ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

石川県の阪神タイガースファンコミュの「聖地全勝」打倒読売!巨人を倒せ!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★南球団社長「聖地全勝」球団年賀式で“初夢”

優勝するには甲子園全勝!
南信男球団社長が5日、西宮市内で行われた球団年賀式で「甲子園全勝」と「打倒巨人」の2大ノルマをぶち上げた。
2005年以来、遠ざかるリーグ優勝。
勝ちに飢えた真弓阪神がトラ年の2010年は“聖地60勝”の初夢に挑戦

リーグ優勝には5年、日本一には25年遠ざかっている阪神。
年頭から「優勝」を連呼して大号令を発している球団トップは、組織内の議論の停滞にも大なたを振るった。

球団の1人1人が声高に主張し議論を戦わすことも、優勝への大事な貢献となるという発想だ。

「選手も、チーム内も、私も含めて勝ちに飢えています。景気が低迷していますが、優勝して少しでも関西経済を盛り上げられれば…」

思いは真っすぐだ。
そのためのノルマも口にした。

「地元甲子園で勝ってほしい。全勝するぐらいに。そして、3連覇しているチーム(巨人)を倒さなければ上は見えてこない。この2つが具体的なノルマかな」

甲子園で勝て!! 

巨人を倒せ!! 

「優勝して不景気を吹き飛ばしたいね。甲子園では全勝するくらいの気持ちで、いいゲームをしたい。3連覇するチームを倒さないと、上は見えてこないんで」

“打倒・ジャイアンツ”をぶち上げるとともに、関西から経済復興の風を起こすことも願って。


2大目標を支える球団内では自分の口で意見を言え!! 
南イズムで2010年の猛虎がスタートを切る。


南球団社長

「選手も、チーム内も、私も含めて勝ちに飢えています。景気が低迷して
いますが5年ぶりのリーグ優勝!21年ぶりの日本一を勝ち取って
関西の景気を盛り上げて行きたいと思います。」

沼沢球団本部長

「今年の目標は一に優勝!ニに優勝!三・四に優勝で!五に優勝!
 が今年の合言葉!で頑張りましょう!」

また1月1日から球団内部での移動があり鳴尾浜ファンの皆さんに直接影響があり、私も影響を受けるだろうと思う人事異動

虎風荘の寮長を長年やってこられた”山本晴三さん”が球団に戻られ新たに高木氏が寮長に就任されました。



★2010春季キャンプ

1軍
(沖縄・宜野座キャンプ)

沖縄・宜野座村野球場

(高知・安芸キャンプ)

安芸市営球場

宜野座村野球場
[住所] 宜野座村字宜野座188

[アクセス方法]
那覇空港から国道58号線を北上、恩納村仲泊から国道329号線を北上、車で約90分
沖縄自動車道宜野座ICから車で約4分

高知・安芸
安芸市営球場
[住所] 安芸市桜ヶ丘町2248-1

[アクセス方法]
土佐くろしお鉄道「ごめん・なはり線」球場前駅下車すぐ

ファーム
高知・安芸市営球場

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

石川県の阪神タイガースファン 更新情報

石川県の阪神タイガースファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング