ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

■株工場■ IPO_優待_経済_投票コミュの株に関係した詐欺

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TVでも報道されているように、
株に関して秘密の情報ルートがある「100万円を3カ月預ければ380万になる」
事実私の所へも「未公開株の売却で利益が出る」等の儲け詐欺話が来ました
(当然一喝しましたが)
特にこのコミュは、株式に関心がある方の集まりですので、よからぬ奴が
詐欺に利用する可能性もあります。
詐欺師は必ず「この話は誰にも言わないように、秘密だから」と言います。
どうかそのような話が来た時は、ここに書き込んでください。
皆さんで力をあわせて、卑劣な詐欺師から被害を防ぐ為の力になりましょう。

特に初心者の方は、このような儲け話が来た時は書き込んでください。

コメント(58)

タイムリーなところで私宛にこんなメッセージが来ました
ネタとして面白そうなのでコピペしました


はじめまして。
突然失礼します。

足あとから参りました。


私は、39歳の主婦です。

職業は、在宅で観葉植物等の栽培を行っており、
資産運用は、外為と株投資などを行っています。

緊急に現金を用立てなくてはいけなくなり、
現在、投資いただける方を探しています。
投資で損をした穴埋め用ではございません。

大変、切羽詰まってしまい、
先日コミュニティを立ち上げました。

詳細は先日立ち上げました
コミュニティ『●●●さんへ●●●します(一応伏字)』
に記載させていただいております。
先週の木曜日に立ち上げ、まだ4日しか経っておりません。

そして投資にご興味のある方々へメッセージをお送りして
おりました。
現在、個人の方々投資会社関係の方々などから、
問い合わせを頂き、メールや電話でやり取りをさせていただきながら、
ご検討いただいております。

しかし、どうしても、18日中に集めなくてはいけないので、
さらに切羽詰まっております。
金額も、数万ではなく1000万以上必要な状態です。
金額も、こういった状況下の話も、信じがたいこととは存じます。
それは、重々承知でこのようなお願いをさせていただいている次第です。

もし、ご協力いただけるのであれば、
相当の利率(利益)を上乗せさせていただきます。
投資いただく期間も短く、3週間〜1ヶ月くらいです。

どうか、お時間のあるときにでも、お立ち寄りいただき、
ご検討くださいますよう、お願い申し上げます。

何卒よろしくお願い申し上げます。
>かなし さん
切羽詰まって1000万以上集めようとしてる人が配当なんて出せるんでしょうかね。
一度、呼び出して小一時間せつせつとお金の大切さについて語ってあげたい感じです。
完全にくすぶっているのにまだ行けると思うんでしょうか?
たぶん、中等さんの仰っていた「(信用)買いは家まで、売りは命まで」というのを地で実践されて
いる御方の様な気がします。

月利3%ですか。
微妙なラインですね。詐欺にかかるくらいならハイリスクな投信とかJAL株とかに手を出した方が
マシな気もします。

詐欺師もホンマにあの手この手で、遠目で見ながらよく考えるよなぁと思ってしまう今日この頃です。
数年前、有名な(私の中で)証券会社から
毎日のように電話がかかってきて、今ガソリン系が上がる上がるって電話。

それこそ、100万円で380万儲かるみたいな勧誘でした。

ことわれば、次は先物取り引きの勧誘。
新聞記事をコピーしてガソリンの記事をFAXしてきました。

ココヤマオカの倒産を思い出させるような勧誘でした。
大変だったのかな。
もう無くなってしまいましたが。

株とは無関係ですがこないだ、送られてきたメール。
こんなのあるんだと驚きました。芸能人だからってなびかないですよね。
どういう訳か、その人のページにはアクセス制限にかかっていました。


実は私、仕事が芸能関係で、某男性タレントとかのマネージャーやってるんです。

今メッセさせてもらったのはタレント本人の希望でどうしてもお話したいと‥。
もしよろしければ少しお時間いただけませんか?

本人は最近まではテレビや取材、雑誌の特集などで忙しく、私から見ても精神的に疲れてるようで・・
お恥ずかしい話、私では彼をケアできなくて…ここまで心を閉ざすのは初めてなんです。

急なお願いになりますが、彼を助けてあげてはくれませんか?
実は本人と一緒にマイミクさんのページとかを見ていたら、
何か感じる所があったらしく、メッセをしておいてくれないか、と言われました。
ニックネームにも何か惹かれるものがあったようです。

私はマネージャーとしてどうにか彼を支えたいと思い、
事務所に内緒で彼の要望に答えてあげようと思ったのですが、結局は事務所にばれてしまいました。

当然のことですが、本人がネット上で一般の方に連絡をするようなことは固く禁じられています。
そのため、本人はプライベートでmixiに登録すらすることが出来ません。


○○○○○@ezweb.ne.jp
ここにメールをしてもらってもいいですか?本人と連絡が取れるように致します。


わたしのこのmixiは事務所から見られてしまうので、
今送ってるこのメッセの履歴とかを見られる前に退会をしてしまいます。

そうするともうこのmixiで連絡を取る事が出来なくなってしまうため、
メッセでお返事頂いても私からお返事は返せませんし本人の名前を記録に残るメッセで送ることも出来ないのです。
(名前をネット上で公表したりしてしまった日にはあっさりクビになっちゃいます><)


…もちろん、これは私と本人からの一方的なお願いになりますので、
色々なご事情で彼と連絡を取って頂くことがご無理であれば仕方ありません。

このままメッセージを削除して頂ければこちらから二度とメッセージを送ることもありませんし、連絡等一切行いません。

でも、来てくれる事を待っています。彼を助けてください。

○○○○○○@ezweb.ne.jp 

それでは、私はこれでmixiを退会致します。
来る機会があれば幸いです。

それでは。
上のコピーは株と無関係でごめんなさい。

でも、このメッセージは何を目的としているのでしょうか。

株関連のコミュニティを登録しているので
お金でもあると思われたのでしょうか。

大間違いなのに。。。

投資詐欺で誘ってくる連中の甘い囁きの特徴は
1.元本保証(預金以外に元本保証をうたってたら、99%嘘か破たん前提)
2.投資をまともにやってたら解るあり得ないリターン
3.具体的な投資方針を語れないから(まともな知識が無いから)FXとか未公開株で誘う あと、優秀なファンドマネージャーが知り合いにいて・・・
ってパターンが多いですかね。ヘッジファンドの相場の手数料とかも解って無いから、うまく説明できないw
詐欺じゃなくてもまがいもの多いかもですね 例えば ゆかしとか^^;

大変残念なことに、友人が詐欺に引っかかりました。

「アメリカ発のインターネット事業で、今のうちに会員契約すれば、近く上海に上場したときには株主になれる。3000万相当の値が付く予定だ。」

こんな感じで、月々2、3万かのインターネット接続料金を払い続けてました。

残念なのは、株をやらないかという誘いは、何か危険だと避ける人間が、こんな詐欺に引っかかる事です。
私の誘いは詐欺師のトークよりも怪しく思われる。
>私の誘いは詐欺師のトークよりも怪しく思われる。

定年退職した叔父がデイトレード教えてくれといってきたことがあります。
苦心惨憺して構築したシステムトレードを教えろと気軽にいってきました。
いろいろな技がいるし突発的なことはある程度はさけられない。そういう
とき適切に即座に反応できるだけの知識と能力がなければあぶない。

なので当時ブームになっていたIPOの抽選を勧めました。これなら情報会社
と契約すれば事前に人気銘柄は把握できるのでそれだけ当てることに専念すれ
ばよいので。人気銘柄を上場初値で売ればいいだけ。

ところが叔父は昔、証券会社にクズの不人気公開株を押し売りされ損した経験
があり新規公開株は二度と買わないの頑固一点張り。いくら説明しても
受け付けませんでした。デイトレードを教えてくれないのならもういいと
怒ってました。

アドバイスを受ける側に理解する能力がないと親切からおこなったことでも
逆恨みされたりしますね。
>子龍さん
何となくそういうおじさんいそうな感じですね。心中お察しいたします。
団塊の世代の特性と申しましょうか。
ウチの親父なんぞもそんな事を言い出しそうです。
(親父とはほぼ絶縁しているので話す機会はないと思いますが…)

たぶん親切にアドバイスをしたとしても失敗したときはむちゃくちゃ恨まれそうな感じですね。
他に言い様がないですが、深追いしなくて正解だったのでは?と思います。
>たぶん親切にアドバイスをしたとしても失敗したときはむちゃくちゃ恨まれそうな感じですね。

でしょう?(笑)

親切にして恨まれる! 投資や事業(お金儲け)ではよくおきることです、、

気をつけないと。
■28 子龍さん
証券マン(レディ)が恨まれるのと同じメカニズムですかね^^
証券マンは、親切ではないです。客のことなんて考えていたら一日たりとも
仕事はできません、、、ほんとですよ(笑)

基本は損する、株、投信などの商品を押し付け販売するわけです。この投信
手数料高いし客にみせる運用実績表はええ期間しか書いてないし、損する
やろな〜っておもいながら売るので確信犯です。

実は恨まれてからがやり手証券マンの腕のみせどころ。そこから
新たな資金を引き出すわけです。わたしやってましたから。

客に恨まれるのなんて気にしていたら証券マンなんてできません。なんとも
おもてないですわ。最終的にはどの客にも恨まれるわけですし。
■30 子龍さん
確かに額に対して銘柄紹介されるやり方には違和感を感じましたが^^
只、私は今でも株式投資を勧めてくれた大和証券の担当者に感謝しています。
わたしのお客さんたちもおそらく、損はしたけれどもとてもいい人だったと
おもったままです(笑)
折角、中等さんがトピを立てていただいたので、
詐欺の手口の一例を以下にご紹介します。

■私は将来が見えます。来週月曜日から3日間の株価の上がり下がりを100%当てて見せます。

こんなのが来たら皆さん信じますか?^^
mixiでもそんなマイミク申請が突然来ること以前何度かありましたね。

株式のコミュに入っている人を狙い撃ちにしているんでしょうけど。

美味い話は無いですし、確実に儲かるなら赤の他人に教える筈がない(笑)

この世界で絶対はないですからね・・・
■33良王子さん
>3日間の株価の上がり下がりを100%当てて見せます
そりゃ、信じるとおもいますね。続編(解決編)を期待。・・コナンか?
>良王子さん
それって競馬のコーチ屋のヤツと同じ様な手口のヤツですか?
オレの予想は100%当たるって…どこかで聞いたことがあるような…。
■34 シンキ@ippodさん
すみません。私、ギャンブルやりませんので、ルール知りません。。。

■35 ボヤッキーさん
酷いのがあったら、メッセ下さい。調査致します。

■36 へるにーさん
その通りですね! 美味い話には、ほぼ100%裏がありますよね^^

■37 中等さん
コナンではありませんよ^^ では、私が来週実証してみましょう!

■38 tkm@xさん
>競馬のコーチ屋
知りませんね。どんなやつですか?
良王子さん
犯人は「男」若しくは「女」だ。みたいな物かな。
今販売してる商品(利回り3.8%一年満期)が元本割れしたら、詐欺だって言われますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)高〇証券みたいになったりして(笑)
そういえば、証券営業マン時代に未公開株に投資するファンド売りにいったら
よく不審な目でみられました。本物なのに!(笑)
>良王子さん
競馬のコーチ屋って、
競馬場で色んなヤツに「オレは100%当ててやる、当てたらオレに何割かよこせ、先に情報料1000円
よこせ」って言って、それぞれに違う目を教えて行くんですよ。
そんで当たったヤツのところに行って「ホレ当たっただろう!!当たり分の何割よこせ」っていうヤツです。
中には先に情報料を取らないヤツもいたりとかはしますけどね。
ボクもギャンブルはやらないので、聞いた話ですが、友人は見事に引っかかっていました。

この話を続けて株の上がり下がりだけなら
例えば日経平均だけで言えば、終値が全く同じっていう確立はほとんどないので無視して、3日分なら
2*2*2=8とおりの答しかないので、最低8人に
?明日…上がる、明後日…上がる、明々後日…上がる
?明日…上がる、明後日…上がる、明々後日…下がる
?明日…上がる、明後日…下がる、明々後日…上がる
(中略)
?明日…下がる、明後日…下がる、明々後日…下がる
という予想を立ててやると、一人に対しては完全に当たった予想を渡すことが出来るじゃないですか。
そうすると一人は信用してくれて、あとはかっぱぐという図式ではないでしょうか?
もうちょっとミクロな話でたくさん当ててこられたら信じちゃうかも知れませんけどね。
■40 シンキ@ippodさん
本当はルールを知らない競馬でも100%当てれるんですが、協力者がたくさん必要なんです^^

■41 中等さん
ある意味、正解かもしれませんね^^

■42 ジュンちゃん
これまでの日本はとても平和ですから、
未だリスク認識が薄い人が多いのかもしれませんね。

■43 子龍さん
つらい事実ですね。。。

■44 tkm@xさん
流石ですね! 正解です!
じゃ、やり方は少し違います(被害者の数(1人)以上に増える可能性がある)が、
8人の協力者を募って、実証は必要ないですね^^
正解が出なければ、以下の内容でやろうと考えていました。
[銘柄]皆さんに影響の多い日経平均(225)
[期間]25日(月)、26日(火)、27日(水)
>良王子さん
あちゃ〜当たってしまいましたか。(゚д゚lll)

何か話の腰を折ってしまって申し訳ございませんでした。m(_ _)m
■48 tkm@xさん
とんでもないですよ^^
このトピの主旨は詐欺に合わないようにという事なので、当たった方が良いです。
いきなり8人の協力者募集に入らなかったのは皆さんに考えて欲しかったからです。
騙すのが目的でありませんから^^
しかし、このやり方はネット上では安易に出来、悪い方向の大きな効果が出そうで怖いです。
個人的な考えとしては、
情報提供で報酬?詐欺は。まだ救いが有る「金額が知れているから」
でも。お金を預かるタイプはイカンです。あれは金額が大きくなるし。
絶対お金を預けてはダメです。
未公開株勧誘の相談窓口設置へ=詐欺被害など増加で−日証協
1月23日15時0分配信 時事通信

 日本証券業協会は、未公開株の勧誘に関するトラブルが増加していることに対応し、電話相談窓口を4月に設置する。購入代金をだまし取られるなど詐欺まがいの被害事例も多いため、専用の窓口を設け、不審業者の情報収集や被害者へのアドバイスを強化することにした。
 全国の消費生活センターに寄せられた未公開株関連の相談件数は2007年度にいったん減少した後、08年度に再び増加に転じ、09年度(12月8日まで)は2799件と前年同時期の1.7倍に上った。
 上場予定のない株式を近く上場する予定があると偽り、「購入すればもうかる」などとうたって勧誘するケースが多い。日証協によると、公的機関を装ったり、発行会社の社員になりすまし法律で認められている「自己募集」であるかのような説明で勧誘したりと、手口はますます巧妙になっている。
 相談窓口で集まった情報は証券会社と共有するとともに、警察など行政機関にも提供し、被害防止や悪質業者の検挙に役立ててもらう。また、相談例をまとめたマニュアルも作る。
>中等さん
未公開株の詐欺の為に日証協も国民生活センターも相談窓口を開いているみたいですが、
そこまでやってあげないといけないのかな?とも思ってしまいます。
それよりも共生者の入り込んだ上場会社の監視の方をもっとするべきなのでは?と思います。

自分は未公開株にはあんまり興味はないんですが、世間の皆様は興味あるんでしょうか?
昔、日銀でIPO絡みのレポートが出ておりましたが、IPOで儲かるのは8〜7社に1社という
統計が出されておりました。(2000〜2001年くらいの話です。)
自社でIPOやっても当たりが1/7〜8なのに、どこの誰かが持ってきた1社決め打ちのくじが
当たるわきゃーないと思っているんですが、皆様はどうですか?
こんばんわ。
未公開株の勧誘話はうちにもきますよ。
でも名前(姓ではなく)をいくつか使っているのでどこから漏れた名簿かは大体わかります。

去年のこと:
「株式会社インパルス・ジャパン」というパンフレットが送られてきてすぐ、電話がありました。
来年春に新規公開予定で50万くらいで売り出す予定とか。
いまなら30万でお分けしますという。
私「取り扱い証券会社が決まったら検討してみるので連絡してください」

以降連絡なしです。
もちろん本気じゃないですよ。
いつもなら「うちは余裕が無いから買えない」とか断るんですが、ちょっとからかってみたんです。
パンフレットは沿革から役員名など、本物っぽいですが。
そうだ、URLを見てみましょう。単に下敷きとしてつかってましたので。

ま、こんな話もありましたということでした。
連投で失礼します。

上記「インパルス・ジャパン」でググッてみたら、あるわあるわ、この社名も載ってました。
未公開株でだまされた人のぼやきなど・・・です。
おひまがあれば読んでみてください。

http://6601.teacup.com/impuls/bbs
tkm@xさん
ホンネを言えば「騙される人が欲すぎる」と思いますよ。
「欲は程ほどに。強欲は計画的に」ね。欲過ぎる。
サリー♪♪。さん
株式投資に慣れている人は、案外騙されないのでしょうね。
騙されるのは、日頃株に親しんでいない人が多いのでしょうか?
「評論家」増田氏、架空話で投資家募集か
 「時事評論家」の増田俊男氏(71)が実質的に経営する投資顧問会社「サンラ・ワールド」(東京都中央区)が無登録でカナダのIT企業の新株予約権を販売していたとされる事件で、増田氏はこのIT企業について、「近く上場する」と投資家に説明していたにもかかわらず、その上場先として挙げていた海外の取引市場が当時、存在していなかったことがわかった。


 警視庁は、架空の上場話で投資家を募った可能性もあるとみて捜査を進めている。

 捜査関係者などによると、増田氏は2005年4月、カナダのIT企業「アリウス3D」の新株予約権を購入していた投資クラブの会員らに、「今年中にカナダのモントリオール証券取引所か、カナディアン・ベンチャー取引所に上場する」と説明していた。

 しかし、二つの取引所のうち、「カナディアン・ベンチャー取引所」は01年に別の取引所に統合されて消滅しており、「モントリオール証券取引所」も個別企業の株を取り扱っておらず、上場は不可能な状態だった。

 また、増田氏は07年10月に、「アリウス3D」についての「上場記念祝賀会」と銘打ったパーティーを都内のホテルで開催。投資家約200人を前に、「11月にトロントベンチャー証券取引所での上場が決まった」と発表し、「上場記念」と書かれたくす玉を割るなどの派手な演出で投資家を信用させていた。関係者によると、「アリウス3D」は現在までどこの市場にも上場していない。

 同社などに数千万円を出資した首都圏の女性は、「何十回となく海外の市場に上場すると聞いたが実現していない。(増田氏は)我々投資家をばかにしている」と憤っていた。

 増田氏を信じ、約3000万円を投資した別の男性も、「いくら待っても上場しなかった」といい、「増田氏には何度も返金を要求したが、『現在プロジェクトを進めている段階』などと返答されただけ。許せない」と話した。

(2010年2月4日09時20分 読売新聞)
■57 中等さん
こんな輩がいる事が日本の新興市場の信用度を下げ、
活性化を妨げているのであれば、国全体の損失として高齢ですが厳罰を望みたいです。

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

■株工場■ IPO_優待_経済_投票 更新情報

■株工場■ IPO_優待_経済_投票のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。