ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アメリカで子育てコミュのバーミツバ・バットミツバについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この春に、親しい友人の娘さんのバットミツバに招待されました。
友人はアメリカに来て以来10年以上とても仲良くしてもらっていて、何度もいろいろな面でお世話になっています。娘さんも歩き出す前から知っていて、姪のような気持ちでいます。

このお祝い(儀式?)に参列するのは今回が初めてなので、ご存知の方、出席経験のある方にいくつか伺いたくてトピックをたてました。

・参列者ももちろん正装して行くのだと思いますが、どの程度のフォーマルさが必要でしょうか? カジュアルな夏向きのドレスとかでは駄目ですよね?
・服装に何か気をつけるべき点などありますか? 例えば黒はさけるべきとか、靴はサンダルは駄目など?
・お祝い金は親戚で100ドル程度と昔聞いたことがあるのですが、今も相場はこのくらいと考えるべきでしょうか。
・お祝い金はどのように渡したらいいでしょうか。それ専用の封筒などを使うのでしょうか?

その他、無知な私が知っておいた方がいいような情報がありましたら、ぜひ教えていただければ助かります。
上記についても友人に聞けば教えてくれるとは思うのですが、お祝い金などについては遠慮があるかもしれず、色々な方の経験を伺いたいなと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

コメント(2)

夫の親しい友人がユダヤ人ですので、バトミツバもバルミツバも何度も参加しました。この友人は12人お子さんがいらっしゃいますので・・・。
ユダヤ教のどの派に属するのかで服装はちょっとちがいます。正統派(オーソドックス)でしたら、長袖と長いスカートをお勧めします。ひざがみえない長さがいいです。
改革派(リフォーム)、または宗教的じゃない場合ならカジュアルな格好でも大丈夫だと思います。これは、ご友人に直接聞かれたほうがいいと思います。
ちなみ、私の友人の場合はできるだけ肌の見えない格好をお願いしますといわれました。この友人の娘さんの結婚式でですが。

お祝い金は100ドルもらったら、その娘さんが大喜びすると思います。私の友人の場合、当人のお小遣いになったようですので。我が家の場合、友人のこういったイベントの場合、5〜60ドルお祝い金にしています。アメリカの場合、お祝い金は親しさや家庭の経済状態によってかなり額がちがうように感じます。桜村さんの気持ちで送ってあげたらいいと思います。
マネーホルダーがカード売り場に売っていますので、これにはさんで封筒に入れてお渡しください。ちゃんとバトミツバと書いたものが売っていますので、これが便利だと思います。
会場にいくと、プレゼントを置く場所が設置されていると思いますので、そこにおいておきます。誰からのプレゼントかわかるように名前ははっきり書いて置いてください。あとでサンキューノートが届きます。

以上、私個人の経験ですので、そのほかのご意見も参考になさってくださいね。
それでは楽しいバトミツバをお過ごしください。
ネコジタさん、コメントありがとうございます。

服装については、どんな感じにするべきか友人に聞いてみることにします。
なるべく肌を出さない、というのは考えても見なかったので(こちらですと、フォーマルであるほど肌を出しますよね。)教えていただいて助かります。
お祝いは、5〜60ドルということもあるのですね。たしかに本人に渡るのなら12歳にしては100ドルは高額すぎますね。

ご経験談、大変参考になりました。ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アメリカで子育て 更新情報

アメリカで子育てのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング