ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

遊びのプロ集団ネバーランドコミュの☆★イベントまとめ★☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【2003年】
09月:芋煮会おにぎり
10月:湘○台公園オブジェ倒し、暗闇野球、落とし穴掘り野球
11月:集団かくれんぼ鬼ごっこ宝探し『トレジャークエスト』開催ドル袋
12月:クリスマス会(エジプト風)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

【2004年】
02月:鎌倉遠足、スノボ合宿雪
03月:卒業式桜 
07月:天空ビアガーデン(空)ビール(新宿・京王百貨店)
09月:第1回ネバ・キャンプ(東京・あきる野・山田大橋)晴れ
10月:真鶴大騒ぎ合宿リゾート(静岡)
12月:忘年しません会ビール(東京)

【2005年】
01月:女だらけのスノボ遠征雪ハート達(複数ハート)(新潟)
04月:第1回ネバ花見(東京・代々木公園)桜
05月:第2回ネバ・キャンプ(神奈川・西丹沢)晴れ
07月:森のビアガーデン(森)ビール(東京・信濃町)
    ⇒地震のため交通機関麻痺
08月:軽井沢合宿(飛び入り参加)サッカーテニス(長野・群馬・軽井沢)
11月:第3回ネバ・キャンプ(東京・あきる野・森林村)晴れ
    ⇒ネバTシャツ完成
12月:忘年しません会ビールぴかぴか(新しい)(東京)

【2006年】
04月:第2回ネバ花見(東京・代々木公園)桜
05月:第4回ネバ・キャンプ(埼玉・秩父両神)晴れ
06月:神様上京物語(新宿)飛行機
07月:氷川丸船上ビアガーデン(海)ビール(横浜)
08月:裏ネバ会(長岡花火大会)ぴかぴか(新しい)むかっ(怒り)ぴかぴか(新しい)(新潟長岡・柏崎)
09月:第5回ネバ・キャンプ(東京あきる野・山田大橋)むかっ(怒り)
    ⇒ネバ・ツナギ完成
10月:GO君を送る会(新宿)バー
12月:忘年しませんクリクリ会(渋谷)ビール

【2007年】
01月:K点越え 新年会(渋谷)ビール
02月:WAC全国穴掘り大会(千葉・成田)指でOK
   :救世主ネオ〜の日帰りボード会(群馬・水上)雪
03月:雪山花火大会&スノボ(新潟・舞子後楽園)雪      
    ⇒ネバ・ロゴ2007完成、ステッカー完成、ネバ・プロモーションビデオ作成案
04月:第3回ネバ花見会桜(東京・代々木公園)
   :第2回 鎌倉遠足バス
05月:ネバハウス引っ越し家(東京・分倍河原)
06月:水上ラフティング合宿リゾート(群馬・水上)
07月:第4回ネバ・ビアガーデン(東京・高尾山)ビール富士山
07月:群馬裏ネバ企画・花火大会(正・ドゥ・悪魔)電球(群馬)
08月:長岡花火大会&新潟・海遊び波衝撃(新潟)
09月:片貝4尺玉花火大会(新潟)衝撃
   :第3回ネバ遠足(ジブリの森)遊園地
10月:ティンク 北へバシルーラ会(埼玉・大宮)飛行機
11月:長野ネブクロ花火大会衝撃(長野)
12月:第4回 忘年しませんクリクリ会ビール(東京)

【2008年】
01月:なし
02月:なし
03月:ネバ・ピッツァの会ハンバーガー(東京)
04月:第4回ネバ花見会桜(代々木)
05月:(4月下旬)ネバ・北海道視察団(正・キャプ・ドゥ・ハイエナ)(北海道)
06月:
07月:
08月:

【2010】
04月:かなまら祭 

【今後の予定、企画案】

  :プラネタリウムの流れ星で願い事がかなうか検証
  :マラソン大会ネバユニホームで参加
  :九州遠征
  :ツナギで市民駅伝参加(ショジ提案事項

コメント(197)

すごい(>_<)旅行記を読んでるようです!!
シカは美味しいので万が一の時はそうしてみてくださいm(_ _)m

0℃…流れ星にお願いしすぎて凍死しないで下さい〜

今日、少し雪が降りました〓
朝早くは霜が降り、冷え込みます〓会社まではすぐなので歩きで行ってますが、今朝は車のドアのパッキンが氷付き、開きませんでした〓北海道のヒトは車のサイドブレーキを引きません。なぜならサイドブレーキが氷付き、ブレーキ解除出来なくなるからです。

会社の近くで3時間に一本の割合で一両編成の電車〓が走ります。

ココは寂しい所ですが、北海道エリアのヒト達は仕事の面でも遊びの面でもレベル高い人ばかりです。こちらエリアの社員ほとんどが北海道人ではありません。(群馬でもそうですが…)

先日、日本で一番東に位置する駅『根室駅』に行ってみました。

何もありませんでした。

世界遺産の知床はさらに東に行った所です

写真は根室駅と厚岸湿原
はらポンはくるのかな?
ネバハウスでジャンキーティキン大会だよ!
21か22の夜がいいかな?
まっきーさん帰ってくるときに合わせてできればいいですね〜
追加〜!

そのころに高尾山からダイヤモンド富士が見れるらしいよ〜!!だれかいかない??クリ会の前にでも(>_<)

富士山の山頂にちょうど日の入するのが見れる期間限定の素敵景色だよ〜
追加〜!

そのころに高尾山からダイヤモンド富士が見れるらしいよ〜!!だれかいかない??クリ会の前にでも(>_<)

富士山の山頂にちょうど日の入するのが見れる期間限定の素敵景色だよ〜
21日は会社の歓迎会&忘年会があるから無理です。
22日なら行けるよ。
21日は大丈夫!22日は夕方用があるから、21時くらいから参加出来そうです!
おい!
皆の集!

最近、まったく書き込みがないが、ちゃんとネバやってるのか?

2月には穴掘りいったの?

こちらは、あまりの寒さに眼鏡が折れました!
ちなみに私はちゃんとネバしてます。

今は札幌雪祭り、釧路は氷祭りと北海道ならではの祭りが
開催されている中、俺の住む僻地でも雪像造りの祭りがあり、毎年、
タカ○シ北海道で参加するのです。

毎年、優勝は地元の小学生の卒業制作として作られた雪像と暗黙の了解
として決まっている中、今年は雪像製作の指揮官に抜擢(?)…いやっ
率先して指揮官をやり、あまりにも卑猥な雪像を作り上げ、お祭りの本部に
お叱りを受け、なんと20年間参加し続けたタカ○シ北海道は不参加扱い
にされ、翌日には立派な雪像が取り壊しになりました…

夜までかかって作り上げた雪像を翌日の朝に写真撮ろうと思っていたのに、
みごとに重機で取り壊されました。

本当にみごとな雪像で、正面から見ると『となりのトトロ』なのだが、角度によってク○ニしている男女が浮かび上がる計算された芸術作品だったのに…

翌日、エリア部長に『たまっているのは分かるが、ほどほどに』と叱られました。
こちらは根室にドライブに行った時の写真

?オホーツク海に流れ着いた流氷に雪がかぶり、雪原のように続く根室の海
?エゾシカが道端にいたので
?エゾシカが道端にいたので?
空が澄んでて気持ちよさそうですね。
壮大だ〜!!
凍てつく寒さでしょうが。

ティンクのつくる、といえば卑猥なもの以外思いつきませんが、
これは難易度高そうですね。
北海道でさらにスケールがでかくなりましたね〜

記録できなくて残念です。

こちらはぜんぜんネバしてません。

キャプには1ヶ月くらいあってません。
さみしいです。

ほ〜…
この写真は、GO君がペストにかかった写真ですねexclamation ×2

そして皆で
『アウト〜指でOK

ではなく…
『ペスト〜ふらふら

と言い放った、記念すべき写真ですネ


となりのトトロは、前から見ると『となりのトトロ』です。

しかし…

後ろから見ると、『隣の人妻』いう名の雪像になっていました。

トトロの尻尾が、な〜ぜか2本生えていて、その間に、これまたな〜ぜか…
立派なアワビが彫刻されており、それを子トトロがまさぐるという、まさに壮大なテーマを描いた作品でした。

皆さん!
ネバを怠っている場合じゃありませんよexclamation ×2

来月はスノボ?
4月は花見?

まずは実現させてよあっかんべー
ちなみにキャップは第二のカタマリになってネバを卒業するって噂だけど…
そっか…

心のdiabetesになっていたか…

いや…

心のペストだexclamation ×2
皆様へ

この度は、素敵なプレゼントありがとうございました。
サプライズ・プレゼントバースデーに昨夜気づきました…

枕元を確認しろ!とメッセージを貰っていたものの、今まで何のことか気付かずに過ごしていました…

昨夜、皆様からのヘベレケ電話で知らされ、気づきました。。。

メッセージをくれた皆さん、作成してくれた皆さん

本当にありがとうございました。

北の大地で強く生きていきます…
キャプからのヘベレケ電話の音声が俺の留守電に保存されてありますあせあせ

『ふっっざっっけんなよぉ〜〜』という本気の怒りの罵声が記録されておりますもうやだ〜(悲しい顔)
ところで…

今年のビアガーデンはどこにする予定exclamation & question
ビアガーデンは毎年恒例行事だから花見と同様、存続してほしいなぁビール
キャプ…テキーラは魔物だね…。
スッキリもしないね…。
ビデオを見てびっくりすることがたくさんあったよ。。。
キャプの酒乱もちゃんと記録してあったよ。

キャプはしくしく泣いてないし(うわぁぁぁん、て泣いてたよ)
目は一重というか線になってたよ!!


ビアガーデン、空→森→海→山ってきたけれど、
次はどこがあるんだろう〜。
札幌で、町中がビアガーデンになる時期があるらしいけれど…
http://www.welcome.city.sapporo.jp/feature/beer_index.html

電車でビアガーデン(去年だけかな〜)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2007/07/21h7b101.htm

海上でビアガーデン(港→海上へ??)
http://www.tokaikisen.co.jp/packtour/summer2007/noryo/index.html


水鉄砲大会も間近です〜!!

先日、岩手県にて『ちゃぶ台返し・世界選手権』なるものが開催されたそうだ…ウッシッシ

ちゃぶ台の上の食器類をいかに遠くへ飛ばせるかというポイントといかに芸術的にちゃぶ台をひっくり返せるかのポイントで競いあうそうだげっそり

アニメ巨人の星のように『こんなもんexclamation ×2食えるかぁ〜exclamation ×2』というコメントとともにちゃぶ台返しをするシーンのごとく、『ガソリン高くて、給料あげろ〜』とか、コメントは自由だそうだ…

いつか参加したいわーい(嬉しい顔)
ちゃぶ台はかなり気になりますねぇ。
芸術性が求められるところが何ともすばらしい!

愛知では世界マウスパッド投げ選手権が行われているそうです。
内容はただマウスパッドをいかに遠くまで投げられるかという実にシンプルなもの。
去年の優勝記録は60メートル以上だそう。

穴掘り大会以来、珍大会に参加していないので、
ここら辺で参加しておきたいところアラレちゃん

ログインすると、残り176件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

遊びのプロ集団ネバーランド 更新情報

遊びのプロ集団ネバーランドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング