ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日帰り登山(東京都心部から)コミュの副管理人就任のごあいさつ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このたび、副代理人に就任させていただきました石丸と申します。

私の山ミクシィ歴は昨年の9月からと浅いのですが、その当初から、このコミュに参加し、イベントを立てさせていただくなど、さまざまにお世話になり、現在に至っています。このコミュのご縁でマイミクになっていただいた方がおよそ100人と、私のマイミクさんの大多数を占めます。イベントなどでご一緒した方は、のべ数百人に達すると思います。

それだけに思い入れもあるコミュですが、とても活動が活発で、最近の山ブームも手伝ってか、急速に参加者が増えています。私が確認したのは、今年1月18日に4807人(モンブランの旧標高なので印象に残りましたあせあせ)。それから半年で1900人、4割ほども増えていることになります。

参加者数が増え、イベントなども活発に行われて、管理人のkuro(Tokyo)さんおひとりで運営はたいへんなことと思い、少しでもお役に立てればと考え、副管理人を務めさせていただくことになりました。在籍期間が足りず、当面は暫定管理人になる新参者ですが、初代管理人のyasunariさん、現管理人のkuro(Tokyo)さんをはじめ、コミュを盛り上げてくださっているたくさんの方たち、参加者のみなさんに喜んでいただけるよう、より充実したコミュとなるよう努力していく所存ですので、なにとぞよろしくお願いいたします。

現在、単行本の締切と夏山を控えて、書きこみもままならない状況ですが、来月に入りましたら、またイベントも再開していくつもりです。
http://www.tudou.com/programs/view/bp1chfLob0I/でご案内いただきましたが、返信不可の伝言板ということで、新たなトピックを立てさせていただきました。

写真は好きな山のひとつ、北海道日高さ脈の幌尻岳、最近行った山から草津白根山のコマクサ、鎌倉・長谷寺のアジサイです。

コメント(34)

石丸さん
 神代植物公園でのデジカメ講習会でお世話になった みけです。
 その後も おもちゃのようなデジカメですが 
  山や街に自分なりの目線で写真を楽しんでします。

 このたびは 副管理人さんご就任とのこと。
  kuroさんも安心ですね。
  
 またいつか 石丸さんのイベントにも参加させていただきたいと思っています。
 よろしくお願いいたします。
                       みけ 猫
おめでとうございます。

プロの方がその専門分野でボランティアで活動されることは 難しくもありますが多くの人にとって有意義で心強く また 着実に人が育つ力になることと思います。

みなさんで協力して よりよいコミュになることを目指せるといいなと思います。

よろしくお願いいたします。
>> みけさん
ごぶさたしております。
写真は、機材よりも、なにをどのように撮るかが大切なので、
みけさんのセンスで撮られていることは素敵だと思います。

このコミュにどれほどの貢献ができるか未知数の部分もありますが、
kuroさんのご指導のもと、力を尽くして行きますので、
よろしくお願いいたします。

また、イベントなどでお目にかかれることを楽しみにしています。
>>yuyukaさん
私個人の力はたいしたものではないので、
おっしゃるとおり、みなさんの協力いただいて
より楽しく、充実したコミュになるよう努力していきます。

またアドバイスなどお聞かせください。
よろしくお願いします。
> 石丸哲也さん
はじめまして!

副?管理人!就任
Cogratulations手(チョキ)

コミュの皆様と
やり取り出来る程、
山の事まだ、わかりませんあせあせ(飛び散る汗)
興味がありましたので
参加させてください!
昨年高尾に行き
17日、金時山に行きました!
27日はガイド付で
富士山めざします走る人
よろしく(゚▽゚)/
>>バービーさん
はじめましてわーい(嬉しい顔)
そしてありがとうございます。

こちらのコミュがこれからの登山の山行になれば幸いです。
そうした場になるよう、kuroさんと力をあわせて
運営していきたいと考えていますので、
よろしくお願いします。

富士山はシーズンで人が多いかもしれませんが、
登った達成感は日本一の山ならではのものがあります。
気をつけて行ってらしてください手(パー)

石丸さん、副管理人就任おめでとうございます。

コミュニティーを立ち上げておいて
管理から離れることは無責任なのだろうか?
と考えながらKuroさんに管理人をバトンタッチをしましたが
その後も、コミュに参加される方はどんどん増えて
今となっては、私では役不足で正しい選択だっとと思っております。

しかし、人数が増えるにしたがって
なんだかkuroさんに押し付けてしまったのかなと
コミュを抜けずにこっそりながめていたところ
石丸さん登場。

石丸さんのお名前は、私が管理人をしていた頃も
よくお見かけしておりました。
積極的に参加して盛り上げていただいておりましたので
まさに適任かと思います。

最近は山へ自転車で上りに行くことが多くなってしまいましたがあせあせ
いつまでも、こっそり覗いております。
プライベートの重荷にならないよう
適度に距離を置いて運営を楽しんでくさい。

このコミュをよろしくお願いいたします。
はじめまして!

石丸さんが副管理人だなんて凄く贅沢に思えます!

これからもこのコミュを盛り上げていただきたいです!
ご就任おめでとうございます。

まだお目にかかったことがなく、想像の域を出ませんがコメントや日記の節々からそのお人柄の良を窺い知ることができ、好印象を抱いております。

ミクシィやコミュニティを通して、お近づきできたことは大変光栄に思っております。
私も、まだ現役で行こうと思っておりますので、この先お世話になる機会があることと思います、よろしくお願い申しあげます。
>>yasunariさん
コメントをありがとうございます。
こんな素敵なコミュを立ち上げ、運営されてきたことにも心から感謝しています。

楽しませていただいているご恩返しを少しでもできたなら、
ということで微力ですが、副管理人をさせていただくことになりましたので、
今後ともご指導をよろしくお願いします。

私は山登りにはまる前は自転車に乗っていました。
当時は輪行が不自由だったので、遠ざかってしまいましたが。
ご存じかどうか、愛車はアルプスのランドナーです。
>>ANTさん
がんばりますので、よろしくお願いします。

プロフィールを拝見させていただいたら
奥華子さんと伊吹唯さんのファンでいらっしゃるのですね。
私も、おふたりのファンです。

しかも、伊吹さんのお名前は滋賀県の伊吹山と同じなのに気づき、
今日の日記に書いてしまいました。
ぜひ、のぞいてみてくださいあせあせ
>>4027(しおつな)さん
私はもうアルパインクライミングから遠ざかってしまいましたが、
精力的に登攀を続けていらっしゃる4027(しおつな)さんと縁あって
マイミクさんにもなっていただけて、うれしく、また
同じコミュに在籍されて心強く思っております。

コメントをありがとうございました。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
おめでとうございます。

イベントに参加した時に、よろしくおねがいします。
>>RYOさん
ありがとうございます。

忙しくしていて、ごぶさたしてしまいましたが、
来月からイベントを再開していきたいと思っています。
その節はよろしくお願いします。
>>銀。さん
ごあいさつが遅れて申しわけありません。

その節はありがとうございました。
銀。さん、yasunariさん、へみおらさんたち先輩が築いてくださったコミュを
kuroさんのお手伝いをすることで、守り育てていければと思っています。
『福」管理人にふさわしい仕事をするべく努力しますので、
山でご一緒できる機会がありましたときとともに、よろしくお願いします。


おめでとうございます!

私も小さいころから山が大好きです!!
いつか山でお会いできるといいな♪
>>emiさん
トップ写真の応募第1号でしたね。
ありがとうございました。

7月は単行本の締切で身動き多とれず、
イベントを建てられませんでしたが、
再開しますので、ご都合が合いましたら、ぜひ。
お会いできることを楽しみにしています。
石丸さん

お祝いの言葉が遅れましたが
副管理人への就任おめでとうございます。
「福」管理人さんなんですね!!

何かお手伝いできることがありましたら
できる限りお手伝いしますので
なんなりとおっしゃってくださいませ。
>>白楊さん
ありがとうございます。
「福」管理人は銀。さんのコメントによるものですが、
みなさんのハッピーな山歩きをお手伝いしたいという
気持ちに合っていると思いますあせあせ

すでに活発なイベントの企画で
コミュの活性化に多大な貢献をされていただいていますが、
いろいろお世話になることもあろうかと思います。
よろしくお願いします。
>>スム吉さん
今のトップ画像がスム吉さんの筑波山ですね。
投稿をありがとうございました。

このところ、コミュに参加される方が多く、
活況を呈していて、素晴らしいです。
そのぶん、管理人のkuroさんもたいへんかと思いますが、
少しでもお役に立てるよう、頑張ります。

ご一緒する危害がありましたら、よろしくお願いします。
楽しみにしています。
>>GB「スワンの涙」さん
温かいおことばをありがとうございます。

ご期待に添って、より充実したコミュの運営ができるよう
がんばりますので、今後ともよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
石丸先生、副管理人就任おめでとうございますぴかぴか(新しい)
石丸先生のような専門家に教えていただけるのは、とても贅沢なことだと思っています。
これからもみんなが楽しく安全に山登りができるようご指導下さい。
よろしくお願いいたしますほっとした顔

>>くみくみさん
ありがとうございます。
先生とか専門家とか呼ばれるのには忸怩たるものがありますが、
ふさわしい行動ができるよう努力します。

kuroさんをサポートして、より安全で充実した
日帰り登山のコミュを目指しますので、よろしくお願いします。
ようやくmixiの副管理人要件となる在籍期間をクリアして、
本日からトップに副管理人として名前が記載されることになりました。

あらためて、kuro(Tokyo)管理人さんのもと、
楽しく充実したコミュづくりをめざして力を尽くす所存で下りますので、
みなさま、どうぞよろしくお願いします。
「福」管理人 就任おめでとうございまするんるん

いつも楽しいコミュ運営に感謝してまするんるん

プロがこのコミュニティーにいらっしゃってアドバイス等いただけるのってラッキーですよねぇ…皆さんウッシッシ
>>いっきさん
ありがとうございます。
お力添え、心強く、うれしいです。

いただいている安全登山の情報もコミュ運営に活かしていきます。
どうぞ、よろしくお願いします。

>>ヒロセさん
プロといっても山に関わる仕事をしているというだけで、
コミュの運営などの専門家というわけではないですが、
努力していきますので、よろしくお願いします。
副管理人、正式就任おめでとうございまするんるん
楽しいイベント盛りだくさんでいつも覗いておりますが
まだ日程合わなく参加したことありませんあせあせ

いつかは参加したいと思いますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
>>yamaninnさん
コメントをありがとうございます
これから涼しくなって、近郊の低山歩きがより楽しくなります。
イベントも活発になっていくと思いますので、
ご都合が合いましたら、ぜひおでかけください。
お待ちしています。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日帰り登山(東京都心部から) 更新情報

日帰り登山(東京都心部から)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。