ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

IMADR Interns・Volunteersコミュの森原さんが東京選挙区から立候補する予定!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
IMADRを通して出会ったみなさまへ

坂東希です。
お久しぶりです。お元気ですか?
私は、いま大阪で学生生活を送ってます。
IMADRでは大変お世話になりました。

今回突然投稿させて頂いたのは、今度の参議院選についてです。
ご存知の方もいるかもしれませんが、なんと、
森原さんが東京選挙区から立候補する予定なのです!

立候補への思いは下記URLで見れます。
http://morihara-hideki.jp/vision/

人権NGO業界では有名でも、一般的には無名だし、組織的バックはないし、
とても勇気のいるチャレンジだと思います。

でも実際に、マイノリティ当事者運動、反差別や反戦などさまざまな市民運動
をしてきた人が徐々に集い、それぞれの立場から、森原さんを政治の場に送り
出そうとしている感じが、メルマガやホームページなどから伝わってきます。

それを見ていると、人をつなぐ仕事をこの場でもやっているんだなぁと思うし、
それに、政治を批判するだけではなく、支持する人を送り出すことの大切さも
改めて感じてます。今回はできる限りのことをしたいなと思ってます。
IMADRを通して一緒に活動してきたみなさんに、このことをぜひ共有したいと
思いました。

もしよかったら、ホームページやブログ、ツイッターをぜひ見てみてください。
HPの選挙用スマイル、ポーズなど、笑えます(ごめん、森原さん)。
HPにある「座談会シリーズ」なども、森原さんを知ってる人なら、
「あー、わかる」ってなると思います(笑)。

いま東京にいる人もいない人も、東京在住の友人に、
「こんな人が出てるから、見てみて」と広めていきませんか?
無名なので、とにかく口コミで広めることが大事だそうです。

以下は、森原秀樹市民選対から届いた情報をいくつか組み合わせたものです。
これをどんどん転送してもらってもいいですし、
以下のメールアドレスに、森原さんを応援したいので、MLに登録してくださいと
メールすれば、新しい情報が事務局から送られてきます。
それらを転送することもできると思います。
◆動かそう!秀樹ネット事務局:mail@morihara-hideki.jp

賛同人も募集しているみたいなので、なれる人はその旨、
メールに書くといいと思います。

みなさんそれぞれお忙しくされてると思いますが、可能な範囲で、
賛同人になるとか、イベントに顔出すとか、何か一つでも森原さんにとっては
大きな励みになると思います。

また、この機会につながれたらすごくうれしいです。
選挙が終わったら森原さん交えて同窓会でもしたいですね。

不明な点など何かあったら連絡ください。
ではでは、お身体に気をつけて、梅雨のジメジメを乗り切ってください。

坂東 希
nozomib@mirror.ocn.ne.jp


<以下、転送歓迎>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   森原秀樹市民選対(動かそう!秀樹ネット)発足の呼びかけ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 私たちの友人である森原秀樹さんが、来たる7月に予定される参議院議員
選挙に東京選挙区から立候補する予定となりました。森原さんは、アムネス
ティ・インターナショナル日本のスタッフや反差別国際運動(IMADR)の
事務局長など、国際人権NGOの専従スタッフを10年以上勤めた後、政治の
場に身を移して保坂展人前衆院議員の秘書となり、現在は服部良一衆議院議
員の政策秘書を務めておられます。

 森原さんは社民党公認の予定ではありますが、長年にわたってNGO・市
民活動を担ってきた活動家であり、その経験に立脚した新しい政治のあり方
を目指しています。少数派や社会的に弱い立場に追いやられている人たち、
生き辛さを抱えている人たちなど、当事者・現場の声をしっかりと受け止め
て、「NGO・市民運動と政治プロセスが新しい形でつながる政治」、「みんな
が一緒に動かしている実感が持てる政治」を実現したいとうったえています。

選挙に関しても同様に、市民との連携を基盤に、従来の社民党の選挙運動に
とらわれない形で活動の輪を広げたいとしています。

 参議院東京選挙区は、主な政党のすべてと多くの新党からも候補者が乱立
する大混戦が予想されています。社民党の基礎票だけでは当選は難しく、大
幅な上積みがどうしても必要です。過去数回の参議院東京選挙区の結果を見
ると、東京にはいわゆるセンター・レフト、リベラル左派的な支持層が確実
にあるのですが、これまでは社民党公認候補と無所属の候補が分かれてその
受け皿となってきました。しかし、幸いなことに、今回は森原さんがその受
け皿となれる可能性が高まっています。そうした情勢も考慮し、森原さんは
、社民党の選対とは別個に、自立した市民による選挙対策本部(市民選対)
を設け、幅広い運動を展開したいと希望しているとのことです。

 現場の声を反映させる「政治」が強く求められる中で、少数者の存在や、
市民一人ひとりの小さな声は無視され続けてきました。こうした中で社民党
がもっとしっかりした役割を果たす必要がありますし、新たな政治づくりの
ためにはこれまで選挙にはあまり係わってこなかった市民運動・労働運動の
皆さんやNPO・NGOの仲間がより幅広く結集しなければならないと考えます。

 こうした森原さんの考え方を社民党東京都連合にもご理解を頂き、これま
で必ずしも社民党支持であったとは限らない方々ともつながり、NGOや市民
運動を担う人びと共に自立的に活動する市民の選対を立ち上げて、森原さん
を国政の場に押し上げるための運動を展開することと致しました。

 ぜひ多くの皆さんに森原秀樹の市民選対「動かそう!秀樹ネット」にご協力
頂けますよう呼びかけるものです。

2010年5月19日
森原秀樹市民選対(動かそう!秀樹ネット)呼びかけ人一同
(下記賛同人一覧に含む)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『動かそう!秀樹ネットニュース』 2010/6/21配信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★森原秀樹の政策や活動を、インターネットを通じて発信しています。
 ホームページ:http://morihara-hideki.jp
 ブログ:http://ameblo.jp/morihara-hideki
 Twitter:http://twitter.com/HidekiMorihara

          【公示日(6月24日)まであと3日】
          【投票日(7月11日)まであと20日】

 参院選公示まであと3日。第一声も決まりました。ここからは市民と森原秀
樹の勝利を目指して一気に駆け抜けます。
「動かそう、いっしょに。」――みんなで動かす政治、みんなで動かす選挙で
す。一人ひとりの力を集めること抜きにはこの選挙は戦えません。
 大混戦の東京選挙区。森原秀樹の強みは熱い思いと行動力、NGO・市民運動
の現場と政策をつなげる力。それは森原秀樹のこれまでの活動と「動かそう!
秀樹ネット」に集まるみなさんとのつながりが示しています。
 森原秀樹に触れてもらえば、森原秀樹のやってきたこと、思い、やろうとし
ていることがしっかりと伝わり、森原秀樹を国政の場に送らなければならない
理由を分かってもらえます。19日に開催された公開討論会でも、日々の街宣や
集会でも、その手応えは感じられます。
 だから、一人ひとりの力とネットワークを持ち寄り、「森原秀樹」を広めて
いけば、必ず勝利を手にすることができるはず。
 ボランティアとして、ネットワーカーとして、できることはそれぞれにたく
さんあります。残り20日間、森原秀樹を触媒にした出会い、再会、新たなつな
がりを楽しみながら、全力で頑張りましょう!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             森原秀樹行動予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●6月22日(火)
♪日本青年会議所(JC)関東地区東京ブロック協議会・公開討論会
 時間  18:30〜21:00(18:00会場)
 場所  日本青年会議所会館
  ☆森原秀樹をはじめ、主要政党の立候補予定者9名が出席予定です☆
  ☆生中継されます☆

●森原秀樹が渋谷FMの番組に出演
【放送局】渋谷FM(78.4Mhz)〜渋谷区内から蒲田付近まで届くとのこと
【番組名】「4GlobalPe@ce」内のコーナー「LIVE TOGETHER」(各回約40分)
【放送】第2回 6月27日(日)22:00〜23:00 (再放送)7月4日(日)22:00〜23:00


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   事務所作業が大量発生&連日街宣――ボランティアお願いします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 公示予定日前の追い込みで事務所作業が大量に発生しています。
 短時間でも構いませんので、ボランティアとしてお手伝い下さい!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ネット献金ができるようになりました――カンパのご協力をお願いします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

♪政治ポータルサイト「日本の政治.jp」に森原秀樹が登録しました。こちらの
サイトを通じて、クレジットカード決済でのカンパができるようになりました。

 http://www.politica.jp/movies/watch/giin_info/944/

*通常のカンパの送り先は以下の通りです
郵便振替口座 00180-9-781706 「動かそう!秀樹ネット」


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     「選挙ハガキ」まだ間に合います。今すぐお送り下さい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

♪「選挙ハガキ」(公選ハガキ)は選挙本番中に、東京都内の有権者に公費
(無料)で配達されるもので、みなさまのご友人・お知り合いに森原秀樹への
支持をお願いするものです。名簿やラベルをご提供頂き、事務局で宛名書きを
する方法もございます。
 ハガキをまだお持ちの方は1枚でも多くお書き下さい。名簿を提供できると
いう方は事務局で書きますのでご連絡下さい。「森原秀樹」を広めるために、
ご協力お願いします。

♪リーフレット、カンパ振替用紙、紹介者ハガキ、ポスター、ビラなどご用意
しております。配布・掲示にご協力をお願いします!必要部数を事務局までお
申し付け下さい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          6月24日(木)公示日の集中行動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆第一声〜みんなで集まり、素晴らしいスタートを切りましょう!
・9:45より、新宿駅東南口です。
・福島みずほ党首、保坂のぶとさんとともに行ないます。応援弁士として上原
公子さん(元・国立市長)、古今亭菊千代さん(落語家)が駆けつけます。
・ボランティア集合は9:30です。

☆森原秀樹個人チラシ・政党ポスターへの証紙貼り
・6月24日は11:30に事務所集合とします。新宿第一声に参加する場合は、終
了後にお回り下さい。
・証紙を貼り終わるまで各日10:00〜18:00の間で作業します。

 ※森原秀樹個人チラシは証紙を張った物のみ配ることができます。配れるの
  は以下の範囲のみです。
  ?街頭宣伝中、候補者の声が届く範囲 ?個人演説会の会場内 ?新聞折込

☆森原秀樹・選挙事務所開き
 18:00より、秀樹ネット事務局と同じシャンブル戸張の【1階】で行ないます。
 激励頂き、また、ともに頑張る決意を共有するためにぜひお集まり下さい!

 森原事務所地図⇒ http://morihara-hideki.jp/contact/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            選挙期間中のボランティア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※随時ご参加頂きたいのですが、事前に予定をお知らせ頂けると具体的な役割
分担ができるので可能な範囲でご連絡下さい

※街宣等の詳細は毎日ニュースを配信しますのでそちらでご確認下さい


☆街頭宣伝:チラシ配りなど
・基本的に、準備〜チラシ配り〜撤収の一連の流れとなります。各日ごとに集
 合ポイントを決めます。
・特別企画の際にはそれに応じた行動をお願いすることになります。

☆個人演説会
・準備、会場係、片付けなど運営をお手伝い頂きます。

☆街宣随行・コーディネート
・1日、半日、あるいは特定の枠単位(例えば、朝の駅頭演説、個人演説会と
など)で随行や現場コーディネートを引き受けられるという人を募集していま
す。

☆事務所での作業
・個人チラシ、政党ポスター証紙貼り。
・電話掛け:証紙貼りがひと段落した段階で開始する予定です。
・その他、街宣や個人演説会などに必要なチラシ等の整理や準備などを随時お
願いします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
作ろう!いっしょに――市民と森原秀樹の政策づくり〜7月4日に討論会開催〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 市民・働く人たち・当事者・現場の人たちと一緒に政策を作り、政治を動か
したい――これが森原秀樹のビジョンです。もちろん、選挙で訴え、約束する
政策もまた、一緒に政治を動かすみなさんとともに作り上げていきます。
 そこで、みなさんから政策提案を募り、それをみなさんと森原秀樹が討論す
る場を作っていきたいと思います。

『現場の力を政策につなぐ――森原秀樹はめざします』
『市民の力で、希望が持てる共生社会を――森原秀樹 6つの「つくる」!』
(添付)もご参照頂き、みなさまの政策提案をお寄せ下さい。

 ホームページにも政策提案投稿コーナーを設置しておりますがす)、メール
とファックスでも政策提案を受け付けます。下記の要領で、お送り下さい。


    ♪♪♪『作ろう!いっしょに』――政策提案のしかた♪♪♪

☆1つの政策につき、200字以内で提案をお寄せ下さい。

☆可能な範囲で、ホームページやネット/FAXニュースにおいて、お寄せ頂いた
 政策提案をご紹介します。

   ※現状では、選挙期間中のインターネットの利用が制限されるため、ネ
    ット上での十分なご紹介、コメントができない可能性があります。あ
    らかじめご了承下さい。

☆頂いた政策提案を元にみなさんと森原秀樹が討論する会を
【7月4日(日)19:30、四ツ谷・主婦会館プラザエフ】で開催致します。

☆政策提案は随時、森原秀樹の政策・公約、お訴えに反映致します。

☆提案先 メール mail@morihara-hideki.jp
     FAX 03-5368-2712
     ホームページ http://morihara-hideki.jp 内にコーナー設置


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            イベント・企画情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

♪辺野古移設問題を解決済みにさせない!――沖縄と平和を考える緊急集会

日時:6月26日(土)19:00〜(18:30会場)
会場:四ツ谷・主婦会館プラザエフB2F「クラルテ」
スピーカー:服部良一さん(衆議院議員)、前田哲男さん(軍事ジャーナリスト)
など

♪少数者の人権と多様性を語る夕べ(仮題)

日時:7月3日(土)20:00〜22:00(予定)
場所:早稲田・パフスペース


♪作ろう、いっしょに。――市民と森原秀樹の政策づくりプロジェクト

日時:7月4日(日)19:30〜21:00
会場:四ツ谷・主婦会館プラザエフB2F「クラルテ」


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    盛り上げよう!いっしょに――森原秀樹選挙企画大募集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ありきたりの街頭宣伝や個人演説会じゃつまらない!
 選挙運動も一緒に動かしましょう!

 こんな人を応援弁士に呼ぼう!
 私、応援弁士やります!
 街頭演説をイベント化しよう!
 森原秀樹のメッセージを伝えるためにはこんな仕掛けを!
 みんなが来たいと思うアイディアあります!

・・・などなど、みなさんと作る森原秀樹選挙企画を大募集中です!

 知恵を出すのも、運営するのも、みんなの力を持ち寄って、一緒に作り、盛
り上げていきましょう!

     ♪事務局までドシドシ企画、提案を持ち込んで下さい♪

   ♪「企画・運営やります!」という方、ぜひ手を挙げて下さい♪

          ♪ボランティアも大募集中♪

 みんなの手で森原秀樹への支持をドンドン拡大しましょう!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       「動かそう!秀樹ネット」賛同人募集中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

♪賛同人は170人を超えました。まだまだ賛同人募集中です。
           ご賛同、お呼びかけをよろしくお願い申し上げます♪


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    「動かそう!秀樹ネット」賛同人(2010年6月21日現在)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【共同代表】
上原公子(元国立市長)
上村英明(市民外交センター代表・恵泉女学園大学)
武者小路公秀(元国連大学副学長)
【賛同人】
秋山えみ(監獄人権センター)
アツミマサズミ(たんぽぽ舎)
荒井摂子(元反差別国際運動(IMADR)スタッフ)
安藤多恵子(市民エネルギー研究所代表)
石川大我(NPO法人ピアフレンズ代表理事・森原秀樹さんを応援するセクシャ
      ル・マイノリティ勝手連代表)
石川信夫(がんばれ社民党東京の会会長)
石川美恵子(難民問題活動家)
石坂悦子(保坂展人と元気印の会)
伊丹大翔(森原秀樹さんを応援するセクシャル・マイノリティ勝手連)
伊藤衆子(国際人権・開発NGOスタッフ)
今井直(大学教員)
今村めぐみ(人権NGO会員)
上野仁
宇佐美昌伸(元アイセック・元参議院議員秘書)
内田聖子(アジア太平洋資料センター(PARC)事務局長)
内田雅敏(弁護士)
内海愛子(早稲田大学大学院客員教授)
江原栄昭(元中野区議会議員)
大下勝正(元町田市長)
太田武二(新運転東京地本書記長)
大月玄之(九条の会・まつざわ)
大富亮(チェチェンニュース発行人)
大橋正明(恵泉女学園大学教授)
大洞俊之(立川反戦ビラ入れ事件元被告)
岡田嘉久(元自治労都職労委員長)
岡本雅亨(福岡県立大学准教授)
小笠原純恵(元反差別国際運動(IMADR)スタッフ)
小澤俊夫(小澤昔ばなし研究所所長/筑波大学名誉教授)
小野山亮(WE21ジャパン)
尾花久美恵(保坂展人と元気印の会)
海渡雄一(弁護士)
梶野幸一
加藤丈太郎(ASIAN PEOPLE'S FRENDSHIP SOCIETY代表)
金澤壽(東京清掃労組特別執行委員)
鎌田慧(ルポルタージュ作家)
川村暁雄(関西学院大学人間福祉学部教員)
北井大輔(編集者)
北沢洋子(国際問題評論家)
金光敏((特活)コリアNGOセンター)
久慈美奈子
熊沢誠(研究会「職場の人権」代表)
桑山亜也(編集者・監獄人権センター)
越田清和(北海道ピース・トレード事務局長)
小島良貴(社民党大阪府連合 生野支部)
斉藤親仁(元全水道委員長)
桜井操一(東水労退職者会会長)
佐藤信行(外国人人権法連絡会運営委員)
塩川喜信(ちきゅう座運営委員長)
志葉玲(ジャーナリスト)
島袋陽子(琉球センター どぅたっち)
嶋崎英治(三鷹市議会議員)
社民党を支持するクリスチャン・ネットワーク
辛淑玉(人材育成コンサルタント)
申惠丰(青山学院大学教授)
杉浦ひとみ(弁護士)
鈴木哲朗(無職)
角田裕育(ジャーナリスト)
瀬川智子(元アイセック・元国際協力NGO職員)
曽我祐次(元社会党副書記長)
平良識子(那覇市市議会議員)
高嶋實(東京労組・日体大支援共)
高橋清貴(日本国際ボランティアセンター(JVC))
高橋佐奈江(ジュゴン保護キャンペーンセンター)
田鎖麻衣子(弁護士・監獄人権センター事務局長)
田口三樹夫
橘幸英(元都職労本部書記長)
田中信一郎(環境エネルギー政策研究所客員研究員・明治大学講師)
田中宏(一橋大学名誉教授)
田巻一彦(平和・軍縮リサーチャー)
常松ひろし(元衆議院議員)
鳥井一平(移住労働者と連帯する全国ネットワーク)
内藤裕太(社民党港北)
中村隼人(東ティモール民主共和国オンブズマン事務所・経済社会文化権に関
    する国際コンサルタント・顧問(スペイン国際協力開発庁所属))
西川潤(早稲田大学名誉教授)
西澤清(広範な国民連合東京代表)
西島和(弁護士)
西村昭(都高教退職者会)
西村吉世江(入管問題調査会)
野口英一郎(鹿児島市市議会議員)
長谷部通夫(平和憲法を守る三多摩の会代表)
花輪伸一(環境NGO)
原秀介(9条改憲阻止の会)
星俊幸
PANTA(ロックミュージシャン)
坂東希(元・反差別国際運動(IMADR)スタッフ)
日隅一雄(弁護士)
日向篤(東京管理職ユニオン執行委員)
平田豊(元北部労協副議長)
広田一(森原秀樹さんを応援するセクシャル・マイノリティ勝手連)
福井昌子(翻訳業)
福瀬悠介(森原秀樹さんを応援するセクシャル・マイノリティ勝手連)
福田実(北区区議会議員)
布施哲也(清瀬市議会議員)
北條信治(元東京清掃労組委員長)
保坂展人(前衆議院議員)
星野智子(環境活動コーディネーター)
星野弥生(通訳/翻訳業)
星野ゆか(俳優/歌手)
前田知克(弁護士)
前田裕晤(協・労働情報代表)
松井奈穂(図工講師)
松浦亮輔(監獄人権センター事務局)
三石朱美(環境NGOスタッフ)
宮田正邦(新運転東京地本執行委員長)
宮部民夫(元都労連委員長)
宮本なおみ(元目黒区議)
村井雅清(被災地NGO恊同センター代表)
村田文雄(スペース江東)
森達也(映画監督)
師岡康子(外国人学校ネットワーク運営委員・ロンドン大学客員研究員)
柳田真(たんぽぽ舎共同代表)
山懸大地(森原秀樹さんを応援するセクシャル・マイノリティ勝手連)
山田敏行(新宿区区議会議員)
山本治史(社会福祉法人共働学舎・理事長)
山本規雄(元アムネスティ日本スタッフ、翻訳・編集者)
山本みはぎ(団体職員)
横田一(ジャーナリスト)
吉岡淳(カフェスロー代表)
吉田史朗(元アイセック)
吉武輝子(評論家)
四谷信子(元都議会議員)
渡辺美紀子(原子力資料情報室)
渡辺美奈(人権アクティビスト)

氏名非公開:46名

(森原秀樹推薦人、「秀樹ネット」発足呼びかけ人を含む。敬称略・50音順)


===============================================
【動かそう!秀樹ネット事務局(森原秀樹事務所)】
〒160-0004  新宿区四谷3-4-8  シャンブル戸張ビル4F
TEL:03-5368-2712 FAX:03-5269-8325
携帯:080-4162-3851(おもに街宣時)
Email:mail@morihara-hideki.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

IMADR Interns・Volunteers 更新情報

IMADR Interns・Volunteersのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング