ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

米国、南NJ州クリスチャン教会コミュの賢い人の生き方。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
賢い人の生き方。
エペソ5:15-21.

旧約聖書には、<主を恐れることは、知識の初めである。愚かな者は、知恵と訓戒を軽蔑する>また<私を見いだす者は、命を見いだし、主から恵みを頂くからである> (現代訳、箴言1:7.8:35)と記されています。

聖書の言う<知恵>は、常に神の啓示に根差したもので、ここで<賢い人>と言われているのは、この<知恵>がある人のことです。パウロがは、この賢さは<神の知恵>であるキリストの十字架のメッセージと言われる神の啓示を基礎にした賢さです。

<キリストの十字架のメッセージは、滅びに向かっている人々にとっては、全く愚かに見えるが、救われた私たちにとっては、実に神の力そのものである>(1コリント1:18)

ヤコブも、「上からの知恵」と「地に属する知恵」とを分けています。上からの知恵は、<知恵にふさわしい柔和な愛の業を行っている人ではないか>しかし地に属する知恵には、<ねたみや党派心、神の知恵ではなく、この地上の生まれながらの人間のものであり、悪魔から来ている>(ヤコブ3:13,15)

ここでパウロが言う「賢い人のように歩む」とは<神にならって>生きることで、(5:1 )「キリストの福音にふさわしく生活」することです。(ピリピ1:27)そのためには、「あらゆる機会を最善に使い」主の御心は何であるかを、よく悟り、「御霊に満たされる」ことが大切なのです。( 5:16-18)

神に喜ばれる行為は「礼拝」と呼ばれると聖書は言っています。神に喜ばれるために私たちがする行為はすべて教会での礼拝です。文化人類学者によれば、礼拝とは、本来人間が持っている神と結びつこうとする欲求であると言われています。

礼拝は、食べることや息をすることと同じように自然な欲求なのです。神を礼拝の対象としないのであれば、たとえその対象が自分になっても何か代わりとなる礼拝の対象を見つけようとするのが人間の本能なのです。主イエスは言われました。<父は、礼拝者を求めておられる>アーメン。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

米国、南NJ州クリスチャン教会 更新情報

米国、南NJ州クリスチャン教会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング