ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

石川県の阪神タイガースファンコミュの上昇ムード一転!岡田監督「ラスト甲子園」飾れず

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★虎、暗イマックスシリーズや…満身創痍の選手達に不安1敗

最終戦、広島14勝9敗1分、29日、甲子園)虎党の涙雨が、甲子園の土を寂しく濡らしていた。
最大12差をひっくり返し、目の前に迫った優勝を逸した現実。
今季最後となる甲子園でも、歓喜の六甲おろしを流すことができない。そこに相次ぐ故障禍…。岡田監督もファンの前で深々と頭を下げた。

「打撃ができへん状態。フル(イニング出場)があったから(使っていた)。打順を下げるとわかってまうし」

残り4試合。ゴール間近で、英断を下した。398試合連続フルイニング出場を続ける鳥谷に、七回の守備から交代を告げた。25日の横浜戦(横浜)で死球を受け、右脇腹を打撲。この日も試合前練習に参加していないほど症状は深刻だった。

「絶対に出ます」。まな弟子から直訴された。積み上げる記録は励みにもなる。
「出られへんようになったら、どうしようもない」と苦渋の選択だったが、「全試合は何とか」。455試合続く連続試合出場には、親心をみせた。

「赤星もこっちが隠すのが大変。走れんよ。1、2番がさらし巻いてやっとんのやから。内野は全滅や」

鳥谷だけじゃない。赤星も首痛に加え、腰椎左横突起を骨折。1、2番が手負いの状態であることを、相手に見せるわけにはいかない。
関本も左手を負傷し、シーツも腰に爆弾を抱える。一軍に復帰した今岡も27日に右膝を痛めた。不安材料ばかりが頭をよぎる。

「万全で次のアレ(クライマックスシリーズ)に行きたいし。ゲームに出るのも大事やけど、なんとかあと3つ。他のもんでカバーするしかない。これ以上悪くなったら、ベストメンバーが組まれへん」

現状では2位も厳しいものの、30日に横浜が連敗した場合にクライマックスシリーズの進出が決まる。
ただ、喜んでもいられない。13日から始まる大舞台へ。今度は歓喜の涙に変えるために、休息もしながら爪を研いでいく。

9・29。2年前にはリーグ優勝を決めた記念日だ。
岡田監督にとっては父・勇郎(いさお)さん(享年55)の誕生日にも当たる日だった。
7回途中から降りだした秋雨は涙雨だったのか…。

たとえ2位でクライマックスシリーズへ進出しても甲子園で戦うことはない。次に“庭”へ戻るのは来春。
日本一の旗を新甲子園に掲げることができるのか。
すべては10月の戦いにかかっている。

1924年に誕生した甲子園球場は、大きく形を変えずに83年間も伝統を培ってきた。
その聖地が09年に生まれ変わる。10月から本格的な改修工事が開始。今の姿で行う試合は、この日が最後だった。



★虎ラスト甲子園、記念セレモニー…全選手サインボール投げ
 
阪神は28日、29日の甲子園最終戦(対広島)のセレモニーの概要を発表した。
10月1日から改修工事が始まるため、現在の甲子園での“最終戦”ともなる。 
試合後、岡田監督、コーチ、選手がマウンド上に整列して、あいさつ。
全選手がサインボールの投げ入れを行った後に退場。最後は場内に「六甲おろし」が流れる。
また雨天中止の場合は、10月5日のスカイMでの同戦後に行われる。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

石川県の阪神タイガースファン 更新情報

石川県の阪神タイガースファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング