ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京アニ版『Kanon』聖地巡礼コミュの学校の舞台訪問について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
準急鷲羽さんの情報によりKanon本編で学校の舞台が判明しました。
場所は、北多摩看護専門学校のキャンパスで間違いありません。
これから、訪問者の増加が見込まれますので、訪問マナーについて考えてみたいと思います。
学校という性質上、避けては通れないからです。

しかし、準急鷲羽さんの情報より事前に北多摩看護専門学校に撮影許可を取れば校内の撮影が可能なようです。
これは、巡礼(訪問)するものとしては、大変ありがたいことなのですが、巡礼(訪問)者マナーが悪いと、せっかくの機会も失われてしまう可能性があります。

ここでは、学校の舞台に関する情報を交換する場を提供する他にマナーある巡礼(訪問)をコミュの中で推進して行くためのトピックスです。

学校訪問関連サイト
『お箸が重い:準急鷲羽のAIR巡礼日記』
http://homepage1.nifty.com/shao/
こちら→http://homepage1.nifty.com/shao/motomachi18.html

『お箸が重い:準急鷲羽のAIR巡礼日記』よりのお願いです。

〜お願い:学校訪問について〜
本HPで使用している学校の写真ですが、撮影には許可が必要です。
私も事前に学内に連絡をとり、許可をいただき撮影を行いました。

また、関係者の方が見学引率をしてくださいます。
通常業務があるにもかかわらず、時間を割いて親切丁寧に説明していただきました。
非常に感謝しております。

これから学校を訪問しようと考えている方もいると思います。

学校関係者の好意による見学を今後とも続けていただくためにも、
・許可無く敷地内に立ち入り撮影を強行する
・不審な行動をとる
・常識人らしからぬ無礼な応対をする
等、迷惑のかかる行為は絶対に絶対にしないよう心がけましょう。


http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kitatama/index.html
北多摩看護専門学校サイト

コメント(3)

管理人さんのトピック立ち上げに感謝します。

10数年前に日本建築学会賞をとった有名な建屋なので、建築当初は訪問者が多かったのでしょうか、見学者を受け付けてくれる下地があるようでした。(入学希望者の事前見学もOKのようです)
ただし築後数十年もたつので、受付の方も「何故今?」という疑問があるようでした。当該学校が最近インターネットで紹介されていることを告げたところ納得したようでした。

身分をとやかく聞かれることはありませんでしたが、不審な人物と思われない様、何処の誰で何故来たか等きちんと説明できるようにしたほうが良いでしょう。

引率の方は業務を止めわざわざ時間をあけなければならないので、いきなり訪問するとか待ち合わせ時間に遅れるとかは厳禁かと。また、一人に付き一時間程度としても、何十人も希望者がいれば応対の方は(多分一人しかいない)たまったものではないので、できるならばまとめて行ったほうが良いと思われます。

これはいわずもがなですが、引率の方は建物には詳しいですが当然アニメは埒外です。その辺を踏まえて常識的で節度ある応対を心がけましょう。
>>一人に付き一時間程度としても、何十人も希望者がいれば応対の方は(多分一人しかいない)たまったものではないので、できるならばまとめて行ったほうが良いと思われます。

っていうことは、仮に、このコミュで学校訪問のツアーの募集かけて5-6人で集団訪問した方がした先方にも迷惑はかからないかもしれませんね。
しかし、10・20人での訪問になってくるとそれも出来そうもないですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京アニ版『Kanon』聖地巡礼 更新情報

京アニ版『Kanon』聖地巡礼のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング