ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【こぶたラボ】コミュの8/4日 実践!夏休みの味方☆おやこで子ども手帳術講座@ほっくる阿佐ヶ谷

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
夏休み♪たっぷり遊んでほしい!

だけど、計画的に宿題・行事に取り組んでほしい!!

そんなあなたの強い味方「子ども手帳術」双子座



カレンダー、デイリーリフィル、フセンを使って、

実際にお子さんの夏休みの予定、宿題などを記入しながら

この夏のスケジュールをすっきりと「見える化」しましょうサーチ(調べる)ぴかぴか(新しい)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



【8/4日 実践!夏休みの味方☆おやこで子ども手帳術講座@ほっくる阿佐ヶ谷】


日:2013年8月4日 日曜日
時:10:00〜12:30(講座、ワーク=2時間、質疑応答30分)

場所:おやこカフェ・ほっくるあさがや http://suginamimama.com/
 杉並区阿佐谷南3-37-10-301 ディセンダンツビル3F (1階はフレンチレストラン)
 阿佐ヶ谷駅 南口 徒歩3分。会場は3F、エレベーターでどうぞ。

募集人数: 親子12組

対象: 5歳〜小学生(1年生〜6年生)のお子様とその親御さん

料金: 親子ペア価格、3500円
     追加のお子様 200円/1人

mail toお申し込み先: http://my.formman.com/form/pc/jDFb8ZLIUBpSQ9lT/ mail to


持ち物:
【必ずお持ちいただきたいもの】
・予定表(学校、塾、習い事などお子さまに関する予定が分かるもの)
・夏休みの宿題リスト
・ペン(1.油性マジック細書き2.予定表を記入する際に使用のカラーペン、数本あると便利です。)

【あればお持ちいただきたいもの】
・バインダー
※A5 6穴システム手帳タイプバインダー推奨

「あな吉さん手帳オリジナルキット」は当日購入いただけます。
¥2,200-(バインダー、マスキングテープ、台紙付フセン、小冊子)
後日ご自身でLOFT、ハンズ等で購入いただいても結構です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さくらんぼこんな方に!

 「手帳を導入してみたけどうまく使えない!」
 「子どもが飽きてしまった」
 「予定を手帳に落とし込むやり方がいまひとつわからない」

 おうちでやると、どうしても
 ママの期待先走り&子どもは やらされ感満載、
 という図式から抜け出しにくい面があります。

 ここはみんなで、
 講師もいる場で同時に取り組むことで、
 「手帳の使い方・スケジュールの作り方」を実践で学んでみませんか?

 やらせる・やらされる関係は、卒業!
 子どもたちの未来のために桜



さくらんぼ講師プロフィール

星野 恵子(☆けーこ)   
ブログはこちら http://thankslovelytechou.blog.fc2.com/

浅倉ユキ(あな吉さん)主宰「主婦のための手帳術」公認講師
夫と小学校1年生、幼稚園年少(3歳)の二人の娘と暮らす、
ごくごく一般的な主婦です。

子育てプチパニックの連続で、うっかりものの私ですが、
主婦のための手帳術を知り、そんな自分を受け入れられるようになりました。

更に、まじめで心配症な長女が、
小学校入学でパニック連続の日々の中、

子どもにも手帳があれば、
ママも子どもも笑顔でいられるのではないかと、
「子ども手帳」を考え、二人の娘と一緒に手帳のある生活を実施中るんるん


沢山のお申し込み、お待ちしています!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【こぶたラボ】 更新情報

【こぶたラボ】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング