ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

米国、南NJ州クリスチャン教会コミュの何を求めているのか。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
何を求めているのか。
マルコ10:35-45。

イエスが十字架につけられる決心をして、弟子たちと共に、エルサレムに向かわれた最後の旅の途上で、12弟子のうちのヤコブとヨハネ兄弟が、神の国においての最高の地位につけていただくことを、イエスに願い求めました。マタイによる福音書ではこの兄弟の母親が、彼らと共にこのようなお願いをしたとされており、我が子のために将来の幸せを願い求める母親の、熱心な愛情が鮮やかに示されています。それは、我が子の成績や進学のことで心をくだいている現代の母親の姿でもあります。

過去3年にわたって、イエスと行動を共にし、イエスが精魂をかたむけて教育された弟子たちが、神の国の真理をまったく理解せず、イエスが彼らに期待されたこととはまったく違った、見当違いの、次元のひくいことしか考えていなかったことが、イエスのご生涯の段階にまできて、暴露されたのです。それはたんに、この二人だけのことではありませんでした。

他の弟子たちも、口にはださないとしても、彼らと同じ願いをもっていたことは<これを聞いていた後の十人の者たちは、ヤコブとヨハネがとんでもないことを望んだと言うので、腹を立てた。>(10:41)記されていることからも明らかです。卒業まぎわになっても、生徒たちが教えられたことを、なに一つ理解していなかったということは、イエスの弟子教育が失敗だったというこでなく、他人をおしのけ蹴落してでも、自分が優位にたちたいという人間のエゴイズムの罪が、どんなにしぶとく、強いものであるかを示しています。

イエスが全力をかたむけられた教育によっても、弟子たちの心は変わらなかったように、教育だけで人間を変えることはできません。弟子たちが本当に神と人々とに仕えるために、生涯をささげる人間に変えられたのは、十字架に死んで、甦られたイエスに出会ってからのことです。十字架と復活によって、私たちは罪の力から解放されて、新しい人間として造り変えられるのです。

私たちもまた弟子たちと同じように、他人よりも幸せでありたい、優位にたちたいということにのみ心を向けて、受験競争にまきこまれているのではないでしょうか。今日の学校を支配しているものは、教育を世の中の中に生きてゆくための道具とみなし、学歴という人世のグリーン席を確保するためのチケットを手に入れる手段と考える、エゴイズムです。私たちは教育に何を求め、学校に何を期待しているのでしょうか。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

米国、南NJ州クリスチャン教会 更新情報

米国、南NJ州クリスチャン教会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング