ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

米国、南NJ州クリスチャン教会コミュのかれらは

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
彼らは漁師であった。
マルコ1:16-20。

信仰深い母マリヤの子として育ったマルコは、パウロとバルナバと一緒に、パウロの第一回伝道旅行に加わり、途中で帰ってしまいました。そのことで、パウロは第二回伝道旅行には連れて行かず、マルコは従兄弟のバルナバとキプロス島に伝道に行きました。しかし、マルコはパウロと決定的な決別をしたわけではなく、パウロが投獄されていた時、一緒に獄中にいて、彼を助けていたようです。(コロサイ4:10,ピレモン24)

マルコは、ペテロのそばにいて彼の通訳をしたようで、ペテロの説教を聞き、それを筆記していたと思われます。そのマルコが、後に、異邦人のため、とくにローマ人を対象としたマルコによる福音書を書いたのです。ガラリヤ地方で活動を始められたイエスは、まずご自身と協力して神の国のために働く人々を選んで、弟子としてお招きになりました。イエスによって選ばれた弟子たちの集団が、神に召された信者の集まりである教会の始まりです。

ガリラヤ湖のほとりを歩いて行かれたイエスは、そこで漁したり網をつくろったりしていた漁師たちをご覧になって「私についてきなさい」と呼びかけられました。「ご覧になった」と言うのは目を止められたと言う意味です。イエスの目にとまったのは、才能や容姿に恵まれ、世間の注目を集めている有名人ではなく、世間の人から忘れているような、名もない平凡な人たちでした。

イエスが作ろうとされたのは、神によって選ばれた弟子たちの集団であって、この世でエリートと呼ばれている人々が、いわれのない優越感にひたって、神をないがしろにしたり、他人を見くだしたりすることのないように「この世の愚かな者、弱い者、身分の低い者や軽んじられている者たち」(第一コリント1:26-31)を弟子としてお選びになったのです。

神の御前で全ての人間は、まことに弱い、愚かな、罪にけがれたものに過ぎません。少しでも才能に恵まれ、人からほめられたりすると、すぐにそのことを鼻にかけて、他人を見下そうとする高慢な私たちは、何よりもこのことに気ずかなくてはなりません。イエスはそのような小さな存在に過ぎない私たちを、かけがえのない大切な存在として目をとめ、一人一人の才能や個性にもっと相応しい生き方へと、招いてくださるのです。

ガリラヤの漁師たちが、仕事の最中にイエスの招きの言葉を聞いて、神によって備えられた新しい生き方を見出したように、私たちも日常の仕事や学びの中で、一人一人の進むべき道が明らかに示されることを求めて、聖書を学んで行きたいと思います。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

米国、南NJ州クリスチャン教会 更新情報

米国、南NJ州クリスチャン教会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング