ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベテラン歯科衛生士への道コミュの垂直性骨欠損について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
たびたび勝手にトピ立てて申し訳ありません
なにか 問題にぶち当たると ついつい このコミュに助けを求めがちで(-_-;)

また 皆さんにご指導をお願いしたいです。

垂直性骨欠損について

現在担当している 69歳の女性の方
初診が01年で その時 4箇所の垂直性骨欠損がみられました。
固定や 歯周病治療・指導を行いました。長年維持してきましたが ここ数年でやむなく抜歯になりました。
現在は ホテツ処置も終わり リコールで対処していっています

残存歯はポケットも深いところで6ミリと 全体的に安定していますが
ブラキシズムも強い患者さんなので 今後 残存歯が 垂直性骨欠損にならないか 心配です。

今後の対応
垂直性骨欠損 水平性の違い
予想できること 

など ありますか??
いろいろと 教えて下さいペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

コメント(13)

垂直性骨欠損の原因として色々なものが考えられるのですが、特に頻度の高い原因として、食片圧入や咬合性外傷があります、

食片圧入の場合、コンタクトの緩みや歯牙の動揺が原因となってくる事があるので、フロスやコンタクトゲージでのコンタクトレベルの確認及び記録と、動揺度の測定も行うといいかと思います。

又、咬合性外傷による垂直性骨欠損の発生は上顎の4番5番が多くみられます。


コメントを拝見するとパントモ(?)での二次元での診査と一点法のPDのデーターのみですが、出来れば六点以上の精密PD検査を行い、一壁性、二壁性、三壁性のいづれに該当する骨欠損なのかをイメージしておくことが重要かと思います。

当医院では三壁性が疑われる場合、歯科医師に報告しカンファレンスを行い、FOP時に自家骨移植や他家骨移植を行うことを視野に入れ、歯周病治療を進めていきます。

参考になるか分りませんが、当医院での垂直性骨欠損の対応方法です。
原因は様々なので、一つの方法として読んで頂けたらと思います。

乱文失礼致しました。


私が今まで見てきたかぎりでは咬合性外傷が多くみられました。
ブラキシズムもあるという事なのでどっかでかなりキツく当たっているのでは…?だいたい咬調で様子みてますね。
70歳近い方では、全体に歯肉退縮が進んでいると思われますので、ポケット値では状態が分かりません。
アタッチメントレベルで診ていく事が必要でしょう。
また、残存歯数と部位を考慮に入れることも必要です。

そして、私なら年齢を考えると今後の治療計画で、歯周外科は勧めませんので、現在の状態を維持してメインテナンスを続けていくために、内科的な病気や体調など常に全身状態との関連に配慮が必要かと思います。
「成人性歯周炎の憎悪因子」として,以下のものが考えられます.

・付着歯肉の幅
・咬合性外傷
・小帯付着の位置
・補綴物の適合性
・歯間空隙の形態
・食片圧入
・口呼吸(口腔乾燥)
・歯列不正
・食習慣
・歯の形態異常
・歯周病と関連のある全身疾患


以上の中で「垂直性の歯槽骨吸収」に特に留意するものとして,
臼歯部の咬合高径低下や早期接触による咬合性外傷が一般的だと思います.

無意識下(睡眠中)のブラキシズムの範囲として,
特に最近では,30〜50歳代の方の日中の噛みしめが様々な問題を起こしています.
当歯科診療所の患者は,20〜60歳代の方が対象なので,
問題のある方の対処として,歯科医師が咬合調整を行います.

「歯周治療における咬合調整の役割」
・早期接触(診査には触診法が有効)の除去
・多数歯ができるだけ同時に接触するようにする
・側方圧を軽減し、垂直圧に変える(咬合圧を歯軸方向に)
・咬耗により広くなった咬面を縮小し、広い咬合接触部は球面形成し,点状接触に近づける
・裂溝を形成し、咬合面から舌側あるいは頬側へ食物の流れをよくする(機能的形態を付与)
・辺縁隆線の形成とブラジャ-カスプの除去により食片圧入を防ぐ
・上下顎前歯の切線を削合してオ-バーバイトやオ-バージェットを改善する
・咬合高径を変化させないこと


◆本文は,以下のサイトを参考に引用改変させて頂きました.

http://www.oralstudio.net/stepup/jisho/sakuin/E382B3/00093_06.php

>ママ佐竹さん

横レス失礼致します。

>アタッチメントレベルで診ていく事が必要でしょう

ごもっともでございます・・ 
リセッションがどの位起きているかによって、骨レベルも全く異なりますものね

そして、私、年齢に気付いていませんでした!
ママさんの鋭さに感服いたしました。
>トモさん

トピ主は責任を持ってコメントに対応くださるようお願いいたします.

皆さん,時間を割いて回答してくださっています.
諸先輩方 返信コメント遅くなって申しわけありません
たくさん コメントいただいていましたのに ホントにすいません
携帯で 見れるときに コメント読ませていただいていました。
携帯では 長文打つのが辛くて パソコン出きるときに…と思っていましたが
1文でも コメント入れておくべきでした。


>おっさんさま おっさん様のコメントから考えて
食片圧入より この方の場合 咬合性外傷の方が原因だと思われます
当医院では 3年前から4点法から6点法に変わって検査しています
あの時から 精密な検査をしていれば はっきりとイメージできたんでしょうね… 
骨移植などの 歯周治療はやっていないので、おっさん様の患者様 シアワセですね。
移植などの治療はやっていませんが、ポケット内への積極的なアプローチなど
出来る範囲でやっていこうと思います。

また この患者さんのリコール時 もう一度一壁性 二壁性など しっかりした骨欠損のイメージできるように チェックしていきます

返信遅れて申しわけありませんでした。
貴重な御意見 ありがとうございました。
>n蛙n様 ブラキシズムの強い方なので、バイトのチェックですね!!
残っている歯のバイト 動揺など 様子診てみます

返信遅れて申しわけありませんでした。
貴重な御意見 ありがとうございました。
>ママ佐竹様 年齢の割に 歯肉退縮が少ない方ですが アタッチメントレベルも考えなくてはいけないんですね…
残存歯は左に集中しています。右上3箇所 左下1っ箇所欠損です

年齢のせいか この頃 体調があまりよくないようで お口のお手入れも 辛くなってきているのでは??と思われます。短めにリコールして様子を診ていくようにします。

返信遅れて申しわけありませんでした。
貴重な御意見 ありがとうございました。
>nene様 残存歯のバイトは安定しているようなので、これから 体調も見ながら ドクターと一緒に この方の状態を見ていきます

返信も遅くなり ホントに無責任でした。
申しわけありませんでした。
今後気をつけます。

これからも 皆様 よろしくお願いいたします。
>トモさま

ご丁寧なコメントありがとうございました!

今後とも私達を利用してくださいませ.切磋琢磨です^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベテラン歯科衛生士への道 更新情報

ベテラン歯科衛生士への道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。