ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

石川県の阪神タイガースファンコミュの金本で猛虎幕明け!4年ぶり開幕星!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★さすが!金本、開幕白星へ千金2点三塁打!お立ち台でウルウル

阪神4−2横浜

1回戦、阪神1勝、28日、京セラD大阪)アニキ復活! ウルウル発進!! 

金本知憲外野手が横浜戦(京セラD)の四回、同点の2点三塁打。
チームの4年ぶりの開幕白星に貢献し、お立ち台では関係者へ感謝の弁。
まさに“快幕”。トラが最高のスタートを切った。

4年ぶりの白星発進をもたらし、横浜相手の開幕戦も6連敗で止めた。

「中継プレーがホームにリレーされたので、迷わず三塁へ行った。ひざ? 全然大丈夫です」

ようやく笑みがこぼれた。
ここにたどり着くまでの苦難が報われた。

昨年10月、左ひざの半月板部分切除手術を受けた。リハビリに専念するため1月末からチームを離れて米ロサンゼルスで単身キャンプ。
グラウンドに出る前に毎日、30分ほど屋内でリハビリに励んだ。
消えない痛みに、アブラ汗とともに声にならない叫びをあげた。開幕に間に合わせるため、苦痛と戦った。

そんな日々が、走馬燈のように駆けめぐった。
割れんばかりの拍手も、目がくらむほどのフラッシュも、この日ばかりは別格だった。
「公式戦なら、(ひざの不安とか)そういうことはいってられない。常に全力でやる選手だから」。岡田監督も、復活に目を細めた。

2000安打へ、あと12本。
「(チームの)足を引っ張らなくてよかった。(クリーンアップの)3人で333打点くらい、いきたいッすね」。
ジョークで笑わせた。優勝した05年を彷彿させる今岡との“連打”。
何より新井もいる。
今年も猛虎の先頭に立つのはこの男。鉄人が熱く、激しく、ファンのハートをひきつけながら船出した。



★今岡復活!島野さんやりました!

お立ち台から観客席を見渡すと、大勢の虎党が祝福してくれていた。
たくさんの顔の中に今岡だけに見える、やさしい笑顔の男の人がいた。
「ありがとうございました」と最も伝えたい人。
本当は見えるはずがないけど、笑っている顔が見えた。決意を込めた決勝打は感謝のしるしだ。



★球児ヒヤリ2安打許した!それでも「JFK」健在

開幕から阪神の誇るJFKがそろい踏みだ。7、8、9回と3イニングを無失点。
9回から登板した藤川がピンチを招いたのも、まずはご愛嬌か。

「まあまあこれから。力みや緊張感はなかった」。
小関、石井と2安打を許し、2死二、三塁。一打同点の局面をつくった守護神は控えめに振り返った。それでも直球のMAXは152キロを計測。フォークで鈴木尚を空振り三振に仕留めるなど、迫力十分だった。久保チーフ投手コーチは「ウチの守護神。(2安打は)それがどうしたって感じ」と揺るがぬ信頼を口にした。

8回はウィリアムスが登板。MAX148キロの直球にシンカー、スライダーを織り交ぜ三者凡退。ジェイジェイ、吉村から三振を奪った。
「この球場はフォーシーム(直球)だと(飛びすぎて)本塁打になる可能性がある。だからシンカーを投げた」。
140キロ前後で右打者の外に逃げるボールで完ぺきなセットアップをこなした。

7回、先陣を切った久保田は6球で横浜打線を封じた。
変化球は仁志に投じた132キロのスライダーのみ。
MAX150キロの直球で押しまくった。
「いい内容?たまたま。打者が早打ちだっただけ。まあ、でもいい開幕が迎えられてうれしい」。



★陽子夫人&サカヨさん「やっぱりうれしい」

陽子夫人は内野スタンドでサカヨさんと観戦。
最終回の球児の投球にハラハラしたものの、4年ぶりの開幕白星を見届けた。「優勝した年(05年)も負けたので、勝敗はあまり気にしていませんでしたが、勝てばやっぱりうれしいですね」。
内助の功で支える妻にとっても格別の味だった。



★宮崎オーナー、舌好調

開幕勝利を見届けた宮崎オーナーは「タイガースにとって大きな1勝です」とエビス顔。
「ヒットは相手より少なかったですが、役者がそれぞれいい働きをしてくれました。向こうの攻撃が空回りしてましたが、それも、こちらの投手がよく抑えた、ということですな。“解説者”付で観戦してましたんで(黒田編成部長が説明役)監督のようなコメントになりましたな」と好発進に舌好調だった。

コメント(1)

★開幕2連勝 岩田が6回1失点プロ初星!

阪神4−3横浜29日京セラドーム大阪
 
阪神3年目左腕の岩田が6回1失点と好投し、プロ初勝利を挙げた。
2回に小関の適時打を浴びたが、3回1死満塁のピンチでは村田と佐伯を連続で空振り三振に取るなど、最少失点で食い止めた。
岩田は「3者凡退も1度しか取れませんでしたし、2死からフォアボールも出してしまいました。反省しなけばいけないことが多い内容だった思います。点を先に取って気持ちを楽にしてくださったチームの皆さんに感謝です」とコメントした。

※明日30日我輩が現地観戦なので勝利が不安(゜ーÅ)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

石川県の阪神タイガースファン 更新情報

石川県の阪神タイガースファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング