ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孤独のグルメコミュの「孤独のグルメ」第4期目!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(86)

タランティーノは映画監督ですよ。『パルプフィクション』とか『ナチュラルボーン・キラー』とか。
『キル・ビル』もかな?
五郎さん。実は銀座の「マダムM」もお得意さんだったりして・・・・・。
http://www.tv-tokyo.co.jp/dandyism/index.html

行くたびに「とってもダンディ」と言われていそうな。
(一流品をさりげなく身に着ける五郎さんにはあこがれます。)
今週の回はオモニやってた柴田理恵がハマり役過ぎてワロタ

マダムMwww
コラボ企画でもやって欲しいですね(*´ω`*)
じゃが芋を練りこんだ麺と言うとカムジャ麺だけどあれはスープ付だからスープが余るんじゃないかとも思えますね
農心ジャガイモ麺も同じスープ付でじゃが芋多いと早めに食べないとコシがなくなるともいう
麺のみのサリラーメンと言うのもじゃが芋澱粉は入っている
>>[52]

まさかのSP版、なんと、夕食テロですか!
忘れずに見なきゃ。
ステーキ丼も旨そうだった。後、まんじゅうも
ステーキ丼やばかったっすね、、、w
しかし相変わらず面白いドラマだなあw
今日の朝日の週間番組表で予告出てました。

楽しみです。
焼肉にしろご飯、加えて生玉子、この組み合わせは夜にはいけない。
豪華な玉子ご飯、旨そうでした
今更、まとめてドラマ版観ています
ドラマはドラマで面白いですね、漫画とは別物として
ドラマ形式のお店紹介番組ですね

福岡SP、堪能しました。
夏ナベーゼ福岡(笑

雑炊に高菜と紅ショウガはいいかも
福岡スペシャル!良かったですわーい(嬉しい顔)

鍋も美味しそうでしたが、なにげないうどんわーい(嬉しい顔)美味しそうでした
周りを地元民に囲まれてわちゃわちゃした中で食べる感じ…原作のたこやき回ですね、わかります

水炊き→スープで雑炊のコンボ…これはつよい(確信)
福岡出張SPですが、台風情報のテロップがうっとうかったです(ー ー;)
仕方ないとはいえ、保存版にしようと思って録画してるのに!
今週のゴローちゃんに釣られて(^q^)通勤路にあるネパール料理屋さんに初めて行ってみた
残念ながらチーズが伸びるクルチャは
なかったけど、マトンカレーとチーズナンとマンゴーラッシーがおいしかった(小並感)
今日はカレーを食べよう、
でもメニューでラムミントって見たことないな
(´・ω・`)
サバサンドも東南アジアの屋台料理だからサバはポピュラーなのだろうか
>>[64]
全く同意です。必要な人もいるでしょうからやるなとはいわないけどああいうのはオンオフできるとありがたいですねぇ。
博多スペシャル、再放送希望です。
できれば、台風の時期が過ぎた頃に・・・。
放送エリアじゃないので観れてる皆さん羨ましい( ; ; )
>>[070]
孤独のグルメ 無料動画で検索すれば出るよ(^O^)YouTubeでも拾えるんじゃ無いかな?
FC2動画にUPされるのが早すぎる
カツサンドは最初から持ち帰り分包んでおかないと全部食べてしまうと言う
胃の頭五郎さんです
あのカツサンドはヤバイ ビールと合いそう。
どんだけ食うねん(^_^;)

カツサンド、食いてぇ〜(>_<)♪
竹山とのくだりは先週の続きで面白かった

蒸し鶏にエビにスペアリブに黒炒飯まで…今週もよく食べていたな〜
枝川のレストランアトムの回を観ていたら、タクシーの運ちゃんが本棚から取った本がなんか見た事あるような気がして、清瀬のみゆき食堂の回を観直してみた。これ、オリジナルで作った表紙なのかな?『◯◯のグルメ』ってタイトルだけど。
>>[76]
別のコミュによると、「北尾のグルメ」というタイトルだとか。
パロティだと思いますが、「北尾」がどこから来たのかは不明です。
>>[77]
ありがとうございます。“尾”という字は分かりましたが、北尾でしたか!書店に売ってるんですかね?
シーズン3のADの方が北尾ですね。その方なのかな?
あの白鳥美麗さん、62歳だってexclamation  ミニスカート…
あ〜あ、終わっちゃった。でもゴローさんの最後のセリフで、早くもSeason5を期待しちゃってます。
タマリマセブン状態の久住さんでしたね
焼きおにぎりうまそうだったなあ…最後の久住さん登場にワロタ
またドラマ見たいですね〜シーズン5に期待

ログインすると、残り52件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孤独のグルメ 更新情報

孤独のグルメのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング