ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ワーキングホリデーAUSコミュの銀行のstatementについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
銀行で口座を開設すると、通帳とかはなくて
毎月statementが郵送されると聞きました。


私はファームステイとかで転々としようと思ってるのですが、
みなさんはどうされてますか?

いちいち銀行へ住所変更届けなんてしないですよね??


エージェントによっては預かってもらえるようですが、
知らない人にそんなもの預けたくないし。。


お金のことなので、とても不安です。
教えてください!よろしくお願いします。

コメント(4)

ぶんにゃさん>
お返事ありがとうございます。
学校の住所で開設出来るんですか?学校側に許可とかいらないのでしょうか??

日本みたいに全部webで出来るサービスがあるといいのになぁ・・
statementは確か3ヶ月に1回郵送されると思います。
しばらく定住する予定の友達がいればそこの住所を銀行に通知できますよね。
私は現地の無料エージェントにお願いして保管してもらいましたよ。学校もエージェントも許可が必要だと思いますが。
保管してくれる人がいる場所ならどこでも住所は大丈夫ですよ!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ワーキングホリデーAUS 更新情報

ワーキングホリデーAUSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。