ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スウェーデンサッカー最新情報コミュのスウェーデン代表

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(555)

ラゾビッチさん

今日も見逃してしまいました。チッペンが芸術的なゴールきめたみたいですね。
これが今日の布陣でした。背番号でわかりますか?

2 june 20.30
Dinamo-stadion, Minsk
Vitryssland-Sverige 0-1 (0-0)
0-1 (47) Christian Wilhelmsson

Sverige:
1 Andreas Isaksson [K]
- 2 Mikael Lustig,
13 Jonas Olsson,
6 Andreas Granqvist,
17 Oscar Wendt (14 Mikael Dorsin, 46)
- 19 Marcus Lantz,
16 Pontus Wernbloom (5 Behrang Safari, 85)
- 7 Sebastian Larsson,
11 Ola Toivonen (4 Daniel Majstorovic, 85),
21 Christian Wilhelmsson (15 Dusan Djuric, 63)
- 10 Marcus Berg (22 Daniel Larsson, 63).

Ersättare, ej inbytt(ベンチ): 12 Daniel Örlund.

Svenska varningar(警告): Olsson (58), Isaksson (79).

> Maggie Q2000さん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
前半終わった所までしか見てないんでゴール見れませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
ランツ?っていうんですかね冷や汗、若い選手かな〜って気になりました電球

ルスティグは若いんですかね電球

やっぱトイボネンは上手いしベリってPエリア内で怖いFWですねわーい(嬉しい顔)
はじめまして。kekuunnと申します。よろしくお願いします。

親善試合、2試合とも無事におわりましたね。ワールドカップ行けないのは残念ですが、若手も結果出してきていますし、これから期待が持てそうです。

そういえば、親善試合では背番号がよく変わりますが、ヴィルヘルムション21番という大きめの番号に関わらず、EURO2008予選のこれから、固定されてませんか??

本人のお気に入り番号なんでしょうか電球
ラゾビッチ さん

ランツは75年生まれの34歳なので、若くはないですね。
スウェーデン以外にもイタリアドイツデンマークでプレーしてますね。
代表は6試合とのこと
今年はヘルシンボリで大活躍してるそうです。

http://en.wikipedia.org/wiki/Marcus_Lantz


ルスティグは86年生まれ、08年よりノルウェーのRosenborgでプレーしてます。
U-21では21試合、フル代表でも7試合でてますね。

http://en.wikipedia.org/wiki/Mikael_Lustig

トイボネンとベリでこれからの代表をひっぱれそうですね。

kekuunn さん

はじめまして、よろしくお願いします。
2年後にはEuroがあるし、そちらもたのしみですね。
背番号はどうやってきめるのでしょうね?基本的にはスタメンで1-11をまず決めるのがこちらのやりかたみたいですが。ご指摘の通り、彼は21が好きなのかも。
> Maggie Q2000さん
ありがとうございます。
34歳バッド(下向き矢印)
ベリ達世代なら、スベンソンの後継者になれると期待していたのですががまん顔長いパスでサイド変えたり工夫が見られたし…

なかなか決まらないスベンソンの後継者は誰になると思いますかわーい(嬉しい顔)
キムっていう見方もできるけど…

ルスティグはまだ若いですねわーい(嬉しい顔)ストールが消えてしまったので頑張って欲しいですあせあせ


ストール、ランドクレン、ベングトソン、リンドグレン、ゴイトム、
みんな何してるんだろう
ラゾビッチ さん

やはりこれから4年はまだキムが中盤の鍵となるべきでしょうね。
若い選手達は国内海外でもまれてます。
まずはEUROの予選、そしてEURO本選での若い世代でのフル代表の活躍を期待しております。
いろいろ情報が


・イブラヒモビッチが代表復帰
・バキルチョグルがラシンへ移籍
・バイラミがトゥエンテへ移籍
・ベントソンがトゥエンテへ移籍
・エクダルがユベントス復帰
バイラミとベントソンはCL出れるから頑張って欲しい。
エクダルにも期待!

グランクビストとキムは今夏移籍すると思ってたけど動きないなあ

・マルクス・ベリがHSV→PSVへのレンタル移籍の可能性大

ベリとトイボネンの2TOPが見れるかも

・マルクス・ローゼンベリがAJAXに移籍の可能性、

エールにみんな集まる予感


リンドグレンはどうなるかってのも気になる電球
連投しますあせあせ

・ベリのPSVへのレンタルが決定した模様

・ホルメンがイスタンブールBB?とかいうトルコのクラブへ移籍決定

ホルメンは前にフランス行きが噂されただけにトルコ行きというのは正直複雑あせあせ
まあW杯予選でのプレーも微妙だったんで仕方ないか
ヴィルヘルムションは進展なしですか?
いま、スウェーデン代表とスコットランドの試合やってますね。

swe1707さんのついったーより転載

http://twitter.com/swe1707

今日のスコットランド戦におけるスウェーデンのスタメンが発表された。GKイサクソン、DFルスティグ、メルベリ、マイストロビッチ、サファリ、MFスベンソン、ベルンブローム、エルマンデル、トイボネン、バイラミ、FWズラタン
ちなみにズラタンバイラミが決めて現在41分で2−0
後半もトイボネンが追加点でいま3−0
選手も後半、入れ替えされていて、64分にはヴィルヘルムション投入。
3-0でスウェーデン勝利。幸先良いEURO予選にむけてのスタート。
> Maggie Q2000さん

報告ありがとうございます!

SBのルスティグはCL予選を見たんですが、素晴らしいミドルを持った面白いSBですよねわーい(嬉しい顔)
ベントが左右のSBをできるというのが証明されたのも収穫だと思います電球

↑この二人はCL出場権を懸けて闘いますよね

問題はやっぱCBですかねあせあせ33歳コンビでは不安が…
ラゾビッチ さん

ネットしながらの観戦であまり集中してなかったのですが、簡単にサイドを突破しているようにおもいました。相手もベストメンバーではないそうで。
ゴール前の組み立てはおもしろかったです。

2年後4年後を考えて徐々にベテランは招集されなくなるとは思いますが、どうでしょうかね。


詳しい解説などはいつもお世話になってるこちらのswe1707さんのブログでどうぞ

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/swe1707/article/516
2010年08月24日スウェーデン代表メンバー発表

スウェーデンサッカー協会は24日、欧州選手権予選のハンガリー戦(9月3日、ストックホルム)、サンマリノ戦(9月7日、マルメ)に向けた代表メンバー19名を発表した。

今月11日のスコットランド戦に招集されたメンバー20名のうち、マルティン・オルソンが落選。理由はU-21代表に選出されたため。これについてエリック・ハムレーン監督は、「現時点での私の考えでは、オルソンはスターティングメンバーではない。彼はU-21代表の大事な予選プレーするほうがスウェーデンのサッカーにとって望ましいこと。我々は小国だ。スウェーデンのサッカーにとって最良のことをするよう努めなければならない」と話している。

なお、ストックホルムで行われるトレーニングにはIFブロンマポイカルナから3選手が参加することになっている。

メンバーは以下のとおり。
続きはこちらで

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/swe1707/article/526
9月3日
ロスンダスタジアムでのスウェーデンvsハンガリー
2−0でスウェーデンの勝利!
得点は後半に16番ベルンブロームが2発決めました。
ズラタンもフル出場。前半いいチャンスがありましたがはずしました。
> Maggie Q2000さん

Sラーション→ウェルンブロームのゴールには感動exclamation ×2

ズラタンがしっかり決めてれば4、5点入ってたような気もしますが
やはりズラタンが絡む攻撃は別格ですねわーい(嬉しい顔)

トイボネンもズラタンとまではいきませんがチャンスに絡んでて流石だと思いました手(チョキ)

バイラミ・サファリとSラーション・ルスティグの両サイドも良い攻撃だったウッシッシ

ただ、エルマンデル、スベンソンが心配冷や汗


ラゾビッチ さん

私はスタジアムで観戦していたのですが、バイラミの動きがなかなか魅力的でした。後半にも相手に脅威を与えるスピードでした。Sラーションはチャンスをものにしたという感じですね。ズラタンは2−0をとったあとは流しているという感じでしたが、ここぞというチャンスにはでてきます。ブラジルのロナウドみたいな感じかな。トイボネンは後半は空振りしたりもうひとつでした。
昨日もサンマリノに順調勝ち。ズラタンのゴールとベリのゴールの映像はニュースで見ました。
EURO予選 オランダ対スウェーデン

アウェーでの戦い、前半2−0
今後半、54分。トイボネンのおしいシュートを見たところです。
左サイドで11番にちんちんにされたあげくばっちりのセンタリングをあげられ9番がどんぴしゃで頭で合わせて3点目。
オランダ、強い!!
オランダのカウンター、9番の左からのセンタリングを11番が決めて4点目。
スウェーデン守備崩壊
もしくは、オランダの攻撃のさらなる進化
FKのチャンスを13番Granqvistが決めて4−1
目覚ましセットしたはずが、いま起きたorz
最悪。
見逃した
てかキムがまたスタートじゃ無かったんですね。
ラゾビッチ さん

キムは後半途中から出てきました。まあ、世界最高峰のチームが相手だとこの結果、4−1も仕方ないのかなと。
守備が崩壊か冷や汗
オランダは調子がいいのかな〜
Maggie Q2000さん

寝過ごしたのが今でも悔やまれます。
一応自分なりに情報を集めたのですが、トイボネンは結構やれたみたいですね!
キムとウェルンブロームは固定でいい気が…。
いつもお世話になっているSWE1707さんのブログより

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/swe1707/article/616

スウェーデン代表メンバー発表

スウェーデンサッカー協会(SvFF)は14日、来年1月に南アフリカで行なわれる南アフリカ代表(19日、ケープタウン)、モザンビーク代表(22日、ネルスプロイト)との親善試合に向けた代表メンバー21名を発表した。

すでに2月になってしまいましたが、今年もよろしくお願いします。

いつもお世話になっているSWE1707さんのブログより


http://www.plus-blog.sportsnavi.com/swe1707/article/649

2011年02月02日スウェーデン代表メンバー発表

スウェーデンサッカー協会は1日、今月のキプロス遠征に参加する代表メンバー34名を発表した。

34名という従来よりも多くメンバーが選出されたため、招集された選手の名前をみるといくつかのサプライズがある。

続きは上記リンク先でどうぞ。
いつもお世話になっているSWE1707さんのブログより

スウェーデン代表vsキプロス
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/swe1707/article/654

スウェーデンvsウクライナ
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/swe1707/article/655
モルドバ対スウェーデン代表の試合いまやっております。

前半10分、トイボネンのミドルが決まって先制!
29分、エルマンデルが右から蹴りこんでゴール 2点目
三点目はうまかったな〜わーい(嬉しい顔)
ラーションのシュートミスをうまい具合に生かして
3点目、チャンネル変えてたので見逃しました〜
ホームでのフィンランド戦も余裕の勝利。私は後半終わりくらいからみてバイラミの得点しかみてませんが。
ウクライナ戦、左サイドのトイヴォイネンが完全に消えてたやん。チッペンを出せ。
スリーライオンズ戦は本当の勝負やぞ!
Sweden!Sweden!
イングランド戦、2-3●

最後まで諦めずシビれる試合を見せてくれたんやけど...
なんせ前半が。笑

メルベリ!ヘッド、ヤバかった!

これで代表引退ということで、悲しいですがずっとスウェーデンの英雄です。

お疲れ様でした。

ログインすると、残り516件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スウェーデンサッカー最新情報 更新情報

スウェーデンサッカー最新情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング