ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オアフ島のパワースポットコミュのカペナ・フォール(ヌウアヌ地域)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ダウンタウンの山側からヌウアヌの居住地が始まるのですが、ヴィニャード大通りを超えてしまうと、フォスターガーデンを皮切りに、様相は都会の雰囲気から一気に変わり、とても自然が多くなって行きます。

この地区一帯にヌウアヌ・ストリームと呼ばれる川が流れているので、その川の周辺には今でも豊かな緑の自然が残されているんですね。

パリへと続くヌウアヌ通りを山側に上がって行くと、周辺には沢山の教会や二本の寺院が立ち並び、その中に日本の領事館も建っています。

丘の天辺まで上がって行くと、道路の左右に墓地が広がっていて、その先に王族の慰霊碑があるのですが、その手前にあるメモリアルパークの駐車場に入って行って、ヌウアヌ・ストリームの方へ降りて行くと、その先にあるカペナ・フォールへ続く小道に入って行けるようになっていました。

滝と言っても、とても小さな滝で、滝つぼがプールのようになっているので、ローカルの人々や、旅行者が滝上からプールに飛び込んだり、水遊びをしたりしていました。

その昔に他の島からやって来たらしい一組のカップルがヌウアヌのカペナ・フォールの上流に住み着いて、周辺の集落では彼等はカヒキから来たのではないかと噂になったそうです。

そのカップルは五匹の犬を連れていて、最も大きな犬はポキと呼ばれたそうです。それらの犬はカップルの家から離れること無く周辺の番をしていたので、他人が二人のうちのどちらかが出迎えない限り、吠え立てて家に一歩も近付けないようにしていました。

そのカップルの友人達がその犬達と仲良くなっていく内に、彼等はその犬達が普通の犬ではなくて、犬の姿をしたクプア(半神)なのだと思うようになったそうです。

パリへの道は彼等の家の近くを通り過ぎて行かなければならず、旅人が家に近づかない限り、犬達は旅人を吠えること、攻撃することもありませんでした。

ある日の事、カップルの友人二人がヌウアヌの川越しに彼等を訪ねて行くと、犬達が出て来て吠えまくり、一人は怖れをなしてワイキキへと戻って行きましたが、もう一人はそのまま進んで行って、周辺に隠れていた泥棒達の罠にかかって殺されてしまいました。

その話しを聞いたオアフ島の酋長は、パリへ男達を送り込んで泥棒達を一掃してしまったそうです。

その話しを聞いた島の人々は、カペナ・フォールに住んでいる犬達はクプア犬で、パリへ向かってカペナ・フォールズを通る時には、その周辺を守っている犬達に感謝の気持ちを込めて捧げものや花を置いて通っていったそうです。

駐車場から滝への小道に入ると、そこはもう別世界。エネルギーは一気に変わって、少し神秘的な感じがします。

木陰の中に流れる冷ややかな空気を感じながら、ヌウアヌ・ストリームに沿って小道を歩いて行くと、とても背の高い木から根が伸びていたり、石切り場にあるような巨大な石がゴロゴロしていたり、川では茶色のアヒルのような鳥が水浴びしていたりしていて、そんな光景を楽しみながら歩いて行くと、ほんの数分でカペナ・フォールへと辿り着きます。

日曜日の昼というのもあってか、滝つぼではおよそ10人くらいのロコの人たちが水遊びを楽しんでいました。

滝つぼは正直な話し、さほど奇麗でもなく、噂によると汚染が激しいという話しもあるので、意気揚々として滝の上から飛び込んだり、滝つぼで水遊びをする気にはなりませんでした。

滝周辺のエネルギーは。アレレ? という感じで、とても散漫な波動しか感じませんでしたが、滝までの道筋にはかなり濃い波動が満ちています。

行き道には分からなかったペトログリフもちゃんとありました。
鉄の策で守られている小さな窪みの中に、犬の姿が掘られています。

きっと周辺に住んでいたクプア犬を描いたものなのでしょう。長い尻尾が立っていて、ちょっと可愛い感じです。

そこで立ち止まって周囲のエネルギーを感じてみると、やたらにその周辺だけ波動が濃い感じはいなめません。

ヒーリング系統の波動と言うよりは、スピリチャルなエネルギーと言う感じなので、マナだと言うのが無難かもしれません。自然のスピリットやエネルギーの感じを楽しめるという点ではとても良い場所だと思います。

マナには三段階あって、最初がマナ、次がマナマナ、最降格がマナロアと言うんですが、得てして言うなら、マナよりちょっと強めかなって感じでしょう。

チャネリング・モードでスキャンして周囲を見渡してみると、滝のある上流の方には、巨大なモオらしきスピリットの姿が見えます。

そしてすぐ近くの崖の下の緑の木々の中を、目に見えない小さな何かがゴソゴソして消えていきました。

たぶんメネフネさんのスピリットがまだ周辺を徘徊しているようです。

さらに周囲をスキャンしてみると、どうも川の向こう側の山ひだの更に上の方に、別の聖域らしきエネルギーが感じられるので、もしかしたら山道のさらに上の方にヘイアウなり、ポーハクなりのハワイアンの聖地なるものがあるのかも知れません。

その一帯はちょっと不思議な感じだったので、もう少し探索したい感じもしたのですが、とにかく蚊に刺されて体中が痒くなって来てしまったので、そそくさと森の中から出てしまいました。

蚊に刺されやすい人は虫よけは必須だと思います。

さてメモリアルパークの中を通って大通りを渡り、バスを待っていて気づいたことがあります。

なんであの場所だけ波動が濃いのか?

よく見たら、あの場所の上にはロイヤル・ロザリアムがあるじゃぁございませんか・・・。

もしかしたら王族のマナが川岸にまで流れているのかもしれません。

さらに川の上に見える崖の側面を観てみると、うっすらと道のような段差が微かに見えました。

多分川岸から崖の峰まで続く道があるのでしょう。

崖の向こうにはプウオワイナがまるでダイヤモンドヘッドのように聳えています。

角度を変えてみるパンチボールの丘も不思議な感じがしました。

たまには見なれた視界を一変させてくれる場所でゆっくりするのも良いものだと思います。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オアフ島のパワースポット 更新情報

オアフ島のパワースポットのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング