ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

石川県の阪神タイガースファンコミュの残り3試合の全勝フィニッシュ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★猛虎連覇の夢消える…12日ラスト本拠で竜倒誓う

中日が優勝を決め、球団史上初のセ・リーグ連覇という阪神の夢がついえた。
岡田彰布監督(48)は福留、ウッズ、川上という投打のタイトルホルダーが機能したライバルに脱帽。
一方で、2年連続80勝を挙げた自軍に「勝てるチームになってきた」と来季への手応えを語った。
12日はV竜を迎えての甲子園最終戦。猛虎の意地を、さく裂させる。


★藤川、今季終了後に入念なオーバーホールを予定

藤川球児投手(25)が今季終了後に福岡県内の病院での大規模なオーバーホールを予定していることが10日分かった。
この日、甲子園球場でチーム練習に参加した藤川は「10日ぐらい入院して、じっくりやります」と語った。

今オフは徹底的に、休む。
JFKトリオの他の2人、ウィリアムスと久保田が相次いで離脱するなか、球団新の47回2/3連続無失点の球団新をマークするなど奮闘した今季。
そのツケがくる形で、8月に入って右肩の違和感を訴えるようになった。同7日には診察を受けるために単身、福岡へ。同12日には右肩痛が遠因とみられる首痛のため、1軍登録を抹消された。

違和感を抱えたまま投げ続けた9月以降。
「肩のハリをしっかりとりたい。2、3日じゃ治らない」。蓄積した疲労を取り除くため、長期オーバーホールに入ることを決めた。
11月の日米野球はファン投票で中継ぎ投手1位となっているが、すでに出場辞退の考えを明らかにしている。

「年が明けてからも行く予定です」と、2期に分けて念入りに“黄金の右肩”のケアに務める方針。
横浜・加藤とデッドヒートを展開している最優秀中継ぎタイトルについては「今年は、チームであまりタイトルを獲れる人がいないから」と意欲。残り3試合は、最後の力を振り絞る。



★片岡悔いなし!引退を表明「15年間やることやった」

我が野球人生に悔いなし−

阪神・片岡篤史内野手(37)が10日、本紙の取材に対し、今季限りでの引退を表明した。
「15年間やるだけのことはやった」と語った。

中日の優勝が決定したことで、球団は12日の同戦(甲子園)で引退セレモニーを用意。来季からは野球評論家として、新たな人生をスタートする



★虎に奇跡起きずも指揮官手応えアリ

ついに終戦…。
日中おこなわれた全員練習に参加した岡田監督=甲子園  奇跡は、起きなかった。

しかし、セ・リーグを、プロ野球を、最後まで盛り上げたのは阪神タイガースの不屈の闘志だ。
猛虎たちは、最大9ゲーム差を一時は2差まで追い詰め、落合竜を震撼(しんかん)させた。
球史に残る猛追撃を虎党は決して忘れない。熱闘をありがとう-、そして、感動をありがとう。

夢はかなわなかった。

中日優勝の瞬間を自宅のテレビで観戦した岡田監督は静かに話した。

「ウッズとか福留とか打撃3部門を2人で取るとか、投手でも川上が最多勝とかタイトルを取れる選手がものすごく機能したな」

連覇を大目標に掲げてスタートした06年。
キャンプから苦難の連続だった。ウィリアムスの左ひざ手術から始まり、今岡の右手首死球による離脱、久保田は子供をかばって右手を骨折。「だれがこんなん予想できる」と思わず漏らした。

思うようにならないチーム。
一方で“外野”からの声が降り注ぐように聞こえてくる。
「なんで連覇せなアカンのや。70年の歴史でだれもやってないんやぞ」と酒席でやけ気味につぶやいたことも。
愛するタイガースを常勝チームに育て上げたい。
その思いとだれも到達したことのない『連覇』というプレッシャーに押しつぶされそうになった日々。
食事ものどを通らない。眠れない夜。遠征先のホテルで駅弁に茶をかけて無理やり流し込んだことも。

だが、選手を信じることだけは変わっていなかった。
監督業を問われれば「キャンプ、オープン戦までが監督の仕事よ。シーズンに入ったら選手や」という。
戦力をそろえ、力を発揮する舞台を整えることだ。
開幕を前日に迎えて「楽しみや」と言った。勝てると信じたチームだった。

球児がお立ち台で涙を流した8月27日からここまで23勝5敗1分け。まさにミラクルともいえる快進撃。連覇を逃したのは事実だ。
しかし、この44日間に岡田阪神が見せてくれたのはまさに夢だった。だれも責めまい。取られたなら奪い返せばいい。

指揮官は「目指してる勝てるチームにはなってきた。あとは優勝争いするチームに負けないことよ」

こう言って前を向いた。

コメント(4)

★岡田監督が嫌いになった。(写真記事)
中日が優勝してしまいましたね!
仕事で名古屋にいましたので、ラジオで聞いていましたが、劇的すぎますね!たしかに強かったです。今年は完敗ですね!
来年また出直しましょう!
とりあえず残り試合しっかり締めてほしいですね。
さて、明日は片岡の引退試合・・・
寂しい気もするがいずれやってくるこの日
優勝決戦の12日だと思っていたけどまさか片岡の引退試合になるとは・・・他の選手のボール投げもあるらしいがそれより片岡の素晴らしい引退試合になることを祈ります。

関西魂見せてくれ〜
熱く燃えてほえろ・・・

いぶし銀のかまえは
血と汗の勲章〜・・・

片岡選手お疲れ様でした!
常勝タイガースですな>おざさん


かなしいですな>110くん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

石川県の阪神タイガースファン 更新情報

石川県の阪神タイガースファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。