ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

石川県の阪神タイガースファンコミュの来期日程発表!北陸3連戦確定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★来期の年間セントラル公式戦日程が決まった。

待ちに待った北陸シリーズが来年5月の13日、14日、15日広島との3連戦が発表された。~\(^-^)//( )\\(^o^)/

http://www.hanshintigers.jp/game/schedule2008/schedule200803.html

※我輩は当然3日間とも行きます!が、コミュー参加の方で観戦される方がもしいましたら球場内えの物の投げ込み禁止、飲食等ごみの持ち帰り(マイゴミ袋)、紙ふぶき、禁煙等ご協力をお願いいたします。<(_ _)>



★セ・リーグは3月28日に開幕 

セ・リーグは27日、来季の公式戦日程を発表した。交流戦24試合を含め、今季と同じ144試合制で実施する。

3月28日(金)の開幕カードの主催権は2006年の上位3球団に与えられ、ヤクルト-巨人(神宮)中日-広島(ナゴヤドーム)、阪神-横浜(京セラドーム大阪)で幕を開ける。

甲子園は選抜高校野球大会の期間中で、阪神は本拠地を使用しない。

北京五輪が行われる8月は、野球の準決勝と決勝(22、23日)、直前の壮行試合(8、9日)には試合を組まなかった。
8月の変則日程の影響で11カード計15試合は未発表とし後日発表される。
また、宇都宮では52年ぶりの巨人戦開催となる巨人-横浜が4月22日に組まれた。




★虎08年真夏なくなり秋に「死のロード」

来季の阪神には秋の過酷日程が待ち受ける。
セ・リーグは27日、08年の公式戦日程を発表した。阪神は3月28日に京セラドーム大阪で横浜と開幕戦を迎える。
また例年、夏の高校野球開催時期に甲子園を明け渡す8月の長期ロードが試練となってきた。
しかし来年は北京五輪本大会期間中の開催を避ける理由で、4連休もある休養十分のスケジュール。
逆にその分、9月から10月頭にかけ、関東圏から広島まで最低7度の移動が強いられる過密スケジュールが組まれた。
 
V奪回を目指す岡田阪神に「難敵」が出現した。
「真夏のロード」に変わる「残暑の過酷ロード」。発表された日程を見た南球団社長は、苦々しい表情を浮かべた。
 
「最後の方の日程が苦しくなってくる。(8月は)楽は楽だと思うけど、そのしわ寄せが、どこかにきている。9月の終わりから10月がタイトな日程になる」
 
8月は北京五輪の本大会期間中の8〜11日が4日間連続して試合が未開催。今季の27試合より6試合減の21試合となる。もちろん他球団と同条件。
だが毎年、夏の高校野球のため本拠を明け渡し、敵地での連戦を強いられていた阪神が感じる「恩恵」は他球団以上だろう。
 
しかしその分、9月が「過酷」になった。まず1日に横浜へ移動。
2日から横浜3連戦をこなした後、移動日なしで広島で3戦こなす6連戦。さらに9日からは甲子園でヤクルト、広島6連戦を戦った後、移動日なしでナゴヤで中日3連戦という9連戦。
18日に東上し、東京ドームで巨人3連戦の後、甲子園に戻り横浜3連戦の6連戦。3週間あまりで、6度の長距離移動を強いられる。
 
さらに未発表の日程が9月25日以降、10月始めにかけて計5試合分、組み込まれる。
巨人1試合、ヤクルト3試合、横浜1試合で、いずれも関東圏の相手主催ゲーム。
屋外球場の甲子園では雨天中止の想定もしなければならない。
流したカード次第では、さらに関西−関東の移動回数が8、9度と増え、連戦も増える。
 
過去3年間、9月に強い阪神。今季は8月終わりから9月9日まで10連勝。最大12ゲーム差から首位にも立った。
「奇跡の9月」として定着しつつあった終盤の反抗劇は例年以上に厳しくなる。「これが吉と出るかは今のところ何ともいえないな…」。
南球団社長の顔に苦悩があふれた。



★ダーウィンと契約結ばず 

阪神は27日、ダーウィン投手と来季の契約を結ばないと発表した。
今季は主に中継ぎとして35試合に登板し、2勝2敗、防御率3・36の成績だった。
また、ボーグルソン投手は残留する見込みであることも分かった。



★平野に指令、フル稼働レギュラー獲り

広い甲子園でも全力ダイブだ。
阪神へのトレードが決まったオリックス平野恵一内野手(28)が内外野どこでも守る姿勢を見せた。
27日、球団納会の行われた大阪市内のホテルで「背伸びするプレーでじゃなくて今まで通り全力プレーで。
どういうプレーを求められているか見極めてやっていきたい」と話した。
 
期待されているのは、レギュラーだ。
この日、阪神吉竹チーフ野手兼打撃コーチは「内外野どこでもできるし動きがいいのはハッキリしている。
キャンプを見てからだけど、レギュラー争いに加わってくれれば」と説明した。中堅の赤星も首に持病を抱えており、俊足かつガッツのある平野恵が穴を埋める形になる可能性もある。
二塁もこなせるだけに、フル稼働する可能性は十分だ。
 
28日の選手会納会で、平野恵はナインに別れを告げる。
「さみしいですが野球をやることに変わりはない。(家族も)人気球団だし歴史ある強いチームなんで、不安もあるけど、どの球団でも戦っていくことを応援してくれている」と淡々と話した。別れの後に出会いが来る。
フェンスを恐れずにダイブした男は、阪神でのレギュラーを気迫でつかみ取りに行く。



★福留ダメなら右の外野・フォードや!

来季新外国人補強リストの最終的な絞り込み作業を完了し、最上位候補の米大リーグ、ツインズからFA(フリーエージェント)となった、ルー・フォード外野手(31)と交渉を開始することが26日、分かった。
球団は、福留のFA獲得戦からの撤退も視野に入れ、その代役としてフォードに白羽の矢を立てた。
事前調査で、獲得への好感触をつかんでおり阪神入団は決定的だ。

ついに、来季猛虎のクリーンアップを託す、待望助っ人の決定が、秒読みに入った。

球団は、新外国人戦力候補リストの最終的な絞り込みを行い、ツインズからFAとなったルー・フォードを筆頭候補に位置づけた。近日中に本格的な交渉に入る。

フォードは、メジャー通算494試合に出場し、通算打率・272、32本塁打の右打者。広角に打ち分けるシュアで勝負強い打撃が持ち味だが、通算47盗塁もマークしており、さらに、外野は3ポジションともにこなし、守備力も申し分ない。

関係者によると、全力プレーがモットーで、時に悪球打ちでスタンドの度肝を抜く“意外性”を併せ持っているという。

球団は、FA宣言した中日・福留の獲得に乗り出していたが、激しい日米争奪戦の展開から、獲得は極めて困難と判断している。このため、その代役を、メジャー級外国人戦力に託すことを決め、「一塁と外野」を守れることを条件に、福留同様に走攻守そろった候補をリストアップしてきた。

球団関係者も「福留の代役となると外野手になる。中堅も右翼も守れるタイプが望ましい」としており、フォードは、そんな猛虎のチーム事情に最もマッチしたユーティリティープレーヤーといえる。

獲得資金にも問題はなく、これまで水面下で入念に調査した結果、獲得に向けかなりの好感触を得ている。このため、交渉はスムーズに運ぶものとみられ、「阪神フォード」の誕生は時間の問題だ。

一方、球団は外国人投手補強に関しては、ヤクルトとの残留交渉が難航しているグライシンガーに照準を定めており、すでに2年総額6億円の条件を準備している。ヤクルト退団が確実となれば、即座に動く。
さらに念には念を入れ、グライシンガー獲得が不調に終わったケースまで想定した、投手補強リストも完成している。

いずれにしても12月中旬には08年岡田阪神の新戦力が顔をそろえる。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

石川県の阪神タイガースファン 更新情報

石川県の阪神タイガースファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング