927&comm_id=1267670
・とみ家 ★★★☆☆
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30099434&comm_id=1267670
・どん家 ★★★☆☆(和食・居酒屋)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19772821&comm_id=1267670
・かねこ ★★★☆☆(和食)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=31748134&comm_id=1267670
・和食処 みいだ★☆☆☆☆(和食)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13528203&comm_id=1267670
・かさや ★☆☆☆☆(和食)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10488665&comm_id=1267670
・いしと ★★☆☆☆(割烹・ランチ)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12156341&comm_id=1267670
・鯨波食堂 ★★☆☆☆(和定食)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10833562&comm_id=1267670
・将軍寿司 ☆☆☆☆☆(回転寿司)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10668393&comm_id=1267670
・食事処「かさや」☆☆☆☆☆(和定食・蕎麦うどん)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10488665&comm_id=1267670
・鮨健 ★★★★☆(白身地魚)閉店しました
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10366425&comm_id=1267670
・天花 (串揚げ・鉄板焼き)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29077424&comm_id=1267670

コメント(14)

柏崎でなく刈羽になりますが「一休庵」は美味しいです。
「天ザル」も美味しいですし、「穴子天ザル」も絶品です。
「三種蕎麦」というのもあり、日替わりで楽しめますよ!
「和蔵」も美味しいみたいですよ。
http://www.tepco.co.jp/nu/kk-np/foods/wa001-j.html
「一休庵」「和蔵」情報ありがとうございます、今度行ってみま〜す^^
「和蔵」行って来ました。
最初に、お茶では無く「ソバ湯」を出されました。
「二八そば」注文したら、新ソバです!と言われ???
北海道の日本最北端の地で採れたソバを寒ざらし?したソバ粉で打ったらしいです。でも量が少ないようで10日分くらいしかないと。。。
今月20日ぐらいまでの分は確保してあるそうです。
最初にそば湯?そば茶で無く??
へぇ〜めずらしいなぁ・・
普通は要は茹で汁だから最後に出てきて、ダシに入れるのにねぇ・・??なんかこだわりが有るのかな^^?

この時期に新蕎麦・・しかも寒い地方の?
そうですねぇ・・収穫してからどれくらいの物を新蕎麦と言うのか定義は解りませんが、寒ざらしと言うのは、天然冷凍・・みたいな意味でしょうかねぇ^^
画像を見ると明らかに手打ちで、ツンツンしていて美味しそうですね、20日までか・・行けるかなぁ
最初から「そば湯」でしたよ。ポットに入っていたけど...
味は甘みがあると言われましたが、おいらには良くわかりませんでした。
一休庵なつかしい、一回だけ行ったことがあります。

小嶋屋に今度の休みに行ってきます、そば食うぞー、酒飲むぞー^^
割烹電球「ささ川」に行ってきましたわーい(嬉しい顔)るんるん
ぶりしゃぶ鍋をいただきましたがぴかぴか(新しい)お刺身でも食べれる程おいしぃぶりで魚王冠かなり感動うれしい顔グッド(上向き矢印)豆乳入りのお出汁でしゃぶってー(長音記号2)締めはお雑炊どんぶり揺れるハート一度食べたら病みつきですねウッシッシ
比角小学校近くの鮓坐 久というお寿司屋さんに行こうと思ってます。
行った事ある方いらっしゃいますか?
柏崎の一善(いちぜん)で寿司食べてきました!店内は満席!人気の店ですね〜!私の好きな店です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新潟県 柏崎市 近隣グルメ 更新情報

新潟県 柏崎市 近隣グルメのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング