ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜市立帷子小学校コミュのS47.4〜S48.3生まれの方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
帷子小のトピックがあるなんてびっくりしました。
私は、卒業後すぐに引越してしまったため、全く誰とも音信が取れていないです。ここで誰かと交流できたらと思っています。
ちなみに、私は高木先生にモモピンされまくりでした…

コメント(11)

同級生だけど誰だろ?

高木先生ってことは3組だっけ?
そうです。3組でした。よくサッカーやったりしてました。
おすえさんは何組だったのですか
1組ですよ。
藤田先生によくぶん殴られてましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
藤田先生か…懐かしいなぁ
廊下で正座して宿題やってる時にチョッカイだされた記憶があるよー(恥)
菊の栽培とかやってたよね。


あれ、咲かせた試しがなかった〓笑
ワタシも同級生です。
前に一度見て、気になって書き込みしました。
1・2年→ケモジャ
3・4年→上田先生
5・6年→高木先生です。
ぴこたんさん
こんばんわ。たろうです。
オイラも3、4年は上田先生だった気がする…忘れちゃったたらーっ(汗)
2年の時に転入して来て坂口先生だったのは覚えています。
そうなると、4年間一緒だったですねー
お久し振りです!まだ誰だか全く分かりませんが…
あれれ。ぴこたん。

1.2年一緒じゃん。ケモジャじゃん。
誰だろ?

ちなみに僕のこと覚えてる?わーい(嬉しい顔)
久々mixi来てみれば、帷子のコミュニティがあるなんて。帷子は、楽しい思い出沢山あって懐かしくてコメント書きました。菊作り、私も苦手。大人になった今も、植物枯らす名人です。私は1.2年→けもじゃ、3.4年→上田先生、5.6年→藤田組でした。15年位前、町田でけもじゃとすれ違いましたが、声をかけないままでした。うーん、なんだかな。
どうも、このコミュ伝いに藤田組のかたから懐かしい連絡いただきました。何も考えてないおばかな日記ばかり書いているなかで発見されてしまうのは、ちょっと恥ずかしいですが、嬉しかったです。ありがとうございます。私、帷子時代みんなとのびのび過ごせたことが、大人になった今仕事や人付き合いに大きく反映していると思ってます。本当に感謝。このコミュ立ち寄った方、あれチワワって…と気になったかた、ぜひ声かけてくださいね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜市立帷子小学校 更新情報

横浜市立帷子小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング