ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

米国、南NJ州クリスチャン教会コミュの救いの神を覚える日。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
救いの神を覚える日。
ルカ6:1-11.

日曜日、安息日は、七日に一回巡ってきます。休みがあって、七日に一回休むと言う考えは、聖書から出ています。一般の人々に日曜日と言うのは、会社や学校には行かなくてもよい日、遊びに行く日と思う人もいるでしょう。クリスチャン(聖徒)たちにとって日曜日は、教会に行く日、神を礼拝する日です。

新約聖書は、イエスさまの頃に書かれた書物です。旧約聖書は、イエスさまがお生まれになる千五五百年以前から書かれているものです。旧約聖書の初めの頃に、安息日を守りなさいと言うことが決まりました。ユダヤの人々は、今から三千数百年ほど前、パロのころ、四百年もの間、エジプトで奴隷になっていました。

あるとき、神はモーセを立て、エジプトと対決させ、イスラエルの人たちをエジプトから救出なさいました。なぜ安息日を守るかというと、<昔エジプトの国で奴隷であった時、主があなたがたを驚くべき奇蹟によって救い出してくださったことを覚えなさい。>(現代訳、申命記5:15)、導き出されたことを覚えるためです。

神さまがお救いになったのは、ユダヤ人だけではありません。イエスさまは、人間の罪をすべて負われ、十字架におつきになり、イエスさまについて行こうとする人たちを、エジプトを脱出するがごとくに、罪の世から天の国へと導き入れてくださったのです。これが私たちの出エジプトです。エジプト脱出は、イエスさまのおいでになった新約聖書で成就するのです。

神さまはイスラエルの人たちに<あなたがたは救われたのです。そのことを覚えなさい>とおっしゃいました。人間というのは忘れやすいものです。七日に一回ずつ神さまを礼拝し、思い出しなさいと言われているのです。第一の点は、安息日は救いの神を覚える日であるということです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

米国、南NJ州クリスチャン教会 更新情報

米国、南NJ州クリスチャン教会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング