ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デトックス(解毒)美容コミュのデトックス(毒素排出)プログラムのあるホテル情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんはじめまして!

昨年の夏に妻と行って来たホテルについて報告します。
「The Farm at San Benito」というフィリピンのホテルです。
ココはマニラから送迎車で2時間ほどの山の中にあるホテルですがまさに楽園でした。ホテルのゲートを通るまでは貧しい地区などもあり少々不安がありましたが送迎車がゲートを通るとゲートは閉まり不審者は敷地内に入れなくなっています。
ゲートを通った瞬間から素晴らしい南国リゾートが広がっています。敷地内には全部で25棟のコテージが建っていて何棟かあるガーデンヴィラでは完全にプライバシーが守られているので庭のデッキチェアで肌を焼いていても全く人目は気になりません。

到着してフロントのある棟で手続きをするとドクターチェックを受けます。血液検査や虹彩アナリシスなど健康状態のチェックを受けて不健康な人は自分の血液のドロドロな様子まで見せてもらえますよ(笑)。

私達はココの食事も楽しみたかったので普通のプログラムにしましたが、本気のデトックスプログラムの方は断食、腸内洗浄セラピーなどをドクターの監修の元で受けることが出来ます。

食事は全て敷地内のオーガニック農園で採れた新鮮なハーブや野菜・果物を使い本格的なシェフがフレンチ、ジャパニーズスタイルなど見た目も豪華な食事を提供してくれます。しかも全ての料理の85%を生で提供することにこだわっています。
日本でもベストセラーになった「病気にならない生き方」に書いてあるミラクルエンザイム(酵素)は熱を加えると破壊されてしまうという考え方から加熱したように見える料理も酵素を壊さない独自の乾燥法による調理法で提供されています。肉や魚はないのですが、物足りなさを全く意識させないメニュー構成で、目も舌も十分に満足できると思います。
ただし、アルコールは有機栽培のワインのみ特別注文で可能で、ビールやウィスキーなどは持ち込み禁止です。
初めは物足りなく感じてもフレッシュジュースや天然のハーブティーで満足出来ると思います。

そして、ここからがこのホテルのもうひとつのお勧めポイントですが、マッサージが素晴らしいのです。

愛知万博のときにフィリピン館の特別マッサージのデモに冷凍マンモスよりも長い行列が出来たそうですが、そこに派遣されていたのがザ・ファームのセラピストなんです。アジア最高と称されることもあるマッサージはバリ式、タイ古式、指圧、ヒーリングマッサージ、レイキ、リフレクソロジー、フットスクラブ、フェイシャルエステ等、世界中のマッサージが受けられます。しかも一日90分から120分はコースに入ってるので追加で頼むとすれば「星空の下のマッサージ」なんていうオプションを選んで自分の好きなプールサイドで受けると良いと思います。
無料アクテビティとしては「ヨガ」「チベタンエクササイズ」「瞑想」「ウォーキング」などのメニューが充実しているので好きなものをチョイスして参加するのも楽しいと思います。
私はヨガやチベタンエクササイズなどを受け、妻はコテージのプライベートガーデンで一日中のんびりと本を読んで過ごしていました。そして時間になったら二人で食事やマッサージを受けるという天国のようなホテルです。これだけの内容で日本からの航空券を含めても3泊4日で15万円位で行けたのでお得感たっぷりでした。

滞在中日本人には一人だけHANAKOの特集を読んで訪れたという女性に会いましたが日本からの団体ツアー客がいないのも静かに楽しめて良いと思います。

強いてマイナス点をあげるとすれば、日本語を話せるスタッフがいないことだと思います。ですからカタコトでも英語を話せないと少しだけ不便かと思いますが、だからこそ話せる方にとっては「騒がしい日本からの団体客がいない」というメリットとして考えられるのです。
写真は敷地内で出会う孔雀と、食事の一部、部屋から見た庭の写真です。

http://www.je-web.com/thefarm/index.html
http://www.premium-philippines.com/news/20050830.html

コメント(22)

おぉ〜!ザ・ファームに行かれたんですか!
フィリピン好きの私としては、いつか行きたいリゾートだと思っているのですが、いつもフィリピン激安の旅をしているので、高くて・・・(苦笑)
うらやましいです!

いつか絶対に行きたいです!
レポありがとうございます!
早速のコメントありがとうございます。
あちこち観光を詰め込む旅も楽しいのでしょうが、ココのようにの〜んびり過ごす所も良いですよね。しかも勝手に敷地から出られないから、「お土産は帰りの空港で買う」と開き直れて買い物の煩わしさもありませんよ。ここのマッサージに使われていたバージンココナツオイルがとっても良くて肌の弱い妻もOKだったので、買って帰って、その後リピートオーダーもしちゃいました!
愛知万博のフィリピン館のマッサージ受けました。
数分受けただけですが、とても気持ち良く、何度か行って
しまったのですが、ザ・ファーム、凄く気になります。
同じくハマった友人もいたので参考にさせて頂きますね(^^)
へ〜。
そういうプログラムのあるホテルがあるなんて初めて知りました。
いいですね〜。ぜひ行きたいです。
特にマッサージに惹かれます。瞑想もいいですね。そういうゆったりとした環境ならさらに効果ありそう。
日常から切り離されてリラックスできる最高の時間の過ごし方ですね。

伊勢志摩のタラサ志摩というところではタラソテラピーを宿泊して受ける事が出来ましたが、そういう感じかしら?(それのデトックスバージョン?)日本にはまだ無いんでしょうね。
>ともやんさん
愛知万博行かれたんですね。
僕が受けたエステシャンの方が愛知万博に行って来たと言ってました。若い女性でもしっかりとツボを心得ていてこちらが一番気持ちの良い力加減でマッサージをしてくれるので感心しました。レイキは日本では受けたことがなかったので、初めての感覚にいつの間にか眠っていました。

>まさぴーさん
このホテルは「ヒポクラテックリゾート」という別名を持っていてエステやマッサージメインというだけでなく、ドクターによるメディカルチェックや食事療法(断食コースも含めて)ということで癒しと同じくらい健康面にポイントをおいたリゾートです。今まで親しくしている医師(日本人とイスラエル人)に勧めたら二人とも夫婦で行って「とても良かった」と感動していました。日本にも同じようなコンセプトのホテルが出来たら流行ると思うんですが…。
フォトアルバムに去年ザ・ファームで撮ってきた写真をアップしておきました。
http://mixi.jp/view_album.pl?id=956678&mode=photo
ホテルではありませんが、ジンバラン地区とウブド地区にあるアロマトーク
http://www.aroma-bali.com/02treatment-top/treatment_top.html
という日本人がオーナーのサロンがあります。
そこには、看護士資格を持つスタッフが施術する『腸内洗浄』
は日本で受ける半額くらいではないでしょうか?その他にも色々メニューがありますよ。

バリにはたくさんのマッサージサロンがありますが、設備、衛生面などはピンキリです。ここは日本語が通じて、施設内広く清潔です。
あとは、ベタですがリッツカールトンなどもおすすめです。
色々あるんですね!!!!!
ぜひいってみたいです。。。。。。
イギリスでどこかあったりしませんか??^^;
素晴らしい情報をありがとうございます。
フィリピンのザ・ファームですね。
今すぐにでも飛んで行きたい・・。
へー素敵ですね!是非行ってみたいです。
フリピンというと6年前に友人とセブ島に行き、嫌な思い出が多かったのですが。というのはフレッシュジュースや果物野菜を食べていましたが、帰国後吐き気・下痢に悩まされ脱水状態で高熱まで出ました。後で聞いたら皆、同じ症状で早速病院通いだったとか。フィリピンの食事はその現地の水で洗っているので、大丈夫でしたか?それが一番気になります。
>ポンポンさん

このホテルはオーナーがドイツ人でドクターも常駐してるホテ
ルで、しかもほとんどは欧米からのゲストなのでが衛生面には
かなり気を使ってると思います。無農薬の食事や腸内洗浄、毒
素排出プログラムを前面に押し出してるのに「毒素吸収」させ
ちゃったら存続にも関わるでしょうから・・・(笑)

滞在中の食事はほとんどが非加熱の野菜やフルーツ(と書いて
あってもかなり手をかけた調理がされてる)で3食ずつ食べま
したがどれもおいしく胃腸にも体調にも全く異変はありません
でした。
私の知人で内科の医師をやってる方も私の勧めで行ってきたの
ですが、帰ってきてしばらくは便秘気味の奥様も体調が良く
て、お通じがちゃんとあったことから「ザ・ファーム」の食事
のおかげでこんなに体調が変わったんだと驚いていましたよ。
良いですね〜!私もいってみたいです!
>まちさん、どういたしまして。
私もウブドのサロンは新しくなってから行ってないので、また帰ってきてからどんなんだったか教えてくださいね。お気を付けて。
こんにちは。
この掲示板を見て、今月行くことになりました。
とっても楽しみです!
長めに行くので、飽きないかちょっと心配ですが、もうすぐでわくわくです。Jaffaさん、情報ありがとうございました。
すごい素敵な所ですね〜!読んでいるだけで、その綺麗な景色が目にうかんできました(^_^)
綺麗な景色を見てバランスのいい食事をして、心も体もデトックスですね〜♪
なかなか私は休みがとれないので日本で行けるデトックス系癒し旅行を知ってたら、また教えてほしいです!o(^-^)o
デトックスプログラム、良さそうですね〜。
美しい景色の中で、良い食事をとって、なんて素敵な時間でしょう。

私もデトックス生活実施中です。
応援お願いします!
http://ameblo.jp/detoxdays/

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デトックス(解毒)美容 更新情報

デトックス(解毒)美容のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。