ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ささきいさおコミュのささきいさおさんになる(?)方法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このコミュに初めて来た時に、生まれ変わったらささきいさおさんになりたいと思うくらいファンだと書いたのですが、このほど、それがちょびっと叶いました。まだ生まれ変わってないのに(笑)

これ、そのへんにもいっぱいチャンスが有りそうなんで、多少宣伝めいた感じにもなりますが、トピ立てておきますね。


今回私は、依頼を受けて、北海道は留萌のローカルヒーロー「米飯普及戦士コメファイター」(http://www.rumoi.pref.hokkaido.lg.jp/ss/num/komeF/komeF.htm)のテーマソングを歌いました。依頼元の注文は、ささきいさおさんばりに歌ってください、というもので、もちろん、ささきいさおさんの足元にも及ぶべくも無いのですが、とにかくなりきって歌わせていただきました。
歌声&雄叫びはコメファイターのホームページ等で公開され、今後、コメファイターが登場するイベントで使ってもらえる予定です。

そのへんのいきさつを簡単に書いておきますね。

私はプレイヤーズ王国と言うサイトで自分の歌った歌を公開していますが、そこで公開していた「真赤なスカーフ」を、マイミクのとよかさん(http://mixi.jp/show_friend.pl?id=404913)がパーソナリティを務める留萌のローカルFM局の番組で流してくれました。なんでも、なりきりシンガー特集だったそうです(笑)
そうしたら、それを聴いていたコメファイター関係者から、とよかさんに連絡があり、私のところに話が来たしだい。

なんでも、本当はささきいさおさんや水木一郎さんに歌ってほしいところだけど、予算も無いので、歌ってくれるボランティアの素人さんを探していたそうです。

もともと頼まれもしないのに勝手に歌ってプレイヤーズ王国で歌声を公開してる私ですから、2つ返事で歌わせていただきました。こんな感じ↓(正直、あんまり上手くない;;)

http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=135489


ローカルヒーローに関してはやはりマイミクのアーリマンさん(http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4889321)が詳しいですが、現在、日本各地にいっぱい存在するようなんで、歌声自慢のみなさん、ぜひ、そのテーマソングを歌ってあげてはどうでしょうか。もちろん、ささきいさおさんばりに!

コメント(3)

おおお!
これは良いチャーンス!!

…留萌ですか。実家から3時間弱ぐらいの距離なんですが(笑)

コレってウチも歌っていいんですかね?
是非チャレンジしたんですが(笑)
カラオケと歌詞はコメファイターのホームページでゲットできますので、歌うのはもちろん自由です。
ただ、そのデータを公開するとなると、私のほうからはなんとも言いかねます。留萌支庁の農務課に問い合わせていただくといいと思います。たぶん、2つ返事でOK出るでしょうけど(笑)

でも、コメファイターに関しては、一応私の持ち歌(笑)ということにしておいてくれると助かるなあ。だって、クワトロさんのほうが上手そうなんだもの。

クワトロさんにはぜひ、他のローカルヒーローを狙っていただきたいなあ、と思います。思った以上に、いっぱいいるようです、全国各地に。

私も次の狙いは、地元和歌山の、「紀の国戦隊 紀州レンジャー」テーマソングです。
まず、曲を作るところから始めないといけませんけど。
>わんだほさん
あ〜、いやいや。ウチも所詮アマチュアですしね。

曲を作るなら、まず昔の渡辺宙明先生付近を狙ってみるといいんじゃないでしょうか?
ローカルヒーローと言えば戦隊モノ。
戦隊モノと言えば渡辺センセーですよ。

コツは、水木一郎とかささきいさおを聞いてると分かりますけど、必ずサビの前に決めての4小節が入ります。
で、キーは毎回同じ。
そこでフレーズを入れながら歌詞を考えていくと良いのではないでしょうか?と言ったアドバイスを。

えっと。ウチが全力を発揮したら、歌唱力はとんでもないです(自分で言うな)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ささきいさお 更新情報

ささきいさおのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。