ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アメリカで子育てコミュの日本で使う携帯電話 - ジャパンSIMカードについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつもお世話になっています。子育てとは直接関係ないトピックですが、体験のある方にご意見などを伺いたいと思いトピをたてさてていただきました。不適切でしたら削除してください。

夏休みに帰国することになったのですが、いつも日本滞在期間の携帯電話については悩んでいます。実家の両親のドコモに家族会員で入れてもらい、日本を離れたら解約に行ってもらったり、ソフトバンクのプリペイド機種を買ったりしていたのですが、番号が毎回変わったりして不便が多く、またずいぶん無駄にお金を使っている感が否めませんでした。

いろいろとリサーチしていると、HanaCellという所から、ジャパンSIMカード、というものがあることが分かりました。SIMカードを差し替えるだけで、すぐに日本で使えるようになり、年間8ドルの手数料で番号も維持できる、というものらしいのです。支払う料金は使った分だけ、ということで、未使用のプリペイドの料金を無駄にすることもない、らしいです。

そこで、このサービスを使ったことのある方がいらっしゃいましたら、ぜひ体験談を聞かせていただきたいと思います。見た限りでは、とてもお得なサービスで、購入も考えていますが、誰も使ったことのある人を知らないというのはやはり不安です。

よろしくお願いいたします。

http://www.hanacell.com/japan/

コメント(5)

ゆっこさん、

コメントありがとうございます。

こちらで現在使っている携帯がVerisonなので、そのままは使えないのですが、使える携帯が手に入ったらトライしてみたいと思ってます。

ありがとうございました。
私もいつも帰国時に携帯をどうするかで悩みます。今まではプリペイドを使っていましたが、通話中に残高が無くなって切れてしまったりと不便でした。

この夏、2ヶ月に渡って帰国するのでiphoneをレンタルしようと思っていますが、どなたかご利用になった事のある方がいたら、体験をきかせていただけないでしょうか。
私もアメリカにいた時は帰国の時の携帯で困っていました…

今は主人が日本に来る時に困っています、

主人はi phoneでAT&Tで契約してますが、日本では使えないと言うのです。

アメリカの携帯社会では海外で使えるサービスというのは本当にないのでしょうか。

それとも主人が知らないだけ…


日本のドコモなどでは海外へ行っても電話もパケホーダイもカンタンにそのまま使えるのに…
Tomieさん、

AT&T日本で普通に使えますよ。
私は帰省する前に日本で使えるように+5ドルで海外で使えるように契約一時変更して、いつもの基本料金+ $5+使った分でした。
通話料は日本からは2ドルくらいでかなり高いので私はなるべくwi-fi有効活用してスカイプとか利用したりしていましたよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アメリカで子育て 更新情報

アメリカで子育てのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング