ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

石川県の阪神タイガースファンコミュの桧山 退院

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★復活約束!桧山「退院しました」

明るい知らせが届いた。
左鎖骨を骨折し、状態が案じられていた桧山が自身のホームページ(HP)を更新し、手術を終え、この日、退院したことを発表。
感謝と決意の言葉を並べた。

「数日前に手術を終え、本日退院いたしました。ご心配頂きました皆さま。桧舞台(自身のHP)にたくさんのコメントを頂きました皆さま本当にありがとうございました。全ての思いを胸に来シーズンに挑みます」

球団新記録の代打通算14本塁打、球団3位の代打通算87打点を記録し歴史に名を刻んだ2011年。
例年通り、今オフも積極的にファンと触れ合ってきた。ところが、11月23日、京都府宇治市で行われた自身主催のイベントで転倒し、負傷。
キックベースボールの際に、女の子を抱きかかえ、走り出したところで足を滑らせ転倒し左胸付近を強打。
鎖骨を骨折し、入院していた。

桧山は復帰メドについては明かさなかったが、東京での実行委員会を終えた沼沢球団本部長は明快だった。
「(11月)30日に無事、手術を終え、きょう退院しました。今後の全治は聞いていません。これからのことなので、未定です。彼のことですから、元気いっぱいに出てくるでしょう。ペースは落ちるだろうけど、復帰してキャンプインに間に合わせてくると思います」と説明。
来年2月1日から始まるキャンプには合流できる見通しを明かした。

桧山は前日4日には『第6回アスリートワールド学童野球教室』(京都・わかさスタジアム)でメッセージを寄せ、参加した少年少女たちに向上心、感謝、礼儀の大切さを説いた。
先月30日には、社会貢献などに取り組み、野球人として優れた見識を持つ阪神の選手を表彰する「若林忠志賞」を受賞。
10年にわたり母子生活支援施設の子どもを公式戦に招待してきたことや、阪神大震災の遺児施設の訪問といった活動が評価され、今季から創設された賞の第1回受賞者になった。

公私ともにチームを引っ張る生え抜きの大ベテランは不可欠な存在。
来季は球団史上最長の生え抜き21年目を迎える。
和田監督も「開幕には必ず間に合わせてくれるでしょう」と激励していた。
不慮のアクシデントだったが、周囲のサポートを得てカムバックする。

桧山は「お世話になりました病院関係、球団関係者の方々にもこの場を借りましてお礼申し上げます」と感謝の言葉でメッセージを締めた。
心配させたファンに恩返しするためにも一日も早くグラウンドに戻る。
大ベテランの力を、誰もが頼りにしている。



★虎将願い叶った!2・19沖縄でTG戦決定

来年2月19日に沖縄・セルラースタジアム那覇で巨人とオープン戦を行うことが5日、明らかになった。

和田新監督の願いが早くも1つ叶った。
「2・19in沖縄」。
2012年最初の伝統の一戦が、那覇で実現する。

来春から猛虎は沖縄・宜野座で1カ月間、キャンプを張る。
新監督はこの方針変更を受けて、沖縄でより多くの他流試合を望んでいた。
特に、昨年から那覇で2次キャンプを行う巨人との試合は「やりたい気持ちがある」と明言していた。

巨人はフリーエージェント(FA)で杉内(ソフトバンク)、村田(横浜)の獲得を目指し、さらにはホールトン(ソフトバンク)にも触手を伸ばしている。
育成路線から転換し、巨大補強で生まれ変わりそうなライバルは、是が非でも早い時期にその力を肌で感じたい相手でもある。

そんな新監督の意向を受けた球団側が迅速に日程調整に動いた。
結果、2月19日に、巨人のキャンプ地でもあるセルラースタジアムで、オープン戦として実現することが決定。

これまでの阪神は、2月後半にキャンプ地を沖縄から高知・安芸に移すことから、オープン戦の相手が限定されるデメリットがあった。
来季からは沖縄で一本化。
1カ月キャンプとなり、一気に相手の選択肢が増えた。
 
和田監督は、早い時期から実戦で選手の力量を試したい考えを持っており、例年同様に2月中旬に日本ハムなどとの練習試合を組む方向。
加えて、18日には新生・横浜とも宜野湾で戦うことがすでに内定済みだ。
例年は紅白戦で行う実戦テストを、より真剣度が増す他流試合で試せるメリットは大きい。
若手のサバイバルが、実戦の中で熾烈化するのは必至だ。

沖縄で2月にTG激突が実施されれば、もちろん史上初。
しかも、このタイミングで総帥・坂井オーナーも宜野座キャンプなどの視察を予定している。
当然、伝統の一戦もバックネット裏から見守る。負けられない相手との試合に、総帥の目が光れば、より熱くなる。

和田監督は3日、甲子園で行われたファン感謝デーで「われわれは頂点を目指し、熱く熱く熱く戦います」と宣言した。
そのスタートは2月のキャンプ、そして2・19TG戦から。
和田阪神のVロードは、G倒からスタートを切る。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

石川県の阪神タイガースファン 更新情報

石川県の阪神タイガースファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング