ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

人権擁護法 人権侵害救済法案コミュの民主党政権で日本終了−在日コリアンが参政権を要求する本当の目的は日本乗っ取り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【朝鮮歴史館】
http://ameblo.jp/campanera/entry-10273807621.html#cbox

( ´ω`)「さすが、旧社会党の残骸と思わされた政策でした。これが起きれば、全国でデモ運動間違い無しですね・・・。それぞれの地区に、NHK抗議デモで1100人という人が集まったのだから、普通にネットで呼びかければ、2000〜10000人は行くのでは?と思わされます。理由は『日本人の生活・生命の危機』に直面するからです。」


【民団】「地方参政権、上程11年、もう待てぬ」…共生社会実現のために「われわれは必ず勝つ。勝たなければならない」



「各政党はこれ以上先送りせず、地域住民である永住外国人に地方参政権を付与せよ」。5月31日に東京中央区の銀座ブロッサムで開かれた「韓国での実現から3年、永住外国人に地方参政権を!」集会には、在日同胞を中心とした永住外国人と市民、超党派の国会議員ら1000人が参加した。

参加者らは、地方自治体の7割が意見書を採択しており、韓国でも実現していることなどを改めて指摘、「時期はとうに熟している」と、早期の実現を訴えた。

開会あいさつで青年会中央本部の金宗洙会長は「実現までもう少しのところにきている」と強調、実現に向けてさらに力を結集して前進させることを誓った。

婦人会中央本部の余玉善会長は、「自信を持って、われわれの強い思いを伝え、付与に賛同する衆院議員立候補者が当選するよう支援していこう」と呼びかけた。「定住外国人の地方参政権を実現させる日・韓・在日ネットワーク」の田中宏共同代表は基調報告で「地方参政権はすぐれて民主主義にかかわる問題だ。OECD(経済協力開発機構)加盟国中、まったく認めていないのは日本だけ」と指摘。

「最高裁判決は国政レベルでの参政権付与は認められないが、地方レベルは国政上問題なく、国会で決めることができる」と早期付与の必要性を強調した。

コメント(2)

>「最高裁判決は国政レベルでの参政権付与は認められないが、地方レベルは国政上問題なく、国会で決めることができる」と早期付与の必要性を強調した。

地方の集合体が国になる
そのことから地方参政権を持つ事によって間接的ではあるが結果、国政に影響を与える事となる
よって地方参政権が国政上問題が無いと言うのはオカシイ
国政に影響を与えると言う事実を理解しているからこそ地方参政権を欲するわけだ

参政権が必要であれば帰化が一番望ましいのでは
民主党の話題は民主党専用トピックがあるので、個別でトピを立てずにそちらでお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

人権擁護法 人権侵害救済法案 更新情報

人権擁護法 人権侵害救済法案のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。