ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関東第一高等学校コミュの2014年夏 全国高等学校野球選手権大会東東京都大会 甲子園出場を目指して!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様お久し振りです!いよいよここ季節がyあって参りました!試合日程と会場が決定致しましたので後輩達の活躍に声援を送りましょう!

対戦トーナメント表と会場は東京都高校野球連盟HPのこちらからご確認下さい。
Http://www.tokyo-hbf.com/

第一試合は7月14日(月)神宮球場にて11日試合予定の試合の東京成徳大付属と麻布の試合の勝者と一回戦目を戦う事に!球場で応援される方は熱中症に気を付けて水分補給と日差し対策を忘れないよう在校生や関係者・ご父兄と共に応援して行きましょう!

コメント(41)

現地応援に行ってきました❗️
5回コールド勝ち❗️❗️
上々のスタートではないでしょうか(^-^)b
初戦の東京成徳大高戦はエース羽毛田君の先発で始まり13対1の快勝で5回コールドゲーム!!オコエ君・前田君のHRが今試合も放たれ篠田君3塁打、篠田君 前田君 羽毛田君 篠田君 オコエ君 五十嵐(雅)君に二塁打が♪

甲子園常連校にさせてくれた米澤監督になって初めて長打が連発出来る強打の関一が復活したような♪

やっと打線が爆発してくれたらしいねぴかぴか(新しい)

順当なら準決勝に現地に行く予定なので勝ち続けてほしいあせあせ(飛び散る汗)
>>[4] こんにちは|^▽^)ノ
強打の関一復活で春夏連続出場をし選抜大会以上の成績を期待しちゃいますね!!私は神宮球場まで足を運べないので準々決勝から始まる東京MXテレビのテレビ中継を見て校歌を聴けるのを楽しみにしています♪
>>[005]

お初でござる晴れ


関東一高は08年春夏から甲子園アルプスで応援し、先生方や父兄会の方々には色々と良くしていただいています電球

順当に勝ち上がれば準決勝はライバルの帝京と当たるので6年ぶりの春夏連続を目指してほしいexclamation ×2手(グー)
>>[6] こちらこそ初めましてm(__)m挨拶が遅くなり申し訳ありませんでした(汗)

関東第一高等学校の教師や父兄会がどのような事をしたかは存じませんが対した事もしていないのに糞暑い夏のスタンドまでわざわざ足を運んで応援へ駆けつけて頂けるなんて何とお言葉を返したら良いのか(大汗)

多分きっと余程の大波乱が起こらない限り関東第一硬式野球部は準決勝戦へコマを進め私も恐らく準決勝は憎き帝京になると思いますが準決勝の日の天候がどうなるかは分かりませんが太陽が出ていてもいなくても試合が行われれば糞暑い中での観戦になると思いますから熱中症には気をつけ観戦して下さいm(__)m
当たり前ですが初戦突破お疲れ様でした。
打線も好調なようで頼もしい限りです。
一戦一戦勝ち抜いてまた甲子園へ連れて行ってください。
がんばれexclamation後輩exclamation ×2
本日11時30分から(予定)第2戦目大会第4試合になります!!対戦相手は明大中野で会場関東第一高等学校のサブグランド神宮球場です(≧∇≦) 今日の試合も前戦のような打線の爆発力を見せつけ勝ち進んで欲しい物です♪
本日の先発もエース羽毛田君!!1回裏に4点を先制し3回裏の攻撃をこれから開始し現在4対0です。羽毛田君には完封で勝利してもらいたい♪次の投稿は本日の試合結果で行います!!頑張れ頼もしい後輩達!!と言っても私は在校中学校未公認の社会実習体験クラブでしたが(≧∇≦)

社会実習体験クラブ=アルバイト

対明大中野戦は7対3羽毛田君完投勝利でした!!

次戦準々決勝戦は20日(日)11時00分から神宮球場にて試合の予定です!!本当に蒸し暑く夏らしい陽気が続いているので球場へ応援へ駆けつける方々はスポーツドリンク等水より水分吸収率の良い飲み物も持参し熱中症にならないようお気をつけて…

私は球場まで応援に駆けつけられないので東京MMテレビの中継を見ながら応援したいと思いますm(__)m
ベスト8を掛けた次の相手は西から移籍の堀越衝撃

勝てば準々決勝の相手は都立雪谷か日大豊山になると見た衝撃
>>[13] 西に残せば良かったのに(苦笑)

堀越→雪谷→帝京→二松学舎大でしょうね!?

春季大会から毎試合連続HRの記録をオコエ君&五十嵐君が何試合連続HRを記録するのでしょうね〜♪♪
>>[13] 西に残せば良かったのに(苦笑)

堀越→雪谷→帝京→二松学舎大でしょうね!?

春季大会から毎試合連続HRの記録をオコエ君&五十嵐君が何試合連続HRを記録するのでしょうね〜♪♪
決勝戦の相手は二松学舎大付or成立学園のどちらかになるでしょう考えてる顔

ただここへ来るには『打倒帝京』を果たさなければあせあせ(飛び散る汗)
ベスト8を掛けた対堀越学園戦が来年度エース?阿部君の今大会初先発で始まりましたexclamation ×2

古豪堀越油断は出来ない相手なので慎重に確実に勝利して欲しいですあせあせ(飛び散る汗)
超ヒヤヒヤしましたあせあせ(飛び散る汗)9回表春季大会から続く公式戦での毎試合HRの記録を五十嵐君のHRで更新して7対1で余裕の勝利るんるんと思いながら朝日新聞社HPで「試合終了」と表示されるのを待っていたら9回裏阿部君から変った田邊君が堀越学園に一挙6点を取られ7対7の同点にげっそり

優勝候補のベスト3に上げられ伏兵的に上げられていた「堀越学園が関東第一から一挙6点上げて9回に同点に追いついたわーい(嬉しい顔)exclamation ×2」←のように勢いに乗られていたら物凄く恐ろしかったのですが流石関東第一高等学校硬式野球部指でOK10回表に1点を追加し6点献上した田邊君続投で10回裏を0点に抑えベスト8進出を決めましたexclamation ×2

次戦は日大豊山から3回一挙11得点を挙げ4回コールドで勢いに乗ってるexclamation ×2強敵都立雪谷になります考えてる顔関東第一高等学校硬式野球部なら問題無く勝利すると思いますが堀越学園戦の結果をハートに慎重に戦って欲しいです手(グー)甲子園春夏連続出場まであと3試合絶対に勝ち進め〜わーい(嬉しい顔)
>>[16] 二松学舎大付or成立学園 恐らく二松学舎大付のほうがスポーツ新聞社and朝日新聞社の東東京都大会展望を読む限り可能性は強いでしょうねexclamation & question成立学園戦の前に西東京都大会時代日大三と代表の座を激戦で争っていた東亜学園も居るのでどの学校が上がってくるかは本当に予想が難しいですがあせあせ(飛び散る汗)余裕で勝てると思っていた堀越学園に超苦戦をした関東第一の今日の試合のような展開になる可能性がありますからねあせあせ(飛び散る汗)

↑にも登校しましたが日大豊山に3回一挙11得点上げてベスト8へ上がって来た都立雪谷が本日の試合で勢いに乗っていたら物凄く強敵になっている可能性が高いですからねあせあせ(飛び散る汗)東京都高校野球新聞と言うサイトを見ると二松学舎大付の選手4人プロ注目選手が存在しているとかexclamation & question対する関東第一は捕手池田君の1名のみですが選抜大会出場の実績と春季大会準優勝で関東大会まで進んでいる実力で雪谷・帝京?二松学舎大付?の残り3試合に勝利し春夏連続出場を果たしてもらえるよう応援するしかありませんがあせあせ(飛び散る汗)

出塁して足で掻き回す米澤野球に一発で大量得点が出来るHRを打てるオコエ君と五十嵐君が加わった関東第一打線に私は物凄く期待していまするんるん
とりあえずホッとしたが次の都立雪谷戦を思えば今日の試合は何よりも反省しなければならないね考えてる顔


『高校野球にセーフティーリード』は無いと言う事をね考えてる顔


オレ様と同じ75年生まれの米沢監督(事実上1学年年下)、今日は選手逹を大いに労い、大いに落雷をほっとした顔
>>[019]

接戦を予想した日大豊山があんなやられ方をするとは思ってなかっただけに準々決勝の都立雪谷戦は気をつけなければならないねたらーっ(汗)

二松学舎大付は確かに打力は昨秋や今春よりも凄まじくなってるらしいけど投手力は相変わらず低いらしいからねたらーっ(汗)

とにかくあと3戦は今日以上に気が抜けないねあせあせ(飛び散る汗)
>>[21] 実戦経験積せる為の継投策だったのでしょうが米澤監督も選手達も予想外の堀越の追い上げに焦ったでしょうね(汗)10回裏に田邊君を続投させる辺りは流石名将監督となりつつある米澤監督の采配力と先生達を信じる気持ちが勝利を導いたのでしょうが♪

都立雪谷の投手は羽毛田君レベルの好投手とか!?←に日大豊山から一挙11得点挙げるだけの打撃力を兼ね備えているのですから近年の公立高校恐るべしと言う感じですよね(汗)恐らく関東第一メンバーの中にも居る!?江戸川区のシニアリーグ?リトルリーグ?で中学校時代まで共に戦っていた顔見知り選手も居るでしょうから総合力が間違いなく高い関東第一へ分があるでしょうけどね!!
>>[022]

記憶が正しければ・・・exclamation ×2


確か09年夏の東東京大会で関東一は都立小山台に不覚を取った例があるのでやはり都立雪谷戦は油断大敵であります衝撃げっそり衝撃
堀越戦、スタンドで応援していました。8対7が野球で一番面白いと聞いた事がありますが、あれはウソです。がまん顔
一番疲れるが正解です。とても第三試合の帝京対日大一を見る気力がなくなりました。
すんなり優勝はさせてくれないということですね。わーい(嬉しい顔)
次も頑張れexclamation後輩exclamation ×2
皆様おはようございますm(__)m

本日12時30分(予定)で神宮球場にて都立雪谷とベスト4を掛けた争いが行われます!!前戦日大豊山から3回一挙11得点をもぎ取りコールドゲームで準々決勝へ進んで来た都立とは言え優勝争いに参加する事が予想されていた都立雪谷!!白熱した試合にならない事を祈りますが真っ昼間の観戦になるので熱中症対策をしっかり取って春夏連続出場が果たせるよう糞暑いグランドで戦う選手達を応援して無事に帰り次戦恐らく帝京戦の応援に備えて下さいm(__)m(気が早い!?)
ベスト4を掛けた都立雪谷との戦いエース羽毛田君の先発で開始されます!!がんばれー誇れる後輩達!!
1回表に都立雪谷の好投手鈴木君から1点先制し良いリズムで立ち上がる事を予想しながらエース羽毛田君が先発するも2者連続フォアボールに続き3人目も連続ボールとしストライクが1球も入らないまま米澤監督が急遽殆ど投球練習をしていなかった田邉君を登板させるも立ち上がりを攻められ2点入れられてしまい逆転されてしまう…

しかし1回裏に2点奪われてから5回裏までその2失点のみに抑え6回表の田邉君の打順で代打となり6回裏からは来季エース候補の阿部君が登板♪都立雪谷のエース鈴木君も良い投手ですが昨年秋から明治神宮大会→選抜大会→関東大会と全国屈指の強豪校相手に戦って来た関東第一高等学校硬式野球部の選手達なら7→8→9回の攻撃があれば必ず逆転出来るはず!!

鈴木君も疲れて来てるからがんばれー!!
流石は関東第一打線!!好投手鈴木君から8回表に一緒3点をもぎ取りとうとう逆転♪阿部君の制球力ならヒットは打たれても逆転する事は難しいでしょう♪

8回9回都立雪谷の攻撃を封じ準決勝進出を目指せ!!

がんばれー♪♪
3点差・・・前回の事があるから油断大敵だゼあせあせ(飛び散る汗)
準決勝進出おめでとう(*^▽^)/★*☆♪

野球未経験者の中年から何か言われるような練習は米澤監督さんから受けてないわ(怒)!!になってしまうので試合についてのコメントは行いません(苦笑)

明日の第一試合で行われる帝京対都立小山台の勝者と7月27日(日)11時30分(予定)神宮球場にて決勝進出を争い関東第一高等学校硬式野球部は糞暑い中苦しい戦いをする事になりましたね!!スタンドで選手達を応援している在校生や学校関係者・ご父兄の皆様・卒業生・たまたま観戦に来た方達も白熱する試合とやたら蒸してジワジワ暑い中応援する事も一種の戦いでもありますが…

今年もテレビで関東第一高等学校硬式野球部の戦う姿を見せてもらえて元気を貰えました♪♪甲子園目指して残り2試合自分達の野球を楽しみながら全力プレーで神宮球場での試合を楽しんで!!
現地観戦組です❗️
いや〜、勝って良かった(≧∇≦)
暑い中、応援に行った甲斐があります♪

おそらく次戦は帝京でしょう。
日曜なんで応援行かれる方も多いと思いますが、熱中症対策をお忘れなく💦
危なかったけど勝てて良かったゼぴかぴか(新しい)

今日の結果で日曜日に現地で応援する事が決まったのでホッとしているぴかぴか(新しい)
準決勝の相手は大方の予想通りにライバル帝京になりました衝撃


27日(日)、ホテルにチェックイン(9時予定)後、即神宮球場へ応援に出陣しますexclamation ×2手(パー)
雪谷戦、なかなか厳しい試合でしたが流石は後輩達手(チョキ)
熊井君が無事で何よりと思っていた矢先羽毛田君が........
帰宅後、録画映像を見てみたら指先を気にしていましたね......
心配です。
何はともあれ、まずは明日の帝京戦exclamation
頑張れexclamation後輩exclamation ×2
これ以上と無い屈辱。


神宮球場デビュー戦はあまりにも過酷だった。
関東第一高等学校硬式野球部のメンバーやスタンドで最後まで声援を送って下さいました全ての方々に我等が母校関東第一高等学校の卒業生としてお礼を言わせて頂きます!!暑い中神宮球場へ足を運び声援を送って頂いた事に感謝致します!

!残念ながら元関東第一高等学校硬式野球部の監督をしていて母校から声が掛かり日大三で西東京都代表4連覇が掛かっていた小倉全由監督同様甲子園まであと一歩!!と言う所で敗戦してしまいましたが強豪校犇めく東東京都大会ベスト4と言う成績は見事でした!!

私皆様の許可を得る事無く何回か選抜大会・選手権大会出場を掛けての東東京都大会のトピックスを挙げさせて頂いておりましたが2014年全国高等学校野球選手権大会東東京都大会準決勝敗退でこのようなトピックスを挙げるのを引退させて頂きますm(__)m

私は在学中社会体験実習部(学校未公認ですが)で硬式野球未経験者(汗)こんな奴が誇れる関東第一高等学校硬式野球部のトピックス挙げるのは相応しくないと思い引退を決意しました!!東東京都大会準決勝で憎き糞帝京に8回コールド負けを喫してしまい…

だけども来年の選抜大会は超期待してます!!激戦区東東京都大会ベスト4の成績残した誇れるチームはメンバー9人中5人?2年生が勤めていて秋季大会制覇して関東大会!?明治神宮大会へ出場をし来年の選抜大会での活躍を期待してます!!

現地応援組です。

悔しい…今はその気持ちしかありませんが、必死に努力して頑張ってきた選手達の方が、何倍も悔しいと思います。

私は初戦からずっと現地で応援してきましたが、これでもうこの夏は応援に行く事も無くなると思うと淋しいですね…

硬式野球部はじめ、学校関係者・熱い応援をしてくれた吹奏楽部・チアリーディング部の皆さん、
そして暑い中、応援に駆けつけた父兄やOBの方々、大変お疲れ様でした!

また来年の春、センバツで楽しみにしてます!
最後まで諦めない後輩達の姿、とても立派でした。
この気持ちを忘れず、3年生は引退しても頑張ってください。
新チームは秋季大会に向けて気持ちを新たに頑張ってください。
期待しています。
頑張れexclamation後輩exclamation ×2
準決勝、自身初の神宮球場での応援で父兄会や応援団の方々に暖かくして貰えて幸せな一時を過ごせたぴかぴか(新しい)

結果は悔しすぎて『あと1イニングやりたかった』と言う思いで一杯だった涙

だが最後の池田君の1発には感動だったぴかぴか(新しい)

今回の敗戦が阿部君と田邊君にとって秋季大会に向けての糧になってくれる事を・・・exclamation ×2

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関東第一高等学校 更新情報

関東第一高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。