ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宗教法人幸福の科学2コミュの[125] ストライクフリーダム 2018年06月29日 23:16

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
[125] ストライクフリーダム
2018年06月29日 23:16

幸福の科学の「脱会方法」

退会方法についてご説明いたします。

基本的に年に数回電話や訪問があったり、チラシや布教誌が届く事が気にならないなら、
そのまま「休眠会員」になるのが簡単です。
ですので以下は、「それでも幸福の科学とはなんとか縁を切りたい」と考えている人への助言です。



◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆




お勧め方法: 『脱会通知書』を『内容証明郵便』で送る


1.準備

まずここをクリックして「脱会通知書」の「ひな形」をダウンロードしてください。
次に下の「記入例」に従って、ワード等で「青文字」部分を「あなた用」に修正してください。
終了後、青文字と赤文字は不要ですので完全に削除します。
なお、内容証明の文面は「1行20文字x1枚26行以内(横書きの場合)」という規定があります。
このひな形は規定に沿って作ってありますので、行数や余白などの書式は変更しないでください。

『脱会通知書』記入例
画像クリックで拡大




2.内容証明の方法を選ぶ

「内容証明郵便」は郵便局(日本郵便)が行っているサービスです。
次の3つの選択肢があります。


A.郵便局の窓口で申し込む

わからない事があれば窓口で聞けますので便利でしょう。
書類に不備等があれば指摘してもらえます。
内容証明そのものは複雑ではないのですが、
「書類1枚の内容は、1行20文字x1枚26行以内(横書き)」などの細かい規定があるため、
初めての人には敷居が高く感じられます。
おそらく2回は郵便局に足を運ぶ事になると思いますが、「そんなもんだ」と割り切ってください。

※ 最初にひとつだけ注意点があります。
  内容証明郵便は「本局」と呼ばれる郵便局でしか扱っていません。
  小さな郵便局では扱っていませんので、ご近所の郵便局に問い合わせて確認してください。
  前はネットで確認できたのに、なぜか最近見れなくなりましたので。


B.インターネットで申し込む (電子内容証明サービス = e内容証明)

ネットですので24時間365日受付ています。
「1行20文字x1枚26行以内(横書き)」などの規定も緩和されていますし、
郵便局で出す場合の約3倍の文字が書き込めます。
(窓口の場合、1ページ増えるごとに260円の追加料金がかかります)。
ただしワープロソフトはワードか一太郎という制限がありますし、
太字や斜体以外の文字装飾(たとえば下線)は使えないなどの細かい規定があります。
詳細は「オンライン説明書」が用意されていますので、下記サイトをご覧ください。
ワードや一太郎がない人には専用ソフトウエアも用意されています。

・ e内容証明 専用サイト
・ オンライン説明書


C.行政書士に依頼する

自分でできない人、あるいはどうしても不安な人には、
行政書士に代行してもらうという方法があります。
行政書士が間に入る事で、教団がギブアップしてコンタクトが激減するというメリットがあります。
ネットで調べたところ、料金は2万2千〜5万円くらいのようです。
ちなみにAやBのように、自分でやった場合の費用は1500円くらいです。




3.具体的な方法


A.郵便局の窓口で申し込む場合

ア). 「1.準備」で作った「下書き」を、A4用紙に印刷します。同じものを3枚印刷してください。
イ). きちんと「1行20文字x1枚26行以内」で印刷されたか確認します。
ウ). 3枚すべてに認印を捺印します。
オ). ついでに余った年賀ハガキや記念切手などを持って行くと、料金として使えます。
カ). ここ、重要! 必ず「一般書留」と「配達証明」のサービスを一緒に申し込んでください!

  ・ 私たちが良く使う、「簡易書留」と「一般書留」は違います。
     「書留」    = 責任を持って配達し、万一紛失したら損害を賠償する制度です。
     「簡易書留」 = 引き受けと配達の記録が残ります。
     「一般書留」 = 簡易書留に加えて、中継地点の記録が残ります。
     まあ、規則として、「内容証明」には「一般書留」を付ける事が前提なんですけどね。

  ・ 「配達記録」というサービスもありますが、必ず「配達証明」で申し込んでください。
   値段は「配達記録(210円)」、「配達証明(300円)」ですが、
   あとでモメた場合、「配達証明」の方が証拠として有利になります。

  ・ それぞれの意味はこうなります。
     「内容証明」 = 中身の文面がどんなものか、郵便局が証人になります。
     「一般書留」 = 責任持って配達します。届かなかったら最高10万円保証します。
     「配達証明」 = 「ちゃんと配達して、相手も受け取りました」と郵便局が証明します。



B.インターネットで申し込む場合

「1.準備」で作成した下書きを使ってください。
そのまま使っても、コピペして使ってもOKです。
「1行20文字x1枚26行以内」という規定が緩和されていますので、
行数がオーバーしても大丈夫です。
ただし「下余白は7cm以上」必要ですので、その部分にご注意ください。


C.行政書士に依頼する

お金はかかりますけど、万一支部からコンタクトがあったりした場合、
「その件は○○行政書士事務所に一任していますので、全部そちらを通してください」と言えます。
一番確実で効果的だと思います。




4.費用

自分で内容証明を出す場合

文書を1枚で収めた場合です。
   A.郵便局の窓口で申し込み   1,252円
   B.インターネットで申し込み    1,510円

※ 「配達証明料金310円」を含んだ料金です。必須ではありませんがつけることをお勧めします。
※ 住所等が長く、文書が2枚以上になった場合、1枚につき260円加算されます。
※ インターネットの場合、約3倍の文字数が書けますので、1ページで充分収まるでしょう。


行政書士に頼む場合

   あ. 内容証明の提出方法の指導 ・・・ 17,000円くらい
         実務は全部あなたがやります。行政書士の名前は入りません。お勧めしません。
   い. 内容証明の提出代行 ・・・ 22,000円くらい
         実務を全部やってくれて、行政書士の名前も入ります。教団はあきらめます。
   う. 内容証明の提出代行 + アフターケア ・・・ 50,000円くらい
         教団が不受理とか、しつこい連絡をした場合の対応まで含むようです。

※ 以上はあくまで目安です。事務所によって違うでしょう。
※ 通常の退会なら、「い」で充分だと思います。



◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆




やってはいけない間違ったやり方


絶対にやってはいけないこと

支部に電話する

支部に電話しても退会手続きはしてくれません。
支部長にはノルマがあるため、「とにかく来てくれ」と言い、
支部に来たら今度は口八丁手八丁で手続きさせません。
こういうときに初めて本性を見ることになるのですが、
そんな小芝居に付き合う必要はありません。


支部に行く

その場しのぎの話をするだけで退会手続きはしてくれません。
支部長にはノルマがあるため、このような違法行為に出るのです。
あなたの疑問や怒りをぶつけても彼らは何も変わりません。
彼らにとっては、あなたの意見などどうでもいいのです。
こういうときに初めて本性を見ることになるのですが、
そんな小芝居に付き合う必要はありません。
郵送で手続きを済ませ、その後、電話がかかって来ても、
「総合本部に内容証明を送った」とキッパリ言って電話を切りましょう。



やっぱりやってはいけないこと

総合本部に電話する

電話に出た職員によっては手続きしてくれません。
「手続きいたしました」とウソを付いてなにもしてない報告もあります。
「支部に言ってくれ」とたらい回しにすることもありますが、支部はもっと手続きを拒みます。
支部長にはノルマが課せられているからです。



(参考) 私の体験談

私は「代表地区長」をやった経験があります。
お寺で言ったら「檀家総代」、要するに支部における信者のトップです。
就任にあたり支部長から、「信者を増やしなさい。伝道を進めなさい」と言われました。
それで、支部の信者名簿をもらって、就任の挨拶の電話をかけまくりました。
名簿上は約500人の信者が登録されているのですが、
普段支部に来る信者はせいぜい20人。
重要行事でも40〜50人しか集まらなかったからです。
「代表地区長就任の挨拶」にかこつけて、休眠信者を掘り起こそうと思っての電話がけでした。

その結果、9割の返事がこうでした。
   「何年も前に“辞める”と言ったのに、何回かけて来るんだ!」
   「いい加減にしてください! もう電話しないでください!」
   「しつこいぞ! 迷惑だ! 布教誌をいつまで送るつもりだ!」
残り1割の好意的な対応はこうです。
   「ああ、あれはお付き合いで名前だけ書いてあげたのよ。おほほほ・・・」
   「はい、わかりました。主人は留守ですけど伝えておきます」
さすがに心が折れて、100人くらいで電話がけをやめてしまいました。

みなさん、わかりますよね?
幸福の科学は退会申請しても、全然名簿から削除しない団体なんです!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宗教法人幸福の科学2 更新情報

宗教法人幸福の科学2のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。