ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

石川県の阪神タイガースファンコミュの“京セラ男” 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★林倒竜任せろ!大好きドームで3連勝もう一丁

竜倒は“京セラ男”に任せとけ!
首位・巨人に3・5差まで迫った阪神は、きょう14日から2位・中日と3連戦を迎える

長期ロードの中、地元ともいえる京セラドーム大阪での直接対決。
昨季も同ドームで3本塁打を放つなど、ドーム球場が得意な林威助外野手(28)に爆発の気配だ。
若き大砲のバットが、前回7月24〜26日に続く中日戦3連勝へと導く。



★感謝!“準地元”6連戦に球団へ恩返し

感謝の気持ちで、勝ちまくる!
甲子園を明け渡す夏の高校野球期間は、阪神にとって永遠のテーマ。
今季は、その真ん中に“準地元”の京セラドームで異例の6連戦が準備された。
3カード続いた遠征を終えて横浜から帰阪してきた岡田監督はキッパリ言った。

「今年は6試合、ひっつけてもらったからな。やっと実現したこと。涼しいところでできるし、1週間家に帰れるのは大きいよ。いい結果を出さんとアカンよな」

現役時代は、負け越しが当然だった「死のロード」の体験者だ。
監督就任から、夏場対策の必要性を強く訴えてきた。現場の意向にフロントが応える形で生まれた“オアシス”。
恩返しの勝利に意気込みは強い。

まずは1・5ゲーム差で迎える対中日3連戦。
「ゲーム差?まだ関係ない」とこれまで同様、一つずつ貯金を重ねていく構えだ。
「中日とは五分以上でできてる(8勝4敗1分け)。
そういう意味では普通にできるんちゃうか」。手応え十分といった表情で、話していた。



★ジャン、ボーク対策OK!涼しいドームで快投披露

きょう14日の中日戦(京セラド)に中4日での先発が予想される阪神のエステバン・ジャン投手(32)が2位浮上へ向けて先陣を切る。

「ここ1カ月、2カ月ぐらいの戦いをすれば(中日相手でも)大丈夫だ」

午後からは甲子園球場の新室内練習場で投手指名練習に参加した。ダッシュ中心の軽めのメニューを消化。
さらに吉田ブルペンコーチを座らせた状態でのキャッチボールに取り組み、セットポジションで投球フォームの完全静止を気にしながら投球を繰り返した。

ボーグルソンからは投球フォームのアドバイスを受けた。
前回9日の巨人戦(東京ド)ではプロ野球記録に並ぶシーズン11個目のボークを記録。
それだけにメジャーでの実績は格下ながら、真剣なまなざしで同僚の助言に耳を傾けていた。

「アドバイスの内容は言えないけど、キャリアとかメジャーでの勝敗とかは関係ない。学べることはどんどん学びたい」

きょう14日からの中日3連戦は京セラドーム。
空調の整ったドーム球場での登板は汗っかきの助っ人にとってプラス材料だ。
投球フォームの微修正も終え、絶好のコンディションで竜倒に挑む。



★矢野、出るクイは打つ“竜のアニキ”堂上剛封じる!

竜の“アニキ”には打たさん!阪神・矢野はきょう14日からの中日との2位攻防戦に向け、成長著しい堂上剛に要注意マークをつけた。

故障で戦線離脱した福留に代わり、先発が右投手の場合は外野の一角を務める堂上兄弟のお兄ちゃん。
球宴明けに1軍に呼ばれると、ここまで打率・333、11日の巨人戦では代打サヨナラ3ランを放つ活躍ぶりだ。
阪神の初戦マウンドは右腕・ジャン。マスクをかぶる正妻は「そういう乗ってる選手を打たせたくない、という気持ちはあるよね」と話した。

「勝っているチームには、そういうラッキーボーイ的な選手が出てくるものだからね」

自軍も桜井、狩野らの出現で開幕時の不調から持ち直した。
チームに活力を与える新戦力は、敵の立場で見ればマークが必要だ。
「堂上ばかりというわけにはいかない。それ以外のバッターも大変やから…」。
苦笑を浮かべながらも、若きスラッガーを警戒すべき男のリストに加えた。

阪神には、昨秋の高校生ドラフトで弟の堂上直のクジ引きに外れた“因縁”もある。
この先の優勝争いを有利に戦うためにも、出るクイは早め早めに打っておく。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

石川県の阪神タイガースファン 更新情報

石川県の阪神タイガースファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング