ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

米国、南NJ州クリスチャン教会コミュのパウロのコリント宣教。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パウロのコリント宣教。
1コリント4:1-7。                                                                             コリントは、紀元前146、アカヤ都市同盟の指導者として、ローマの将軍ルキウス、ムンミウスと戦って敗北し、徹底的に破壊されました。男たちは殺され、女子供は奴隷として売られました。こうして約一世紀の間荒廃が続きました。しかし、紀元44年、コリントの地理的条件に注目したユリウス、カエサルにより、ローマの植民都市として再建されました。

再建されたコリントは、ギリシャ本土とペロポネソス半島を結ぶ地峡に位置した町で、イタリヤの自由民のほかに、放逐されていたギリシャ人、さまざまの東洋系の人々が集まり、国際都市として人口は急激に増加し、商業都市としての地位も急速に確立していきました。パウロは第二伝道旅行の途上、テサロニケ、ベレヤ、アテネに続いてコリントの町で宣教を開始しました。
この時の彼は、弱く、<勇気の一かけらも持ってはいなかったほどでした>(現代訳、2:3)。と自ら記すような状態でありました。偶像礼拝も盛んで、パウロは、アテネ市内で偶像がおびただしくあるのを見た時、高度の哲学思想を誇っている人々が、宗教の領域においては偶像礼拝を続ける二重構造を見抜いて、<悔い改め>(使徒17:30)て神さまに立ち帰ることを命じました。
経済的繁栄と宗教的売春行為とにより、町は道徳的に退廃し、<コリント人のように振舞う>とは、不品行を行うことを意味したほどでした。<悔い改め>は、パウロが終始一貫として宣教してきたキリストの十字架と復活(使徒17:18)を中心とする福音に対する全人格的な応答でした。
パウロは、コリントで一年半滞在(使徒18:1以下)して伝道したアクラとプリスキラというよい協力者いて会堂管理者クリスポとその家族をはじめ、多くのコリント人が信仰に入り(18:8)コリントの教会が形成されました。パウロは、さらに<自分で自分をさばくことさえしない>と続け、判断の主体が人間には全くないことを徹底的に主張しています。<私をさばく方は主です>と、中心的事実を告白しています。アメーン。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

米国、南NJ州クリスチャン教会 更新情報

米国、南NJ州クリスチャン教会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング