ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

米国、南NJ州クリスチャン教会コミュのキリストに結び付けられた生活。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
キリストに結び付けられた生活。
コロサイ2:6-7。

コロサイ教会へのパウロの手紙は、パウロがローマの獄中から書いた手紙の一つです。同じころ書かれたエペソ教会への手紙と同様、アジヤ州にあるいくつかの教会に回状という形で読まれるために書かれたものです(4:16)。コロサイの町へ最初に行って伝道したのはエパフラスで、コロサイ教会は、彼の伝道によって生まれた教会であろうと思われます(1:7)。

現在喜ばしい状態にあるからと言って、油断は禁物です。異端の脅威が去ったわけではありません目を覚していなければ、付け込まれてしまうからです。そこでパウロは、<あなたがたは、主キリスト、イエスを信じ、受け入れたのだから、彼と共にいる生活をしなさい。>(現代訳、2:6)と励ましています。

彼らは、自分勝手に考えて信じたのではなく、エパフラスと彼の背後にある使徒たちの伝承に基ずいてキリストを信じました。「キリストに結び付けられた生活」ということの内容を、パウロは4つの言葉で表現しています(2:7)。

第1に「キリストの中に根ざ」することです。根を張るように、しっかりとキリストに結合することです。第 2にキリストにあって「建てられ」ることです。 私たちはキリストという土台の上に、建物を建てるように、信仰生活を築き上げていくのです。第3に「教えられたとおり信仰を堅く」することです。最後に「あふれるばかりの感謝」です。

不動の歩みの特徴の一つは、神に対する感謝です。パウロは、コロサイのキリスト者が偽りの教えに迷うことなく、豊かで安定した信仰者になってほしいと願っているのです。またそのような歩みは、キリストに根差し続ける者に対する約束でもあります。

<私は葡萄の木で、あなたがたは枝です。誰でも私につながっており、私もその人とつながっているなら、その人は多くの実を結びます。私を離れたら、あなたがたは何一つつることはできません。>(現代訳、ヨハネ15:5)と言われています。私たちは、このような<キリストに結び付けられた生活>をしているでしょうか。



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

米国、南NJ州クリスチャン教会 更新情報

米国、南NJ州クリスチャン教会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング