ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PC EngineコミュのPCエンジンCG&初代CD-ROM2いかがですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
部屋を整理していたらPCエンジンとCD-ROM2のセットがでてきました。
学生時代に猿のようにやりまくってたPCエンジンですが、押し入れの肥やしになってしまっていたので欲しい方がいたらぜひもらってやってください。

出品内容は、写真のもの全てとACアダプタのみとなります。
テレビとの接続ケーブル(黄色、白、赤のアレ)はお手数ですがご用意ください。

テレビと接続するケーブルがなかったので全ての動作確認はしていません。
ACアダプタを接続し本体の電源ランプ及びCD-ROM2本体左下の「PC」LEDまで確認しましたが、実際に画面に映すところまでやってませんので念のためジャンク扱いでお願いします。

そんなに希望者が多いとは思いませんが、万が一希望者が多かった場合には
「オレはこんなにPCエンジンが好きだぜ!」
とか
「あの頃こんなにはまってました!」
みたいな、メッセージに共感できた方に差し上げます(笑)

トピックへの書き込みか、直接メッセージくださいまし。
Hi-10ボンバーマンなど(←厳密にはPCエンジンじゃありませんが...)思い入れのある機種なので、愛着もって使ってくれる人にもらっていただきたいなと思っています。よろしくお願いします♪

コメント(7)

押し入れを整理していたらスーパーシステムカードのver.3.0もでてきました。

上記本体とセットでもいいですし、もしこいつ単品でも必要な方がいらっしゃったらぜひ使ってやってください。
天外II、スナッチャーなんかもこいつでできますよ(笑)
おぉ、懐かしい。
友人がこの機種もっていて、くにおの運動会をパッドが壊れるほどやりまくりました。

システムカードのVerはいくつでしょうか?
Ver1.00ならセーブデータの書き換え(改造)が出来るので欲しがる人が居るかもしれませんね。
あ、ども。こんばんわ〜

システムカードはver.2.1ですね。ver1.00で改造ができるとは知りませんでした(^_^;)
私の周辺はボンバーマンをやりまくりましたね。'94が最盛期だったように記憶しています(笑)
これは懐かしい…
普通のPCエンジンは持ってましたが、CD-ROM2は高くて手が出なかったのを記憶しています。

友人宅で協力しながら、「ハテナの大冒険」をやったなあ…

良かったら、譲って欲しいです。
出品者ののらです。
たくさんの書き込み&メッセージありがとうございました!

明日の木曜日中に当選者の方に直接メッセージさせていただきますので、もう少々だけお待ちください。
募集はこれで締め切りとさせてください。

たくさんのご応募ありがとうございました♪
さてさて、抽選というか個人的な感想というか、今回はCazさんが当選されました♪
直接メッセージさせていただきましたのでご確認ください。

今回はジャンク扱いにも関わらず、たくさんのご応募ありがとうございました♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PC Engine 更新情報

PC Engineのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。