ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆NihonJack⇔日本ジャック☆コミュの「蛙の子は蛙!?」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カンヌ映画祭で日本の是枝監督の 「そして父になる」 が 審査員賞 を受賞した! おめでたい、喜ばしいことだ!

しかしその作品の英語のタイトルがなんと、”Like Father, Like Son” だって! びっくり〜!
だってこの英語はごく普通の英会話でも時々使われる: 「蛙の子は蛙」 とか 「あの親にしてこの子あり」 などと言う意味。
英語が好きな人とか「帰国子女」とか英会話上級者ならみなさんご存じの古くからの表現だ。
この作品はもちろんまだ観ていないが聞いた作品内容からしてもこの英語のタイトルが相応しいとはとても思えないが・・・・

とても深刻な重いテーマの作品だよ〜・・・・・

もっと気の利いた英訳は思いつかなかったのか?  英題は日本側が提出するのだろうか・・・・・

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆NihonJack⇔日本ジャック☆ 更新情報

☆NihonJack⇔日本ジャック☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング