ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

E24 日産 キャラバン ホーミーコミュのバッテリー?【大至急】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以前、ドアとキーレスの件で相談したものです。
ドアはばっちり直って、キーレスは壊れたままほったらかしてます。

今度は突然エンジンが止まってしまいました。

今朝、エンジンが掛かりにくくて10秒くらいセルを回し続けてやっと掛かったと思ったら最初の信号で止まっているとノックしだして止まってしまいました。すぐにエンジン掛けると1度は掛かるもののまた止まってしまい。しばらくそこに立往生して5分後ぐらいにやっと走り出しました。

最近エンジンがかかりにくい感じはありました。
インタークーラーのランプが何回か付く様な事はありましたが、関係あるのでしょうか。自分はバッテリーかな?って感じはするんですが、皆さんどう思います?

偶然にも本日限り、○○○バックスで会員得点の20%キャッシュバックをやっているのでバッテリー交換で済みそうならそうしたいんですが・・・

ちなみに平成7年GTクルーズで2年前に購入。11月に車検を通してます。

ご意見をお願いします。出来れば18時頃までに・・・

コメント(36)

ボビーのマルちゃんさん、こんにちは。
バッテリーの残量が無くて止まった場合、エンジンが止まってしまった時に、バッテリーの電圧を全て使い切って止まってしまうケースが多いと思います。
ボビーのマルちゃんさんの場合は、エンジン停止後に再始動してるみたいなので、バッテリーは生きているのでは無いでしょうか?

セルの回り方が、いつもより「明らかに遅い」と感じるならバッテリーは充電され難くなっていると思います。

一度、バッテリー液の残量チェックされては如何でしょう?

・残量が規定の下限に近ければ一般的な対応として、バッテリー液を足すか交換。

・残量が、規定の上限に近ければ・・・バッテリーよりも他の不具合を疑った方がいいかも知れません。

後は、バッテリーの前回の交換年月日の確認。
購入以来、一度も交換してないなら・・・良い機会(?)なので、交換しておくのもいいかも知れません。(バッテリーは良いものでも3〜4年程度だと考えた方が良いと思います。)
ミックの経験では、1年でダメになったケースもあります。

ただ、、書き込みを見る限りでは電気系、又はエンジンのトラブルも考えられます。

☆電気系の場合、、
・プラグケーブルの破損。
・プラグの老朽化(スパークしない=気筒数が減っている為に、他の気筒に負担が掛かり、抵抗になり止ってしまう)
・セルの回りが遅いなら、オルタネーターの故障(充電されない)

☆エンジンの場合
・エンジンがブローする手前(ピストンとシリンダーが傷ついている)
・燃料ホース、又はインジェクションの詰まり
・燃料ポンプの故障(燃料がうまく圧送されない)
・最近、エンジンオイルを自分で交換されたなら・・・
エンジンオイルが多すぎて止まってしまう。。

さっきも言った通り、、最近交換されてないなら・・・安く買えるとのコトなので、買って置くのも一つの手ですよ。
早速の書き込みありがとうございます。

ノリ面ライダーさん>
車検してもらったところに出してバッテリーをそこで交換することになったら損するかな?っと思って控えているところです。

波 ゴーさん>
バッテリーであることを祈りたいです。

ミックさん>
バッテリー液の残量チェックしてみます。
とりあえず交換してみるのも必要ですね。
書き込み失礼致します。

インタークーラーがついている様なのでディーゼルターボエンジンですよね?。

試しに一度、燃料フィルターの水抜き&エア抜きをしてみては如何でしょうか?。

暖気の時、アイドルコントロールノブの使用はちゃんとしてますか?。

それと軽油は気温に合う地域の物を使用してますか?。

以前乗っていたE24はZ20(泣)だったので、ディーゼルは詳しくはわかりませんが、TD27ってエアフローメーターはついてますか?。

今乗っているE50のVQ35は加速中にエアフロが故障して、突然ストンとエンストして、その後はセルは回りますが、空気を計れない為に燃料が噴射されずに、エアフロを交換するまでは一度もエンジンが掛からなかった事がありました。

その辺りがちょっと気になりまして書き込みさせて頂きました。
ミックさん>
バッテリー液の残量OKでした。

さーchanさん>
ディーゼルターボエンジンです。
アイドルコントロールノブとは、HERT UPボタンのことでしょうか?そうであれば使ってます。
軽油は宮崎市なので普通のものだと思います。先週スノボに行きましたが問題なしでした。

ただ・・・、今車の下を覗いたらオイルがもれてました。どこからかは特定できませんでしたが、アスファルトまで落ちてきてます。黒いオイルでした。インタークーラーにもオイルがあるんですかね?
とにかくこうなってしまっては、一度車検受けたところに行ってみます。
(ただ、バッテリー交換だけはしとこうかな)

ちなみに今エンジン掛けたら一発で気持ちよくかかりました。
ボビーのマルちゃんさん

あちゃーオイル漏れ発見ですか…。

インタークーラーは確か水冷なのでラジエーターと同じで濃度の違うクーラント液だったと思いますよ。なのでオイル漏れは別の場所からかな?と…。
例えばエンジンオイル、デフオイル、パワステフルード、ATフルード、ブレーキフルードとかですかね?。

もしも、燃料の水が原因だった場合、今の時期の朝晩は冷えるので燃料の中の水分が凍ってしまったりしてしまいます。昼間は暖かいので調子が良いのかな?。原因を減らす為に燃料フィルターの水抜き&エア抜きをしてみると良いかもですね。

ちなみに寒い時のディーゼルの始動はセルを回す前に、とりあえず鍵をONの所まで回して(セルの一つ手前です)∞グローランプが消えるまで待ってから、アクセル全開状態のままでセルを回すと掛かり易いかと。

アイドルコントロールノブはそのヒートアップスイッチの下ら辺にある
)Φ( ←こんな感じのマークの丸いダイヤル?みないな物がついていれば、それです。チョークみたいな物ですかね?。

ヒートアップスイッチがついてるという事は寒冷地仕様なのですね。

ヒートアップスイッチは確かヒーターの暖房の能力をあげる為にマフラーをふさいだりアイドリング回転を上げるんだったかと…。

その他に寒冷地仕様だとラジエーターにロールシャッターがついてるかと思いますがオーバーヒートし易くなるので高速とか登坂時は開けて下さいね。

原因が判明して、早く元気になると良いですね。

ただ、車検の時はオイル漏れしていなかったという事なはずですので、車検した所で整備もしているのならば何ヶ月かは整備の保証期間があるかとも思うので、もう一度見て貰うのが良いですね…。最終的には実費になってしまいますが日産ディーラーに行ってみるのもありかとも思います…。

長々と失礼しました。
話からすると、H7年後期の車ですね?

H7年前期は、中期(2.7Dti)の機械式噴射ポンプの車で
後期は、いわゆる後期モデル(2.7DEti)の電子制御噴射ポンプ車ですね

TD27Etiなら、アイドルコントロールノブは無く、ヒートUPSWがついてますね。

さて、本題ですがかかりにくいのなら、確かに燃料フィルターの水抜きも一度試してみるのも一つです。

エンジンストールするなら噴射ポンプの疑いもあります。

セルが元気に回るなら、オルタは多分大丈夫だと思います。
回りが悪いなら、発電圧が少ないか電流値が少なくなっているのかもしれませんので、疑いがあります。

エンジン始動時にクランキングは元気良くして、掛かりが悪くかかっても白煙に近い黒煙を吐き上げる場合は、グロープラグが悪いって事もありますね。

最悪の場合はヘッドガスケット抜けって場合もありますが
走行後に、エンジンが暖まってる状態でも掛かりが悪いなら、それも視野に入ってきます(>_<)

後期Etiなら、日産ディーラーでコンサルトにも掛けられるので
そこらも視野に入れてみてはいかがですか?


あと、余談ですが、TD27ターボの場合、エアフロ異常ならパワーが出ないのですぐにわかると思います。
ベタ踏みで100キロちょいしか出ないならエアフロメーターのセンサーが汚れています。
平成7年なら、電制噴射ポンプですね

突然止まって、その後セルの回りが普通に回って
かからない様子からなら噴射ポンプかな
コンサルトや各種診断機が接続出来るので
噴射ポンプFB系と出るなら、ほぼ確定かと。。


おいる漏れは、オイルスイッチの漏れかな?

みなさんありがとうございます。

結局、昨日車検を受けた車屋さんに行ったのですが、原因は分かりませんでした。ってか持っていっても全く症状が出ませんでした。

バッテリーの電圧も充分あるとのことだったので、交換も見送りました。
オイル漏れはエンジンオイルでした。キャップ?のパッキン(日産の場合は塗り物らしい)がゆがんでいるために漏れているが、微量なのでほっておいても大丈夫とのことでした。オイル自体はまだ充分入っていました。

で、何の処置もせずに帰ったのですが、
今朝暖気しようとエンジン掛けたのですが元気よく掛かったあと2,3分後に止まってしまいました。
また掛けようとしたら、セルを5秒ぐらい回してやっと掛かりました。そのとき30秒くらい3000回転ぐらいでふかしたらその後は安定しました。(周りには白煙で迷惑掛けました)

やっぱ噴射ポンプが怪しい感じですかね。
もう少し様子を見て日産の診断を受けてみたいと思います。

トピックを探したのですが、ここに便乗させていただきます。

平成5年 GT ディーゼルターボに乗っていますが、

一週間ほど前からバッテリーが弱くなってきたかなと思ってましたところ、本日セルがカチカチなるだけでエンジンがかからなくなりました。


知り合いの車からブースターケーブルでつないでもかからず、
しばらく充電してもかかりませんでした。

しょうがなく新品バッテリーを手配し明後日には入ってくる予定なのですが、果たしてバッテリーがわるいのか不安になってきました。

スターターの可能性もありますか?
オルタは発電してますか?日産車はとにかく電装系が弱いので電圧計は必須です。
オルタ死亡でなければスタータかもですね・・・
直前の走行中は14ボルトくらいでした
二人いて
下に潜れるなら
キーをスタートにしてもらい
セルをハンマーか何かで叩いてみてですね(運転席下にあります)

バッテリー変えてもダメ、ブースターチャージしてもダメで
セルを回してもカチカチ言うだけなら、セルモーターに芯の磨耗でセルが廻らない
もしくはイグニッションSWの接点磨耗により掛からないものかと推測されます。
セルモーターをハンマーで叩いて、かかるようならセルの交換
キーをスタート位置に回したまま、しばらく放置してかかるなら イグニッションSWの疑いありです。

ちなみにオルタの発電で、オルタの発電圧が下がっていてもバッテリー交換か他車救援で繋げば
ヂーゼルはエンジンかかります。
私も以前9Vしか発電してなかった時に、エンジン切らない限り走り続けられましたし
止めてもチャージしてもらうとエンジン始動してましたから・・・・。
ガソリン車の場合は、アウトですけどね〜
とりあえず一晩おいてセルを回したら弱いながらもなんとかかかりました。

電圧は只今14ボルトでアイドリング中です。


もしかしたらバッテリーもそうですが、セルが問題なのかもしれないですね。

また、バッテリーを替えてからご報告させていただきます。

皆さまありがとうございます。
バッテリー交換しました。

が、やはりセルモーターみたいですね…

バッテリーが新しいのでなんとかセルモーターがまわっているような感じです。

たまにかからない時もありますが、何回かキーを回すとかかります。

セルモーターの交換はいくらくらいかかるものなのでしょうか?


それと、電圧の件で質問なのですが定格電圧は13.8ボルトだと思うのですが、
エアコンやライトをつけていない時は13.9〜14.2ボルト
ライト点灯時やエアコン作動時は13.4〜13.6ボルトです。

このような電圧は正常な範囲内でしょうか?
なるほど

許容範囲なんですね。

ありがとうございます。

昨夜またセルがまわらなくなりました。

これからセルを叩いてみようと思います。
はじめましてこんばんは。ただ今、自分も同じような症状です。

今日バッテリー取り変えてみました。

カギでは、エンジンかかるんですが、エンジンスターターだと、カチンカチンと言うだけで、かかりません。

以前、暑い日に、エンジンかからなくて、ジャンプして貰いかかりました。

せれからは、何とかかかっていましたが、長距離が不安で、今日取り替えました。

よろしくお願いします。
結局セルモーター交換でした。

リンク品で5万円ほど。。
その前のバッテリー購入で2万3千円。

痛い出費です。。

Mrマジックさんはバッテリー交換で改善できましたか?
こんばんは。タカトさん。

今の所、エンジンスターターではかからないんですが、カギなら全然OKなので、乗ってます。

後は、エンジンふかすと、気持ちヘッドライトが明るくなる?

感じです。電圧はまだ測ってないですが、今は、様子見って感じです。
トピ立てた者です。
一週間前からまたセルが回りにくくなっていて一昨日、子供の運動会終わった後動かなくなってしまいました。
JAF呼んだらセル叩いてエンジン掛かりました。あんなんで掛かるんですね。このトピでセル叩くとかの話が出てましたけど「このことなんだぁ」と感動しながら作業を見てました。
そのまま日産にいってみてもらったら、セル交換とインタークーラーのオイル漏れだそうです。7万弱掛かりそうです。げっそり
もしかしたらダイナモも交換の可能性も有ります。ふらふら
働きます・・・ぷっくっくな顔
初めまして。ボビーさん。

セルモーターですか。

自分も覚悟して、乗りつづけます。

修理終わって帰ってきました。
セルが壊れた原因は、前にも報告したオイル漏れにあったようです。
インタークーラーから漏れたオイルがセルに入り込んできてだめにしてしまったようです。
オイル漏れに気づいたときに早く直しておけばよかったと後悔してます。
ダイナモは無事でした。
結局、エアコン、パワステ、ALTベルトも交換(亀裂があったのこと)までしてもらって
8万弱掛かりました。
只今127000kmもっともっと走ってもらいたいです。
ボビーのマルちゃんさん

修理代金は沢山掛かってしまった様ですが、元気になって良かったですね♪。
おめでとうございます。

私が乗っていたZ20のE24はセルとリングギア、フライホイール、ドライブプレート?が調子悪くて、新車から9年乗っていた間に3回も部品交換しました…
調子が悪くなって来るとセルが空回りみたいな感じでエンジン掛からないので、常に大きいモンキーを持ち歩き、始動の度に儀式の様に運転席から助手席を上げてモンキーで「よいしょ」ってしてからセル回してエンジンを掛けてました…。

一緒に出かけた人には必ず不思議な顔をされました…
街中でセルが空回りすると恥ずかしい音がするんですよね…冷や汗
トピ立てた者です。

またまた症状が出てしまいました。もう泣きたいです・・・泣き顔

寒波がやってきたと同時に調子が悪くなりました。

今度は、エンジン掛けて2,3分後にエンスト、その後はエンジン掛かるもののアクセルを踏んでも反応せずに止まってしまい10分ぐらい粘ってやっと掛かることが2度有りました。日中はなんともないのですが寒いときだけ症状が出ます。

すぐ日産に持っていったのですがインジェクションポンプの交換といわれました。実はまだ前に報告したオイルの漏れが止まっておらずその漏れはオイルでなく燃料だといわれました。
ただ、オイル交換を頼んでいる業者はエンジンオイルが減っているといっています。
日産からはビルト品?とやらで175,000円の見積もりがきましたげっそり(ひーーー)

日産では今日は普通にエンジン掛かったそうです。寒いときだけの症状なのでこのインジェクションポンプのほかに原因があるような気もするので日産にはもう少し調べてもらうようにしました。

みなさん、なにか思い当たるような原因とかってあります?

いつも無知ですいません。助けてくださーーい。
ふらふら
あらら・・・・
大変ですね。自分は、バッテリー交換しましたが、未だにエンジンスターターでかかる時とかからない事がしょっちゅうです。


今抱えてる問題は、トライブシャフトのブーツです。

アウト側は、六月に交換しましたが、なんとイン側がいってしまいました。

北海道ですが、今は、怖くて四駆に入れられず、FRで頑張ってます。

話し戻りますが、グローも弱ってませんかね??

ディーラーでコンサルトで見てもらったら、自己診断でどこに不具合があるか見てもらえます。
なので多分状況からして、噴射ポンプの疑いが濃厚ですね。
おそらく診断にかけての結果による回答見積もりでしょうから。

エンジンかかる(クランキングが普段と変わらない)ならグローは問題なし。
エンジンかかっても止まるなら、CPU暴走によるフューエルカットか
噴射ポンプ内のセンサー異常によるものや燃料漏れによる燃圧不足

今回の状況からすると、オイルの減りは関係ないですね〜
基本的に磨耗によるオイルの燃焼もありうるんで、オイルが減っていて
常に止める場所にオイルが垂れていたりするのであれば、そこを改善すればいいでしょうけど
わからないなら一緒に燃えているとかがあるんで・・・・

噴射ポンプは新品で176000円だったと思います。
リビルトでも10万〜15万確実なんで、部品だけでも高額です。
懇意にしてるディーラーなら、工賃も逆に一般工場より安く仕上げてもらえるんですけどね〜
私のいってる日産では、前にドライブシャフトブーツ(インナー破れ)の時も1万で交換してもらいましたしね〜。


話はそれますが、最近うちのH8年ロイヤルも噴射ポンプ怪しいです。
エンジンチェックランプ点滅したり、勝手にエンジン回転が上がって加速したり
アイドリングが波打ったり、走行中に突然エンジン止まったりと不具合が出て
コンサルトかけにいっても、症状再現せずにコンピュータの記録を見ると
噴射ポンプもしくはエンジン側センサー異常検地って記録されてるだけで
どちらかが特定できてません。
でも、9割噴射ポンプ臭くて、高額修理になるので(車検も来年4月まで)
どうするか悩んでるところです。

みなさんありがとうございます。

オイル漏れは常に止める場所にオイルが垂れている状況です。だだし10時間ぐらい止めていても極わずかです。

症状が出るのは寒いときだけなのでオイル漏れを何とか直せばとりあえずは乗ってても大丈夫なものでしょうか?

額が額だし、完全にそこが原因だと断定できてないんで問題なければ、不自由さを我慢して乗ってもいいかなと思ってます。

あと5年くらいはのっていたいなぁ・・・
ディーゼルは燃料安いけど構成部品は高いですからねぇ

燃料ポンプの可能性は濃厚ですね

交換以外に道が無いのが現状なんです

ポンプだけは部品だけでも高いですからねぇ
精密機械なだけに
工場で構成部品だけを交換と言うわけにもいかないので、
どうしてもまるごと交換になっちゃいます冷や汗

ゼクセル等のメーカーじゃないと分解不可ですからげっそり

長く乗るならATと燃料ポンプの交換は避けて通れないんですよね泣き顔

TDCセンサーでも回転のバラツキやエンストしたかな
QDでは時々交換しますが
クランク上にあるセンサーだけど
これならDIYでもできますね

ZDならポンプ側のセンサーも交換出来ますけどね

先程、症状を確認しに行きました!

軽油がじゃが漏れでした。そういえば最近においがしていたような気がします。
だいぶまき散らしながら走っていたようです。

あれを見たらすぐ直してもらう気になりました。

痛い出費ですが仕方ないですね。値段は交渉中です。

直って元気に走ってくれれば気分も晴れることでしょう。

貴重なご意見ありがとうございました。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

E24 日産 キャラバン ホーミー 更新情報

E24 日産 キャラバン ホーミーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング