ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

タナソウと世界平和を目指す会コミュの前トピで

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
議論した、『ネットの普及により紙媒体のメディアがこれから数年でますます迎えるであろう受難』について、奇しくも今号のスヌで日本の音楽史における最大の天才=七尾さんが突っ込んでますね。今更感はありますが、旅人の口から言われると、さすがにズシッとドキッと。しちゃったんじゃないでしょうか、宗さんも

要約↓

七尾「これから辛いよねえ。てか今辛いでしょ?どうすんの、スヌーザー?」
宗「う〜ん、そうなんだよねえ。いつかはねえ。どうしよ」

それなりに覚悟はしているみたいですね

まあそんな先のこと話してもしょうがないっすね。なんたって今号は最高に充実してましたからね。日本のロック/ポップ名盤ランキング。ほとんど聴いたことないのだけど、すごく刺激でした。レビュー見てるだけで聴きたくなったす
とくに p-model ってバンドのレビューは最高すぎた

宗さんも、新鮮な情報を物理的に提示不能になってきてることは十分に自覚しているんでしょう。だからこそ、『情報』より『独自の解釈』を堂々と売ろうとしたのかな。まあ、別に気が向いたからやっただけでしょうが多分

このスタンスだったら、ずっと生き残っていける気がしなくも...
少なくとも宗一郎と努の記事がキレキレでいる限りは
あと、三田格さんはロクな文書ける数少ないライターだから、絶対確保支持

クロスビートみたいに年に3、4回ぐらい『究極のベストアルバム100!』とかやられたら困りますがね。今月号もすごい素敵な特集やってます、クロスビートさん 笑

てか、どうでもいいけど、宗さんのカール・バラーへの子供っぽい悪口と須藤寿への過剰な期待はそろそろほんとにやめて欲しい

須藤さん可愛そう。宗さんほどポップスターシステムとやらに対して深い理解を持ってる人間はいないはずなのに、なぜだ!なぜ自ら須藤くんを追いつめるんだ!

須藤は絶対に今の髭がここまで地位を確立したのはかなりスヌーザーに負う部分があると思っている。宗さんは別にそんなんドント・ケアだろうが

ケツを蹴ってると考えるべきだろうか?いや、過剰だと思う

コメント(2)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

タナソウと世界平和を目指す会 更新情報

タナソウと世界平和を目指す会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング