ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

石川県の阪神タイガースファンコミュのXデーは9・29!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★宮崎オーナーが甲子園での胴上げを厳命

甲子園での胴上げを厳命! 阪神・宮崎恒彰オーナー(64)が10日、10月1日から改修工事に入る甲子園球場の起工式に出席。
「早ければ早い方がいい」と聖地を使用できる今月末までのセ界制覇を求めた。
27日からの中日2連戦か、遅くとも本拠地最終戦となる29日の広島戦には…。
25年ぶりの10連勝で首位に躍り出た猛虎に、総帥が強烈なムチを入れた。

条件はきょう11日からの3試合を阪神が全勝、中日と巨人が全敗。
14日の阪神−中日戦で阪神が勝てばマジック「12」引き分けでも「13」が中日を対象に点灯する。
仮に9連戦の3カードを阪神が各○○●の2勝1敗、中日と巨人が●●○の1勝2敗で消化した場合で計算すると、M点灯は15日で中日対象に「12」。
19日の9連戦終了時にはひとケタの「9」まで減らしていることになる。

最も速いペースを想定してみると阪神がこの9連戦を全勝、中日と巨人が全敗、4位横浜が11日からの中日3連戦以外を全敗した場合。
19日終了時点で阪神は「M2」、クライマックス進出マジック「0」で進出を決めるとともに2位以上も確定する。


★すでに売り切れ

虎党も2年前と同じ「9・29胴上げ」を信じている。
追加日程のチケットが3日から発売され、29日の広島戦はすでに先週末までに完売。
今季の甲子園最終戦で土曜日ということもあるが、縁起担ぎの一面もありそうだ。
「やはり05年と同じ日付で、ということもあるのでしょうね」と球団営業部担当者。
年間指定席を除く約3万枚が売り切れで当日券はない。
27、28日の中日2連戦はオレンジシート、三塁アルプス、レフト外野席などがまだ残っている。


★阪神の優勝ラインは80勝?
 
阪神の本拠地Vには今後もハイペースが条件。
優勝ラインを80勝にした場合、今後17試合を12勝5敗でいき、王手をかけた29日の広島戦(甲子園)で勝てばOK。さらに28日までに中日10勝7敗、巨人10勝5敗以下であること。
これなら残り阪神全敗、中日&巨人全勝でも、80勝60敗4分で勝率.571の阪神がDGを下回ることはない。
超ハイペースなら27、28日の中日戦で決まる可能性もある。


★甲子園リニューアルへ改装起工式

「新・甲子園」は3年後の平成22年春にお目見え。2年ぶりのリーグ制覇に向けて盛り上がる虎ファンに、またひとつ楽しみが増えそう。

この日は、球場関係者ら約110人が出席し、球場に隣接する素盞嗚(すさのお)神社を斎主に神事を営み、安全を祈願。関係者が鍬(くわ)入れを行った。

工事は球場の老朽化に伴い、阪神電鉄が約200億円をかけて行う。
今秋から3年間のないオフシーズンを利用。耐震補強や観客席幅などの改善のほか、内野席の屋根にあたる「銀傘」も付け替える。
第1期工事は10月に着工し来年3月まで行うため、阪神が日本シリーズに出場する場合他球場での開催を予定している。

http://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/070910/wdi070910002-1.jpg


★阪神快進撃で関西経済に刺激、年末高相場の期待も

阪神タイガースが快進撃している。
地元では熱狂的なファンが多いだけに、阪神が優勝ともなれば関西圏のムードが明るくなり、経済にも刺激を与える期待材料になるとの見方が少なくない。
過去2回のリーグ優勝時には年末高となった株式相場のアノマリーを注目する向きもいる。 
 
9日に行われた巨人戦で阪神は連勝を10に伸ばし、首位をがっちりキープ、2年ぶりのリーグ優勝が視界に入ってきた。

株式市場では、球団親会社の阪急阪神ホールディングス<9042.T>のほか、試合中継に関連して関西キー局で唯一の上場企業である朝日放送<9405.OS>など阪神が優勝した場合の関連銘柄をピックアップする動きが出ている。 
 
今季から上位3チームまでが日本シリーズ出場をかけて争うクライマックスシリーズ(CS)が導入されたため、かりに、優勝を逃したとしても、このまま好調を持続しAクラスを確保するだけでも、関西経済にプラスに作用するとみる関係者は少なくない。
 
ある証券会社の大阪駐在役員は「具体的な経済効果は不明ながら、消費などに相当な貢献をするのは間違いない。自分は関東出身で阪神ファンではないが、それでも過去の優勝時にはスタッフと一緒に盛り上がった」と話す。
 
みずほインベスターズ証券・調査部部長の一尾仁司氏は、現在、セリーグの上位争いをしている3チームに関して「全国区と言われる巨人は人気が落ちる傾向、中日の名古屋は景気がもともと良い。
やや低迷している関西圏の景気を刺激するという意味で、阪神の優勝が最も経済効果があるとみられる」とコメントしていた。 
 
地元からは当然のことながら、阪神の好調を歓迎する声が出ている。
阪神タイガースの「ヘルメット」や「選手ユニフォーム」に自社のロゴを掲出するスポンサー契約を結んでいる上新電機<8173.T>によると「地元で一緒になって応援しようという空気が大きいだけに、関西経済に大きな効果をもたらす。スポンサーとして、ビジネスチャンスを逃さないようにする考えだ」(同社広報担当者)という。
 
上新電機では、リーグ優勝はもちろんのことCS出場決定でも、何からのセールを実施する予定で、これから阪神サイドと内容を詰めていくとしている。 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

石川県の阪神タイガースファン 更新情報

石川県の阪神タイガースファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング