ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

V-AMPコミュのあなたの、私のV-AMP!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
V-AMPコミュが見当たらなかったので作りました。

このトピックスではあなたの所有するV-AMPについて
自己紹介がてら語っちゃって下さい。

ちなみに私は「V-AMP2」ユーザーです。
購入の際('02年7月)は「POD2」と弾き比べ、
レイテンシーの少なさとハイパワー系アンプの抜けの良さ、
安いのにケースとフットスイッチまでついている所に惹かれ
こちらを選びました。結果は大満足です。

という訳で、どんどん語っちゃって下さい(´-`)ノ 

コメント(30)

ども初めまして。

ハイゲインな音を求めて買ったのですが、
それ以外の音もかなり使えるので重宝してます。
ただ、電源コードが特殊なのでアダプタを忘れたときはなすすべなくて困りました。
>玄之介さん
初めまして&いらっしゃいまし。
コミュ参加第1号ですよ(^-^)

そうそう、意外とハイゲイン系以外も
イケてますよね。
私は元々BOOGIEユーザーなので
Fender系などは「らしい」音を
作れているかは疑問ですが(笑)

サウンド&セッティングなんかも
どんどんUPしちゃって下さいね。
はじめまして。
やはり、ブギー好きは、選ぶようですね。
かつて、メインアンプをBoogieからV-ampに変えました。
チューブからモデリング?と言う人も居ましたけど、全く問題ありませんでした。むしろ良いことだらけ。
Boogieより軽いし、使い易いし好みの音も出てると思います。
V-ampは電源のさし方があるとかで、壊れたのですが、proとbase proは電源も丈夫で良いです。
質と値段には衝撃的でした。
はじめまして。
僕もブギー好きですwしかし金欠なので試奏のみの使用ですorz
Proも2も持っています。安かったので金欠学生にも嬉しい限りですね。ProのDI出力をライブでは多用してます。PAさんには困った顔をされますが(笑)スタジオでは、ぶっちゃけ2のみの使用でほとんどカバーできてしまいますね。ただ、DRIVEを0から1にしないと満足いくゲインが稼げないというのが少し不満な点かな、と。
はじめまして。
今日V-AMP2が家にとどきました
V-AMPビギナーです。
とりあえずプリセットの音でジャカジャカ遊んで
みましたが、すばらしいですね。
PC用のショボいスピーカーに繋いで鳴らしただけなのですが
一万円とちょっとでこんなにイカス音が出るとは、感激です。
これからいろいろ弄って勉強していこうと思いますのでよろしく
おねがいします。
ところで、上にもでていますが、なんか電源周りに問題が
多いらしいですね。電源のさし方があるとはどういう事を
さしているんだろう…。
>JEMさん
アダプタをコンセントにさした状態でV-AMP2とつなぐと良くないんだったと思います。
V-Amp2とアダプターをつけた状態で電源をさすだったような。
壊している身なので、なんとも言えませんが、XVAMPを買った友達には、電源オンオフ付のタップを買って併用するように薦めときました。
曖昧なので、説明書を確認してみてください。
>>ヨコヲさん
ありがとうございます。
早速スイッチつきタップを買ってきて
そのようにしております。
PROとかは電源ボタンついてるんですねぇ。
できればつけて欲しかった。
初めまして。僕も参加させていただきます!
BASS V-AMP PRO使ってます。
ギタリストなんですけどねw

ベースアンプはもちろんギターアンプも少なめですがマーシャル、ブギー、フェンダーあたりのモデリングが入ってますし、キーボードやマイクもつなげられるので宅録にはこれ1台あればいいんじゃないかってくらい便利です!

パッチを変える時に音切れはしますが、宅録するだけなら何の問題もないですね。

僕はこいつのセンド、リターンにBOSSのSE-70をつないでます
はじめまして。

僕はV-AMP2を使ってます。
主に宅録に使うだけなので値段的にも満足してます。
特に「CALIF CLEAN」がお気に入りです。
はじめまして。僕はV−amp2二年ぐらい使ってます。ライブではまだアンプ使ってますけどレコーディングではそのほうが使いやすいしかなりいいサウンドも出るからさいこうです。あとPODにくらべたら安かったから。いつかベース用のV−AMPもかいます。遊びにつかえるし、クリーンサウンドがいいから。
はじめまして。
参加させてもらいます〜。

以前から自宅練習でXV-AMPを使っていますが
最近宅録にはまりV-AMP2とはどういうふうな違いがあるのかな?買い換えた方が良いのかな?
と悩んでいた所このコミュを発見しました。
皆さんの書きこみで勉強させてもらいます(^^
初めまして!
コーターヘッドと申します。

V-AMP2、安くて高品質で便利なので愛用しています。
ギブソンとの相性が良いと感じています。
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a044035
こちらに音源等のっけております〜☆
よろしくお願いします。
はじめまして!

V-AMP2を買いました!(^^)
噂には聞いてましたが取説がすごいですね。
もはやこれは日本語ではありません。(^^;;

コストパフォーマンスもすごいけど、取説はもっとすごい。(爆)
私も今日購入しコミュ参加です、よろしく。

私はイベントでライブをしますが、
最近セッティングやリハーサル時間短縮のため
ギターはアンプレスで演ってました。
いいシュミレーターはないかと思いV-AMP2を購入。

皆さんの音源を聞いて使える音なのを確信できましたよ。

安くていいものを買ったと満足できました。
へっぽこベーシストです。
Bass V Amp Proを購入して3ヶ月くらいになります。

昨日MIDI-USBケーブルを購入し、ただ今、BehringerのサイトからダウンロードしたV-AMP Editorと格闘中。

Editorと格闘ってより、英文マニュアルを翻訳ソフトで訳しながら・・・マニュアルと格闘中(爆)。

Bass V Ampのコミュが見当たらなかったのですが、このコミュの管理人「カズ兄」さんの、人柄と優しい解説にひかれて参加しました。

今後ともよろしくお願い致します。
初めまして☆
自分は去年の12月頃からPROを使っています。
キャビ無しでアンプに入れてるんですが非常に満足な音出て最高です!!
ただ…PRO買ったんですけど裏の接続端子の意味が全然わかってませんあせあせ(飛び散る汗)
詳しい方いましたら教えていただきたいです。

よろしくお願いします☆☆
先日V-AMP3を購入いたしました。

ESPのSNAPPERを使っているんですが、相性は上々です。。。

同じ初心者の方も玄人の方も、一緒に楽しく切磋琢磨していきましょう!

よろしくお願いいたします。
はじめまして、v-amp2を使っています。なかなか自分のなかで「イケる!」って音が作れなくて毎度試行錯誤しています。
どうぞ宜しくお願いします!

PS 音屋のmidiケーブル刺そうとしたらパツパツ何ですけど…コレハ幻デスカネ…
初めまして、もう誰もいない場所なんでしょうか?
質問があるのですが、しばらくV-AMP2を放置していてその間にPCも変えOSもwindows10になり、久しぶりに接続してみたら音の遅れがひどくて困っております。
どうすればよいでしょうか?
宜しくお願い致します。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

V-AMP 更新情報

V-AMPのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング