ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

米国、南NJ州クリスチャン教会コミュのわたしをだれと言うか。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
わたしをだれと言うか。
マルコ8:27-30.
彼らに言われた、<それでは、あなたがたは私をだれと言うか>。ペテロが答えて言った、神のキリストです>。(ルカ9:20)

世界で一番多く伝記に登場するのは、イエス、キリストです。その表題は様々ですが、今日もイエスについて多くの書物が出版されています。イエスは弟子たちと共に、パレスチナの一番北にある、ピリポ、カイザリヤの地方を旅しておられました。イエスはガリラヤの宣教を終え、一路エルサレムに向かって南下し。受難の旅に出かけようとされていました。その時、イエスは突然弟子たちに向かって<人々は、私をだれと言っているか>とお尋ねになったのです。

いよいよ十字架への道を歩むことを決心して、あとに残る弟子たちが、世間の人々よりもより正しく、イエスのことを理解しているかを確かめるために、質問をされたのです。するとベテロ答えました。<あなたはキリストです>これまで、イエスを本当の意味で正しく理解した者はいなかったのです。パリサイ人や律法学者たちは初めから悪意をもって臨み、弟子たちも不信仰で霊的に鈍感だったのです。そのような中で、ペテロの告白は、新鮮で聖霊の働きによるものでした。

キリスト教の信仰は、ただばくぜんと神を信じることではなく、イエス、キリストによって神を知ることです。したがって、イエスをどのような方であると理解するか、<イエスを誰と言うか>と言うことが、キリスト教の信仰のかなめは、人間の知識や願望によらず神の霊によるものです。(ヨハネ1:12-13)

ユダヤの民衆が、イエスに対して期待した救いは、外国の支配や貧しさからの政治的、経済的な解放でした。私たちも病気や貧しさや、家庭のいざこざなど、生活上の問題からの解放を求めて、宗教に近ずくのではないでしょうか。今日でも、世間の人々は、それぞれ自分の好みや価値判断によって、勝手なイエス像をつくっているのではないでしょうか。

イエスによって救われると言うことは、イエス、キリストによって罪から解放され、新しく生かされることが、本当の救いです。メシヤに対するあやまった理解を、厳しくおしかりになったイエスは、救主として、神からつかわされた使命を果たすために、エルサレムに向かって、十字架への苦難の道を進まれる決意をかため、そのことを、繰り返して弟子たちにおつげになりました。(8:31,9:31,10:33-34)アメーン。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

米国、南NJ州クリスチャン教会 更新情報

米国、南NJ州クリスチャン教会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング