ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ワーキングホリデーAUSコミュのiPhone SIMロック解除について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。いま、アイフォン4を使っていますが、3月に渡豪予定です。オージーがオースではSIMロック全然はずせるよ!というのですが、日本で買ったアイフォンでそちらの通信会社と契約して使われている方いらっしゃいますか?
エーブルネットという、格安国際電話のプランと検討していますが、できればいま使っているものをそのままロックはずして使いたいのですが、料金等はどちらがお得かおわかりの方いらっしゃったらお願いいたします。
ちなみに、2年契約で買ったばかりなので、3Gに契約戻して1年間日本に置いていく予定です。。。
よろしくお願いいたします。

コメント(14)

こんにちは。
私は日本で買ったiphoneをイギリスワーホリ中にアンロックして、オーストラリアではoptusのプリペイドのSIMカードを買って使っています。
私も10日前にロンドンから到着したばかりなのでよくわかりませんが、イギリスではSIMカードでもiphone専用の契約にしたのですが、こちらにはあるのか不明なので、私は$30で500MB, any network value$300, facebookやtwitterは使い放題のものにしました。
asukakaさま→ありがとうございます揺れるハート
オースの携帯事情がよくわからないのですが、ボーダフォンではなく、optustというところと契約すればいいのですか??wifiエリアがほぼないと聞き不安です。
アンロックしたものが使えるのはうれしいですね♪
そして、イギリスワーホリうらやましいですハートわたし年齢的に行けないので。。。、asukakaさんは、OKだったんですね!!
vodafoneがよければアンロックしてからvodafoneでSIMカードを買えばいいと思いますよ。
でもどこがお得とかはよくわかりません・・・!
wifiはマックとかカフェとかで使えるけれど遅いです・・・!
ちなみにイギリスのワーホリは今はオーストラリアと一緒で30歳まで申請可能ですよ♪
私もiPhoneです!
来月末からワーホリスタートします!
質問させてくださいm(_ _)m
AUSでアンロックし、optusのSIMを使うとして、また一年後日本にもどった時、ソフトバンクのSIMを入れれば普通に使えるのでしょうか??
私はイギリスに行った後も3カ月分だけ支払いが残っていたので、一番安いプランにして払ってました。
2年契約しているから携帯本体の料金も割り引きになってるみたいなので
解約金+本体の残りの料金を割引がない状態で払うほうが高かったので・・・。
こっちに2年以上いるならこっちでiphone買ってもいいかもしれませんが、
ワーホリだと仕事を始めるまでは2年契約としてiphoneを買うのはむずかしいかもしれないです。
まだ日本でアンロックしたiphoneを使ったことがないのでソフトバンクのSIMが使えるかはわかりません・・・。

asukaさん★
ありがとうございます!
出発まで、一ヶ月あるので、イロイロ調べてみましは(*´∀`*)
アンロックにもいろいろ方法がありますよ。正式に(私たちはofficial unlckと呼びます)アンロックする方法(これはソフトバンクのIPHONEであればソフトバンクさんだけができるはず)とjailkbreakという一時的なアンロックをする方法。jailbreakに関してはソフトウェアのバージョン次第でできるかどうかが変わります。

mixiニュースでソフトバンクさんが正式にアンロックを開始すると見たことがあるので、ソフトバンクさんで確認してみてはいかがでしょうか?


ちなみに一時的であれ正式アンロックであれ、一度アンロックすればどのSIMカードでも使えます。
日本に帰国されてからですが、スマートフォンは確かパケットとかと違うインターネット回線(?)を使うので、例えば普通の携帯の契約で使っていたSIMをIPHONE4用にカットして使うとインターネット代で痛い目をみることもあるそうです。
もし今の契約を解除せずに行くのであれば現地でSIMを入れ換えればすむ問題ですが。


長文、乱文失礼しました。
まりちゃかんさん★
今のSoftBankは解約しず、安いプランにして渡豪します!
アンロックに種類があるのは知りませんでした。
貴重なご意見ありがとうございます!
確か携帯代含めて3000円くらいだったと思いますが二年以上前のことなので、一応確認されるといいですよ〜!
iphoneで1番安いプランはたしか5000円ぐらいだった気がします(−_−;)
パケットし放題は外せれないって言われました(T_T)
iphone以外の携帯なら基本料980円プラス本体代でいけると思いますが。
私はiPhone 半年しか使かわず解約料払ってAUSにもってきましたσ(^_^;)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ワーキングホリデーAUS 更新情報

ワーキングホリデーAUSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。