ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DRAFTコミュのggg「DRAFT展 ブランディングとアートディレクター」開催

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ggg 第273回企画展
「DRAFT展 ブランディングとアートディレクター」

ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)
2009年3月6日(金)− 3月30日(月)
〒104-0061 中央区銀座7-7-2 DNP銀座ビル
tel. 03.3571.5206
日曜・祝祭日休館 11:00a.m.−7:00p.m.(土曜日は6:00p.m.まで)
入場無料


 ギンザ・グラフィック・ギャラリー3月は、
<DRAFT展 ブランディングとアートディレクター>を開催いたします。
 クリエイティブディレクター宮田識氏が代表を務める「DRAFT」。
1978年宮田識デザイン事務所の設立から30年が経ち、「DRAFT」と社名を変え、
現在の社員は39名。毎年のように、有望新人の登竜門と言われている
「JAGDA新人賞」の受賞者を輩出する、デザイナーが育つ会社である。
 2002年5月に開催した「DRAFT展」から早7年。
今回は「ブランディングとアートディレクター」をテーマに、
ドラフトが今まで手がけてきたモスバーガー、ラコステ、キリン、
ブライトリング、パナソニック電工、ワコール、花王など、企業との
商品開発からかかわるブランディングや、
立ち上げから13年経ったD-BROSにスポットを当てます。
さらに、現在ドラフトに在籍する9名のアートディレクター達。
それぞれの個性ある仕事を映像を通して紹介します。
 この展覧会では、宮田氏采配のもと「物事の本質に迫る」、
「社会とつながる」という共通マインドを持つデザイン集団DRAFTに、
今なにが起こっているのか、今まで明かされなかった
DRAFT=宮田識の魅力を解き明かします。
また、DRAFT設立30周年の記念と展覧会の開催にあわせ
『デザインするな』の本を刊行する予定です。

■新刊案内 : 『デザインするな』 
監修・デザイン : ドラフト
著者 : 藤崎圭一郎
発行 : (株)DNPアートコミュニケーションズ
体裁 : A5判/550ページ(予) 並製 定価:3800円(予)

■大阪巡回 : 2009年4月24日(金)−6月5日(金)
〒550-8508大阪市西区南堀江1-17-28 なんばSSビル1F
tel. 06 6110 4635
日・月・祝祭日休館 11:00a.m.−7:00p.m.(土曜日は6:00p.m.まで) 入場無料

コメント(1)

3/7と3/19、3/27に行ってきました!
19と27はトークショーにも参加しました。
すごーくよかったし、スッキリしました。
受けた影響は計り知れません。

4/5にもABC@南青山で宮田さんと藤崎さんのトークショーがありますよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DRAFT 更新情報

DRAFTのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング