ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

絶対的逆張り主義 ヘッジはOPコミュのしかし新興・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
GDHもダメか・・・。
買えるものは無いね、ホント。
当分売り売りで良いでしょう。
急反転は真面目に考え難いし、円熟した相場では、逆に買いで勝つのは難しい。
新興国は別だけど、売りがない国では勝てないしね。
ラッキーで勝てたとしても、結果は見えてる。

空売り銘柄として挙げた銘柄

ゼンテック
アセット
アルデプロ

途轍もない下げだったね。
今の相場だからだけど、少し拘ってダメ株をマークしていきます。

実践はまだまだ先ということで。
実践は先物のみ。

コメント(8)

二歳さん、こんにちは。
私も相変わらず、売りでがんばってます。
日経12000円前半くらいまでは、大きなもどりも
ないと思います。
私は、アーバン(倒産)、ジョイント、ケネディクス
トーセイと不動産の売りでいい思いをさせてもらいました。
来週は、すでに売っていますが、プラント関係
東洋エンジ、千代田化工建あたりが、もう一段下げるのではと。
それと、海運があや戻ししていますが、たぶん
また、下へといくと思いますが・・・・・

とにかく、週足、月足で見た場合、日経は下げトレンドですから
スタンスは、売りで正解だと思います。
途中、戻しの買い場面がありますから、そこだけ注意です。
頑張りましょう。
教授、こんにちは。
売りは順張り系が良いので、完全に教授エリアですね。
私も順張りな意識を持ちたいので、今後もご意見お願いいたします。
o(_ _)o

しかし・・、教授の最近の立ち回りの良さは異常だな・・。
さすがっす。
( ・・)σ
順張りの売りのポイントですが
基本的には、直近の安値を終値で下回る。
しかも、日足は、陰線をつける。(結構これが重要)
この可能性が、大引け前、2時50分ごろに濃厚なら、売りです。

それと売り銘柄の選択ですが、日経が比較的強いときに
あまり値を上げていない、または、若干でも
値を下げている銘柄は、やはり、ねらい目です。
プラスになっても5日線に抑えられている銘柄は
一過性の戻りが多く、下げトレンドは続くので
そういう銘柄を見つけたときは、おいしいですね。
私は、海運株が一過性のもどりの状態ではないかと
チェックしています。

5日線を大きく越えて踏みあげられるときは
ヘッジ買いするのも一策になります。
私は、そうなる場合は、早い目にロスカットしていますが・・・

今のところ、エントリーが面白いように当たっており
踏みあげられることが非常に少ないです。
トレンドラインを引いてみて、その銘柄の
トレンドを見極めることが大事ですね。
はじめまして。

買いでこてんぱんにされここにたどり着きました。。。

空売りは全くのド素人な私ですが色々勉強させて下さい。

宜しくお願い致します。
こんばんは

今日本屋さんで買い株系の雑誌を立ち読みしてたのですが………、

はたして9割以上ハズレてましたねあせあせ
景気いいときは7割方当たるんですが、こんな時機にどうして500もお買い得銘柄あるのかと立ち読みしました電球

ゼンテックも入っていましたよあせあせ(飛び散る汗)
教授、的確なアドバイス、有難う御座います。

いざ投入って時には、結構雰囲気で特攻している時が多かったりするので、具体的にフィルターを用意するのが鉄則ですね。


いぶ銀さん、こんにちは。
私もこんな流れで彷徨ってます。

空売り→善戦→ライブドアショックで買いに回り→村上さんなどジリ下げに全資本撃沈(3000万円)→先物開始→善戦で少ない資本が倍増→世界同時株安で半死で悩む→買いを再開→中々善戦できるので全面買いに→即死

で、絶対に買わない宣言で、自らに誓い、現在に至ります。
現在、実践では先物売りと裁定取引でマズマズ。
しかし先物は統計的戦略なので、ドローダウンを耐えなければならない恐怖が払拭出来ないと難しいし、払拭できたとしても、資本を大きくするのが怖いというか難しいので、分散投資の意味で空売りを検証しています。
空売りは、過去に嫌と言うほど実践し殺されかけて来ましたが、経験を積み再度検証してみると、意外と簡単なことに気付きました。
上記の教授論などはとても有り難いアドバイスですよね。
こういった人間関係が、私のコミュ継続を支えてきました。
相場で真剣に戦うつもりなら、是非粘り強く話し合って行きましょう。
何度殺されても、私は諦めませんし、腕は確実に上がっています。
ってか、超弱小の専業なんですけどね。
今後とも宜しくお願いいたします。

もーちゃん、こんにちは。
株関連のお仕事は全面的に寄生虫だと見て間違いないですね。
だって、稼げるなら人に言うはずがない。
かと言って、ヒントは隠されていたりするから、いろいろな手法を合成して、独自のものを作り上げ、あとは勝てるスタンスの確立が勝利への鍵を握ると思います。
自制心・・・、っすね。
二歳さん

心強いお言葉です。
私も9割の負け組から1割の勝ち組を目指して日々勉強中です。

最近やっと自分が負けるパターンがわかり損が大幅に減りました。
とはいえ資本は激減。。。
ここから再度損失分を取り戻すのが目標です。

「絶対買わない宣言」今年に入ってからはほぼハズレなしではないでしょうか。

自分が買っていた銘柄も100%で値下げ。

今後とも宜しくお願い致します。
いぶ銀さん、こちらこそ。

気になる銘柄が見つかったら、直ぐに書き込みますので、監視して行きましょう。
勿論、いぶ銀銘柄もお願いいたします。
(^-^)σ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

絶対的逆張り主義 ヘッジはOP 更新情報

絶対的逆張り主義 ヘッジはOPのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。